dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前私はセックス依存症予備軍なのか質問したことがあり、
考えた結果私は性的虐待を受けた人と似ていると気付き父との関係を見直しました。
○性の目覚めが早く、自慰は小学2年から
○気持ち悪い・いやらしい男性に、嫌悪感と同時に性欲を覚える
○Mでレイプ願望あり ○寂しいと凄くセックスしたくなる
○大人の男性に対し怒りや悲しみが湧き上がり眠れないことがある

性的虐待を受けた人からしたら私のされた事なんて大したことないんでしょうが
父は昔嫌がる私に無理やり頬にキス、家で診察で腰を触る(父は医師)等しました。
その時の気持ち悪さが、私が男性に感じる、嫌悪感+性欲に似ていて
もしや父が性的な目で私を見た等がきっかけではないかと疑っています。
ただのスキンシップに目覚めた私が淫乱なだけなのか、父が私をそういう目で見たのか、どっちなのかが知りたいです。

あと、それと別に、私は兄に殴られたことが何度かあり過呼吸になったり、
今も男性が物を投げるように置く時も怖く、舌打ち・大声には自分でも驚くほど手が震えます。
これも何か関係してるのでしょうか。
母には「自分を不幸だと思いこみたいだけ、親のせいにするな」と言われます。

私は構われたいから大げさなだけなのでしょうか?
兄については、普通ならただの喧嘩で笑って済ますことですか?
過呼吸はいつかまた起こるでしょうか?
何より父について一番気になります。体験でも、予想でも考えてくださったら嬉しいです。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは、ayakeyさん。



これまで貴女のような体験をされてきた人たちは、カウンセリングでとにかく話を聞いてもらったり、心療内科で(例えば)不眠などの具体的な症状を投薬で緩和してきました。
でも、21世紀になってそれではなかなか治らないので、もっと積極的に治していこうというムードが高まってきていると思います。

そのムードを少し先取りして言いますと、まず貴女は
1.その現状を真摯に受け止め記録すること
2.成人まで待つこと
3.成人後その体験に対して、喜怒哀楽で表現すること

をするべきだと思います。概ねこれしか方法はないと思います。残念ながら、未成年はさほどに国から保護されていませんので・・国を崩壊させるほど未成年が不遇ではないと言う国の認識です。

それですので1)のように今の現状を受け止めてください。それはある意味貴方の運命です。そして、成人後もっと苦労しないで済むように、今の気持ちや出来事、言われたことなどをノートに書いてください。成人後貴女を必ず救います。

3)の喜怒哀楽で表現すると言う意味を説明します。日本人は貴女の世代の人たちが思っているよりもずっと不自由な時代をすごしてきました。それでいて、順応してきました。その順応は”自分を殺すこと”です。これが”大人”だと信じられてきたからです。”大人しい人”と書くでしょう?自分を抑えて尊敬される大人は大人しいというわけです。

貴女が将来これをすると、抑うつ状態、神経症的症状、身体化の症状、PTSD、パニック障害などになる可能性が60%以上あります。

そこで、これを防ぐためには、貴女は間違っていることに対して(嫌なことに対して)怒らなければなりません。普通他人から嫌なことをされたら怒るでしょう?だから、貴女も迷わず嫌なことをした相手には怒るのですよ。これが唯一の自分を守る方法です。どの親もが子の味方だと信じてきたのがこれまでの日本なのです。

親はエゴで子供を束縛することがあります。親はまず自分のことを考えますから、子供はその次にしか幸せになれません。これが現状なのですね。

ですから、これを今理解することが既に多少の苦労になりますが、他の日本人のようにこれすらしないと、後々つらい20代30代40代がやってくるかも知れません。

あと、誤解を防ぐために付記しますが、親の間違っていることや、貴女が嫌だったところに対して怒りの気持ちを持つということが大切だとは述べましたが、親(兄弟)の人格まで恨む、とは言っていませんので、ご注意くださいね。
    • good
    • 2

こんにちは。

まだ10代何ですね。
何だか私とちょっと似たところがあるなと思い、書き込みしています。
自分も性の目覚めが早く、父親が医師で父親からの暴力があり、父親は女装癖があって私への独占欲が強く、私は性欲の強さと男性への嫌悪感が共存していた時期があって、母親は自分さえ良ければ子供をいくらでも利用する。そして私は美術家です。

ayakeyさんは、まだまだアイデンティティの発掘中で、その中に性の問題も含まれているという形ですね。悩めるってことは素晴らしい事だと思うよ。それを乗り越えてステキな大人になっていくんですものね。

とりあえず、質問に対して思ったことを描いていきますネ^^)

>>○性の目覚めが早く、自慰は小学2年から
○Mでレイプ願望あり ○寂しいと凄くセックスし たくなる
○大人の男性に対し怒りや悲しみが湧き上がり眠れ ないことがある

これは、一部の女性にはあることだと思う。いずれAYAさんの個性につなげていくことができるし、そうすれば危険因子ではない、と思います。AYAさん次第って言えると思うよ。

>>父は昔嫌がる私に無理やり頬にキス、家で診察で腰を触る(父は医師)等しました。
その時の気持ち悪さが、私が男性に感じる、嫌悪感+性欲に似ていて
もしや父が性的な目で私を見た等がきっかけではないかと疑っています。
ただのスキンシップに目覚めた私が淫乱なだけなのか、父が私をそういう目で見たのか、どっちなのかが

これは、

>>○気持ち悪い・いやらしい男性に、嫌悪感と同時に性欲を覚える

父親が娘に性的な欲望を向けると、健全な精神成長の妨げになります。妹に手を上げる兄というのも、これはあなたの心にとって大変なことだと思いました。
私はあなたの文章を読んで、なんてかわいそうな目にあったんだろうと目元が熱くなりました。
デリケートな問題が絡みあっているので、全部を一度に考えず、とりあえず性的嗜好の問題については少し冷却期間をおいてはどうでしょうか?
私の場合はとりあえず心のケアーをして、(過呼吸など)心身健康になるめどが立ったあとに(性については我慢!辛かった!)、自分の性についての追求をしました。
不思議なことに、心のケアーが終わるころには、自分で自分の行動に責任を持てるようになっていました。だから、人とは違った嗜好についてモラトリアムの期間を過ごしても、自分のものにできたと思います。

自分の性は人に聞いて言葉で教えて貰っても身にならないですしね。押さえこんで型にはめるか、体当たりするかしか方法はないです。

いづれにしてもAYAさんはまずは心のケアーだと思います。

私の場合は上で述べたような家族環境だったので、まずは一人でいる場所を確保して、保険証をゲットして(これが大変!!)、いろんな相談機関や心身の専門家に自分の状況や気持ちを話しました。

親との関係ですが、たとえ一時自分のために親を悲しませるような行動をとったとしても、それが自分のためであり、それでより良い自分になれるなら、長い目で見れば親孝行になるので、そうすべきだと思います。

最後に、あなたの全体の文章を読んでいて、思ったこと。
あなたは、賢くて、しかも人とは違うたくさんのエネルギーをもっていると感じました。
私が昔お会いしていた退屈なお嬢様たちとは違うと思います。
この経験を世に生かせたら、きっと素晴らしい人生になると思うし、これから出会っていくあなたの周りも素晴らしい人達になっていくのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

美術家さんなんですか!びっくりです。
言葉を選んで、私のことを考えて言ってくれているってことが伝わってきて、嬉しかったです。

そうですね。性的なことはできるだけ置いておくことにしようと思います。
今考えると知識もないうちに細かいことから考えていたのかもしれません。
何だか不快な気持ちが色々こんがらがっていて、どれが主要なのか全然まとまらなかったのですが
確かに土台を固めてからの方が考えがクリアになるしそのためにも専門家の心のケアが必要なんでしょうね。

兄は今は暴力は振るわないけど顔も見たくないし、母が私に依存気味なのでずっと家を出たかったのですが
やっと今日から学生会館に入ることになりました。これで1人でいる場所は確保できます。
きっと色々な人に我侭だと思われるだろうし、自分を責めていたところもあったのですが
これが正しかったのなら、よかった。正しいと言ってくれる人がいるってすごく心強いですね。

私が人と違うエネルギーを持ってるなんて嬉しいです。
もう全てのどんなこともいい経験だと思えるようになりたいですね。と言うか、なります!
素晴らしい人生に必ずしていこうと思ってます。頑張ります。
時々不安とか悩みとか寂しさがこみ上げてくるのですが、
落ち着いた気持ちの時は今は前より認められるようになりました。ここで悩みを聞いてもらえてからです。

enakaさんに大変なことだって言って貰えて心底、
こんなことで傷つく事いけないと思ってた自分が認められた気がしました。
ありがとうございました。すごく勇気を貰いました。
enakaさんにコメントを貰えてよかったです。

お礼日時:2005/04/01 02:13

波紋使いです


 蛮勇を奮い書きます。これほど勇気を出すのは、
このサイトでは初めてでしょう。

 僕はかつてロリコンでした。文字通り、小学生の
女の子も性の対象に見ていました。
 もちろん、それを実行に移した事は一回も無かった
し、これかれもありません。しかし、僕の中には常に
「罪悪感」が存在し続けました。

 最も自分を苦しめたのは、子供は性に目覚めて
いないし、それは自分の一方的なエゴの行為だと
感じたからです。周りに変態だと思われる事も怖くて
誰にも打ち明けられませんでした。

 でも、それはずっと私を苦しめ続けた。そして、
その性癖とは別に、「疲労」と「教師になるつもり
もないのに、自分は教師になるんだ!という嘘の夢に
すがっていたことへの気付き」が一気に襲い掛かり、
私はうつになりました。人間関係も原因だったな。

 うつの時が人生で一番ロリコン度が強い時期でしたよ。ニュースで性犯罪者の情報が流れるたびに自分が
責められているようで本当に辛かった。まさに学生の
時、四国のローカル列車で、暗闇をたった一人で旅を
した時に読んだ小説。「人間失格」それが俺には
ふさわしい・・・沈みに沈んだ。

 だけど、うつが治った時、僕はとても多くの者を
失っていた。
 何百万の貯金、バイク、学歴を生かしたキャリア
友達、女、3年という時間(20代のね)、体力
本当に多くのものを失いすぎて、気付けば何が残って
いたか?それは「自分です」「己の力」だったのです
よ。

 それが僕が自信を持ち始めたきっかけでした。
今まで自信をつけようと飽きるほど本を読んできたし
考えてもきた。それが、ついに経験と結びつき、環境が整い、「ACTION!」できるようになったの
です。自分でできる事は自分でやり始めた。

 何故そんなに前ふりが長いのか?それは、自信が
つくと共に俺のロリコンの気がどんどん消えていった
のです。正直今はきえてしまった。女は大人の女が
大好きです(女子高生とかはOKだったりしてw)

 自分のロリコン性を発見した12歳から数えて、
17年俺を苦しめた罪悪感。それは、自信の無さが
原因で、努力と運によって克服できた。それが俺の
偽ざる体験です。

 俺は思う。あんたは治るよ。自分の希望する方に。
あんたは自分の心の悲鳴に耳を傾けていないと思う。
傾けようとはしていると思う。でも、それが足りない
ように行間から感じる。死ぬほど勇気がいることだけ
ど、ありのままの全てを認めてしまう事だ。
 
 その戦いは、本当に苦しい。そして、長い。だから
俺は、プロのカウンセラーを進めた。この作業を独力
でやるのは自殺行為だ。俺も一人でしてたら、今頃
とっくに、かつて大学時代何かをみつけに自転車の
旅で訪れた「あの地」で身をなげていた事だろう。
俺のうつと人生の迷いはそれほど辛かったから。
 
 俺のアドバイスは、本音であり、経験に裏打ちされ
ていて、学問にもあるていど裏づけされている所が
売りだ。31の若僧だが、修羅場をくぐった苦労人
の言葉だ。その俺があんたに送る。
「道のりは長いが、あんたはゴールにたどり着ける
気がする。予感がする。あんたが歩き続けようと
するならば」

 最後に、たとえ親友であっても、今回の相談は
軽々しくしないほうが良い。俺は、二人の友人に
カミングアウトしてみた。うつの事は受け入れた彼と
彼女も、さすがに「ロリコン」には引いていた。有効
なアドバイスももらえなかった。まぁ、そんな深い
問題を素人がどうこうアドバイスできるわけ無いし
ね。僕があなたの問題に対して全く具体的アドバイス
ができていないのが典型さ(前回、前々回をもう一度
読んでもらえれば、具体性が一切無いのがわかるだ
ろう。)

 これがあんたの勇気に対する、俺の男気の全てだ。
ちなみに、俺は最初あんたに好感をもっていなかった
。回答に対し、俺にだけ何も返答がなかったからだ。
でも、理由がわかったから今はもう忘れることに
するよ。あんたをブラックリストからはずす事に
した。

 最後に、あなたを「あんた」呼ばわりした非礼を
許してください。俺は熱い部分もあるので、親友と
言い争いになることも時々あるぐらいだ。それだけ
心を開いた文章だったと感じて欲しい。

 あんたの苦しみ、癒えていくといいな。俺には
気長に頑張ってくれ、としか言えない。但し、疲れ
果てた時は必ず小休止して欲しい。

 しつこい男は嫌われそうだが、もう一言。
誰がなんと言おうと、些細なことと言ったとしても
そいつらには関係ないのさ。あんたが「とても辛い」
と感じるなら、それはあんたにとって大問題なのさ。
大したことねーじゃん?っていう奴らがあんたの気持
ちを癒してくれたり、一生の安らぎを保障してくれる
のかい?俺の答えは「NO!」だよ。正面突破するも
よし、うまくかわすもよし、逃げるもよし、相談する
もよし、等々。方法はいくらでもある。答えはひとつ
とは限らない。いくつもあるだろうから、きっと
出会えるさ。俺はそう信じたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう。男気はしっかり受け取りました。本当の意味で励ましてくれてたってよくわかりました。
ありのままを全て認める・・確かにすごいことだけど、私はやっぱりそうなりたいです。
そうすることができたから、ここまで気持ちを伝えてくれることができたんですね。
すごい勇気だなって思います。
努力しようと思います。カウンセラーに行ってみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 23:53

昔、好きな人がいました。


彼女は、子どもの頃レイプされたことがあったそうです。
成人しても、突然体がおかしくなる、いわゆるフラッシュバックが起きる時もあったそうです。
それを僕に話してくれました。
辛かったです。何もできない自分が、悔しかったです。

彼女は僕にこう言いました。
「あなたも、心に影をもつ少年を住まわせている気がする」と。
自分のことを話してくれたのは、何か通じるところがあると思ったんでしょうね。
うちは両親の仲が悪く、喧嘩ばかりしている家庭で育ちました。
父親はいつも母を殴っていました。
子どもの頃の事で思い出すのは、母の悲鳴です。


僕の友人で、大学の臨床心理学の研究室で働いている人がいます。
心理学を学ぼうとする人は、自分自身も心に病…とまでは行かなくても、
「何か」を抱えている人が多いって言ってましたね。
中には突然パニック起こす人がいたりして、大変だって言ってました。

「普通」なんて無いんですよね。
普通の幸せな家庭なんて、ホームドラマに中にしか無いんですよ。
誰だって、どこかに何かの問題を抱えているんです。
苦しい体験や辛い思いが、人の人格形成に必要であると言う事には、異論は無いです。
そういう意味では、KIMBREさんがno.4で書かれた事に賛同する部分も、少しはあります。
でもそれは、自身の経験を消化できた場合で、暗闇で手探りの中で言われても、ねぇ。
経験が辛いものであっても、
上手く自分でコントロールできるようになれれば、
それを含めて自分なんだって思えるようになれれば良いんだけどね。


僕は心理学を学んだわけでも、カウンセラーでも無いという事を先に言っておきます。

#1で紹介した本は、わたしが彼女に教えてもらった本(当時は新版ではなかったですけど)です。
それを見る限り、ayakeyさんは性的虐待を受けた人に共通する症状が出ているように思えます。
大げさだとは思いません。甘えているとも思いません。
あなたも、心に影をもつ人だと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女、辛かったでしょうね。
きっとinunofuguriさんは随分彼女の力になってあげられていたと私は思います。
そして、私もとても救われました。
立ち直るのは自分だけじゃ難しいです。支えてあげたいと思ってくれる人の存在でしか無理なんでしょうね。

親の喧嘩は辛いですね・・。
そういうことって人が思う以上に苦しいし、人にとても大きな影響を与えると思います。

何かここでは毎回言い当てられることばかりです。私最初は大学で心理学を学びたかったんですよ。
ほっとしました。大げさではない、甘えているわけではないと言ってもらえて。本当に嬉しかったです。
心に影を持つ人、確かに同じ寂しさを持つ人は昔からなぜかすぐわかってしまいます。
本、読んでみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 21:22

追伸です


 少しでも力になれば、と思ったのだけれど、逆に
嫌な思いをさせてしまったみたいです。本当に
ごめんなさい。

 僕も日曜日、最近みんあ仕事や女等に忙しくてつき
あいが悪くてね、夜の8時ぐらいに「さびしいなぁ」
と思ってました。正直人肌恋しかった。

 だから、人事みたいに書いてしまったけれど僕も
人肌恋しいかったんです。みんなもそういう気持ちは
多かれ少なかれあると思うので、その部分はさっぴい
て自分に厳しすぎる評価をして欲しくなかったので
した。

 あと、あなたの苦しみと、直したいという強い意志
を回答で感じました。長い時間をかけてカウンセリン
グをした方が良いと思います。僕があなたの立場なら
1、同性のカウンセラー
2、僕よりも年上
3、恋愛に疎くない感じの人(超人が良いとかはNG
を選んで、正面突破を図ると思います。でも、相当
時間とパワーがいる作業になりそうなのが、心配です

カウンセリングに行く時、何の準備も無いのが心配と
のことだけど、僕の場合、何も準備していない時も
準備した時も、それぞれに成果はあがります。大切な
のは、カウンセラーを信頼する事、自分の心にその場
では素直になる事だと思います。でも、その大切な
事が出来るようになるのにまた時間がかかるんです。

準備をされるなら、今までの簡単な経緯と今の気持ち
をありのままにカウンセリングの場で言えるよう、あ
なたなりの方法で実践されてはどうでしょう?

安易な慰めがかえって人を傷つけることもある。また
改めて勉強させていただきました。本当にごめんな
さい。そしてありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセリング以外では、もうこのことは誰にも言わないことにしようかなと思いました。
励ましは嬉しいけど、結局のところ私は甘えているのか、そうではないのかを判定できる人はいないんだろうし・・。
ただカウンセリングに言ったら多分、私の言うこと全てに優しい言葉を返してくれて、
もし自分がそんな言葉をかけてもらえる程の苦しみを受けていなくて甘えてるだけなら、
もっと甘えてしまうだけかなとも思ってしまいます。

客観的に私を見たら、そこまで恐ろしい虐待を受けたわけではないのに立ち直れないでいるのはおおげさだと思うものでしょうか。
最後に是非この質問にだけでも答えていただけますか?本当に、率直にお願いします。誰も答えてくれた方がいなかったので。
厳しくても結構ですから、本当の感想をお願いします。

お礼日時:2005/03/30 00:13

カウンセラーや心療内科以外にも、同じような体験をした人が集まって話しあう、自助グループがあります。


そういうのの方が、参加しやすいかもね。


ちょっと感情的になっちゃて、すみませんね。。。

参考URL:http://welfare.cside21.com/link/link3_3.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、とても嬉しかったです。
私の気持ちを考えてくれて、考えて、アドバイスをくれるinunofuguriさんに、本当に感謝です。

お礼日時:2005/03/29 22:48

アメリカなどの事例ですが、催眠(退行催眠)で、過去の記憶を思い出した結果、性的虐待を受けた女性や子供がたくさん発見されたことがあります。

しかし、このなかのいくつかで裁判が起こされたものの、冤罪だった例もあります。

善意の回答がネガティブなものになる可能性があるので、うまくいえませんが、おそらくカウンセラーなどでなければ正しい判断はできないのではないでしょうか。


http://www.try-net.or.jp/~ryuji-t/kami/satan/sat …

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ad8n-kwsm/mizu/water …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセラーや心療内科で催眠はやってもらえたり、紹介してもらえたりするのでしょうか?
カウンセラーや心療内科、いってみたいのですがいまいち決心がつかなくて。
心療内科は病気の人がいくイメージがあるし、カウンセラーは高くて聞いてくれるだけで解決しないイメージが・・。
どっちがいいのかも迷います。
何を話せばいいのか、問題も自分でよくわからないのに行ってもいいものでしょうか。

お礼日時:2005/03/28 22:11

前向きに考えて生きていかれてはいかがでしょうか。

何事も、あなたにとって必要な経験だったと、、、。そして、セックス以外のことに目を向けるように。美術とか音楽とかに興味はありませんか。
ただひとつ。いちど精神分析を受けてください。大きな病院の精神科外来を訪ねてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり少し異常ですよね。
慰めて普通と言ってくれる人が多い中、
精神科に行ったほうがいいときちんと言ってくれるKIMBREさんのような方がいて、
逆にほっとしたし、よかったです。

小さい頃からそういう気持ちを持っていたからか、
バンドでやる楽器を習っていたし、美大の受験も考えています。
これで少しでもいい方へ向かってるのならよかった。
気付かせてくれてありがとうございます。

お礼日時:2005/03/28 21:17

こんばんは


 
 僕は若い頃全てを論理で捉えようとしました。だけ
ど、それは無理だったし、つまらないことでした。

 論理的、客観的に考える事が良いこともあれば、
気持ちのおもむくままにした方が楽しい、気持ちよい
こともあるのではないでしょうか?

 夜の営みについては、基本的には何をしても良い!
と僕は考えています。但し、それはあくまで
「人の迷惑にならない限り」です。ですので、Mでも
いいと思います。それが気持ちよいならいいんです。
強姦する、拉致する、強要する、そんな自分勝手な
ものはやらなければいいのだと思います。

 ロリコンを具体例にあげると、ロリコンに駆り立てる衝動の一つは「自信の無さ」だそうです。でも、
その結果、小学生とかしか愛せない、いや性欲の対象
に見られないのと、そういうクセがあって、かわいら
しいタイプの奥さんと結婚するとしたら、どちらも
「ロリコン」というクセがあるにも関わらず、結果は
天と地の差があると思いませんか?

 僕がとても惹かれ、「不倫の過ち」を犯しそうにな
った(人生最初で最後にしたい)女性は、気丈な人で
したが、「女は無性に抱かれることで不安をまぎらわ
したくなる時があるの。私はそうしないけど」と
言ってました。彼女もそういう弱さを持っていたんだ
と思います。寂しいと「人肌恋しい」のは、結構いる
んじゃないかな?

 最後に「ストックホルム症候群」について調べて
みて下さい。父親に虐待された女性が、同じタイプの
男性をみると「ドキドキ」して、それを恋と勘違い
する症状です。(男の逆もあるかも)恋愛と性欲は
大人なら切り離せないと思うので、何かわかるかも
しれませんね。

 自分の好きなタイプ(おやじとかじゃない人)と
恋愛して、「楽しい」と感じるのが一番良いかもしれ
ないと思いました(根拠なし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、言われてみれば多いかも。不安を人肌でまぎらわす人。
じゃあ私の場合は極度の寂しがりやなのかもしれません。
人と話してるのに、寂しくなるんですよね。それも男の人に限ってだから性質が悪いというか。
まして気持ち悪い人にレイプされたいなんて矛盾してるし自分でも気持ち悪いので、問題あるんじゃないかと思ってるんです。
夜の営みがSMでも開き直ってコレが一番気持ちいい!と断言できる気持ちなら私もとっくに開き直ってると思うんですが。
ストックホルム症候群調べてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/28 23:17

私は小さい頃に酔って帰ってきた父に乳を揉まれたりしていました。


逆に私自身も父の●●●マを仕返し狙っていたので五十歩百歩だとおもいます。
私自身は性的虐待には捕らえてなかったのですが、同級生とかは性的虐待に捕らえていました。

私の場合人を手をつなぐことに抵抗があります。
異性も親戚以外は苦手です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強いですね。羨ましい・・!
異性が苦手っていうの、わかります。
嫌いじゃないけど、苦手って感じです。私は。
子供の頃のことはトラウマになりやすい気がします。

お礼日時:2005/03/28 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!