アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は自分の地頭が悪いとは決して疑っていませんし、日本の全ての大学に合格可能だと思っています
でも高卒の親はそう思っていません
僕が大学受験に失敗したのは勉強方法を間違っていたからです 学習習慣の重要性に気づいていなかったのも原因の一つです 優秀な指導者をつけずに完全独学でやろうとしてたのも原因です
今大学4年です
再受験を諦めるのはただ現実逃避、事実誤認な気がしてなりません
この件についてどう思いますか?

A 回答 (21件中1~10件)

大卒間近でさらに難関大に再受験するって話?


正直やめた方が良い
人生のスタートは大学ではなく就職
    • good
    • 0
この回答へのお礼

就職した(性格には教員ですが)あとに再受験したいと考えています

お礼日時:2022/05/01 22:43

東大、京大ならあり


その後文科省に入れたりするから
それ以下なら大人しく仕事してた方がいい
それも確実に入れるならね
東大模試余裕Aならあり
    • good
    • 0

文章には句読点を入れよう。

    • good
    • 0

受験するだけならいいと思う。


やればきっと出来たのにと一生引きずるより
白黒はっきりさせたほうが主さんのためにはよいでしょう。
ただ、受かった時に通いなおすなら自費で…
(親に出してもらうなら4年前に浪人すれば良かった話なので)
    • good
    • 0

性格→✕


正確→◯
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誤字です すみません

お礼日時:2022/05/01 23:46

質問文とお礼コメントを読む限り二回目の受験の動機は「頭がいいことを証明する」と言う自己満足でしかないようなので、正直「意味あるの?」としか思えません。

それでもし受かっても入学しなければ誰も評価しませんし、入学したらどんな一流大学であったとしてもそのままではほぼ確実に社会的評価は下がると思います。大学卒業後にまた大学に入る人がいないわけではありませんが、質問者様の場合は最終的な卒業が遅くなるデメリット以上の何かを考えておられるようには思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医学部のある大学を受ける予定です なので医師になると思います ただ6年間という長い学生期間を過ごすのがネックになりますが

お礼日時:2022/05/02 00:19

頭が悪い人ほど自分を高く評価する傾向にあります。

(これは実際にコーネル大学の研究で判明)
高く目標を持つことは良いことですが、故に自分の実力を誤認するのは大きな問題です。
貴方が大学受験に失敗した理由は、自己評価が必要以上に高いことが1つです。
あと我流は最適な方法とは限らないので、受験に成功している人の例から倣いましょう。

併し、日本のすべての大学に合格できるなどというような考え方は、何か勉強のモチベーションに繋がるんですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を高く評価しているのではなくて、やり方に大きな原因があると考えています 頭が悪いから才能が無いから受からなかったというのは事実誤認なのでそのような捉え方はしないだけです 頭が良いとも悪いとも思っていません。 とはいえ、自己評価が必要以上に高かったのも敗因の一つではあると思います 故に基礎を軽視していたというのも少なからずあります

お礼日時:2022/05/02 00:37

質問文を読んで気になっていた事ですが、なぜ「親は」ではなくて「高卒の親は」と書いているんでしょうか。

こう言う書き方をすると言う事は「親を高卒として見下している」あるいは「大学受験の事を何も知らないと決め付けている」と言う事ではないでしょうか。こんな気持ちからは「親を尊敬する」あるいは少なくとも「親をありがたく思う」と言う気持ちは出て来ないような気がしますが。

ところで「医学部に行って医者になりたい」と言うのであれば、もう一度大学を受ける理由にはなるでしょうね。ただ現実問題としては「入学できるのか」と言う事があります。一度大学を出た立場としては医学部に入るのは非常に難しいのが現実ではあると思います。その辺りの具体的な解決策は考えておられるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親を見下してる訳ではないです 親にはいつも感謝をしています ただ以前それで頭ごなしに否定されたのでそういう言い方になってしまっただけです 少なくとも自身が受験していないので、大学受験について本質的には熟知はしていないと思います

お礼日時:2022/05/02 01:37

ところで先ほども書きましたが、どうやって入学するかと言う具体的な方策は考えておられるのでしょうか。

大卒の立場での入学、それも医学部となると現実問題としてはかなり難しくなって来るはずですが。

どうやって入るつもりをされておられるのか、よければお聞かせいただけないでしょうか。
    • good
    • 0

それは自分のしたいようにすればいいんじゃないですか。


ただ、失礼ながら、自分の受験の結果を学力不足ではなく「失敗」と評価し、その原因を他者に求めている時点で多少の妄想癖を感じます。
「僕は自分の地頭が悪いとは決して疑っていませんし、」と言うだけの理由で、「日本の全ての大学に合格可能だと思っています」と言うのは、話の筋としてかなりの飛躍があります。いわゆる難関大学に受かる人の多くは小学校とかでは特に勉強しなくても成績が1番になるような人であり、「地頭が悪くはない」と言うレベルではありませんし、そう言う人でも東大、京大レベルになると受かるのは簡単ではありません。単純に勉強方法で解決するものでもありません。
まあ、あなたの場合に、実際にたとえば東京大学の理科3類に受かるか、あるいはそれに遠く及ばないかはわかりませんが、受けてみないことにはわかりませんのでトライすればいいんじゃないですか。ただ、ダメであった時に、それを「失敗」とか、「勉強方法が・・・」とか、「勉強時間が取れなくて」という言い訳をするのであればやめておいた方が良いです。現状認識が全く進歩していないことになるので時間と労力の無駄です。ダメだった時に「日本の全ての大学に合格可能だと思っています」と言う認識を持ち続けるのでしょうか。それによる話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!