dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タンパク質を意識して摂りたいです。
プロテインのサプリメント(?)ではなく。

肉魚大豆などの料理の他 手軽に摂れるものなど
あれば教えて下さい。

A 回答 (8件)

もち麦・高野豆腐・きな粉・かつおぶし・干しエビ・卵・チーズで簡単にタンパク質特別強化もち麦チーズリゾットができます。

おやつにするめ・ピーナッツもお薦め。

朝たった10分【もち麦チーズリゾット】スープジャーで簡単熱々お弁当作る・厳しい時間との戦い(おまけにネコ動画 - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいです。スープジャーで保温お弁当にも出来る。
栄養満点 タンパク質 野菜 食物繊維たっぷり

冷めたら冷凍保存も出来そうですね。
こんなアイデア思いつきませんでした。

スープジャーはスーパーのポイントで半額で買ったのがあり2個
おニューのまま保管。

ぜひ、つくりたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/04 13:10

1番ラクなのは、卵。


茹で卵を2個茹で、一日に1個食す。
茹で卵は生卵よりも消費期限が短いのが難。
    • good
    • 1

やはり玉子でしょう。


値段が安くタンパク質が良質なおかつ豊富ですよ。

ゆで卵でも、玉子焼きでもサラダでも玉子とじでも何でも食べられます。
    • good
    • 1

カツオ

    • good
    • 1

サラダチキン 豆乳 きなこ サバ缶がお手軽でしょうか

    • good
    • 1

「かつや」のカツ丼(松)が80gロースが2枚と卵と御飯(米)にも蛋白質が含まれており、蛋白質がタップリ美味しく手軽に摂取出来ます。


https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/wp-cont …
    • good
    • 1

ソーセージかな。



調理しなくてもいいし。
    • good
    • 1

牛乳!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!