架空の映画のネタバレレビュー

「民間人」となんでも一括り(平等)にするのはよくないのではないでしょうか?
家制度を復活し、長男は懲兵免除しなければなりません。でなければ家を守る人間がいなくなり、その家は絶えてしまい、日本人がルーツも分からないような根な仕草の状態になります。
家の概念がない人は懲兵して差し障りありません。

A 回答 (7件)

戦地に行っといで

    • good
    • 0

>「民間人」となんでも一括り(平等)にするのはよくないのではないでしょうか?


そうですね。
質問者のような馬○、Out of baseは別扱いにして戦争になったら捨て駒にすればあなたの望む優生施策の実現ができますね。
    • good
    • 0

家制度の復活は一理あります



遺産が兄弟平等となってから
名門旧家も「田分け者」状態
今では見る影もありません

しかし長男懲兵免除は意味不明です
自国を守るために銃をとることは
義務ではなく権利です
    • good
    • 0

人口が減っていますから、そういう制度があったとしても絶える家はたくさん出てくると思います。

    • good
    • 0

戦前の日本の徴兵制は長男、次男関係ないです。


免除されたのは、金持ちや村長、町長などの息子です。

日本人のルーツ?
大陸から渡ってきた古代人と、南方から海を渡ってきた種族との混血です。

家制度?
いつの時代からの話ですが?
日本人の歴史からみたら、家制度なんてほんの最近からです。

名字を持たない民百姓が明治になって、一斉に名字を付けた。
だから、農村地域では同じ苗字ばっかりだったりする。
日本ではほんの150年ほどの家名歴史のない国民がほとんどです。
家が絶えても日本は残ります。
    • good
    • 1

>家制度を復活し、長男は懲兵免除しなければなりません。



戦前でも長男は徴兵免除なんかになっていませんよ。
私の父は長男でしたが甲種合格でしたので、満州にも南方戦線にも行きました。
    • good
    • 2

日本には徴兵制が今のところ敷かれて無いので気にしなくて良いかと。



韓国人に言ってみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報