
x(2)-2xy+4x+y(2)-4y+3の式が、
x(2)-(2y-4)x+(y-1)(y-3)になるんですけど、
xでくくった時、なぜ-(2y-4)になるのか分かりません。カッコの外にある-は分かるんですが、なぜ+だった4が-に変わるのかが意味不明です。
また、たすきがけをすると、
(y-1)(y-3)が、たすきがけの式になると、
1 -(y-1) -y+1
1 -(y-3) -y+3 になります。
これも、今まで(y-1)(y-3)だったのが、
前に-が出てきているのかがほんとに分かりません。
見にくいかもしれないんですけど、教えて欲しいです
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1でおまんす。
計算違いがありました。
=(x2-2xy+y2)-4(x-y)+3ではなく、
=(x2-2xy+y2)+4(x-y)+3: 4(x-y)の符号が間違ってたス
=(x-y)2+4(x-y)+3
=X2+4X+3
=(X+1)(X+3)
=(x-y+1)(x-y+3)
単純に勘違いどした。

No.3
- 回答日時:
最初の質問ですが、言うまでもなく「マイナスでくくり出したから」と言う事です。
最初の式の中の4xを-(-4x)と解釈すれば
-2xy+4x
=-2xy-(-4x)
=-2x(y-2)
となります。
PS:質問文の中のx(2)と言うのは恐らくxの二乗と言う事でしょうが、これはウェブ上ではx^2と書きます。他の累乗の書き方も同様です。
No.2
- 回答日時:
-2xy+4x を -x でくくると -x(2y-4) になります。
逆に -x(2y-4) を展開出来ますね -2xy+4x になるでしょ。
たすき掛けで 掛けて (y-1)(y-3) になり、
足して -(2y-4) になるのは -(y-1) と -(y-3) ですね。
( ) を外すと -y+1 と -y+3 になるでしょ。
基本は (-1)x(-1)=+1 です。
カッコの前の -1 の 1 は 省略することになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分の問題です 1 2022/07/31 11:15
- 数学 微分の問題です。 3 2022/07/30 16:43
- 数学 二重積分 1 2023/01/28 19:51
- 数学 数学の一次関数の問題解いて欲しいです!お願いします! 次の直線の式を求めなさい ・傾きがー3/5で、 6 2022/08/24 23:30
- 数学 数学1 二次関数 y=x^4+4x^3+5x^2+2x+3について、 x^2+2x=tとおくときy= 3 2023/05/29 13:21
- 数学 数学3の式と曲線の、媒介変数表示の曲線の問題で、わからない点がございます。 次の媒介変数表示された曲 3 2022/04/21 14:52
- 数学 数学の問題です。 y=x^4+4x^3+5x^2+2x+3について、 ⑴x^2+2x=tとおくときy 4 2023/04/12 22:06
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
- 数学 次の関数を微分せよ y=sin^4 x cos^4 x という問題で自分は積の微分法で微分して y' 3 2023/05/17 20:38
- 統計学 確率変数XとYは独立で一様分布U(0,1)に従うとき、(1)E(X+1)、(2)E((X+Y)^2) 2 2022/07/30 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校一年の数Ⅰに苦戦しています...
-
数式で項のアルファベットの順...
-
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
〔2x+3y〕〔2x -5y〕の解き方...
-
この(1)の解き方教えてください!
-
数学の問題で分らないのがある...
-
この置き換えはあり?
-
分からないんです!!
-
因数分解
-
微分方程式の解法について
-
因数分解の解き方
-
x2+y2=(x+y)2-2xyこれはなんで...
-
あのこれて間違いですか? T=kx...
-
数Ⅰ「xとyについて降べきの順に...
-
因数分解です;
-
数学Iの問題です。 x,yを実数と...
-
偏微分・全微分
-
式の値
-
ガロア体GF(2)の2次拡大の2次拡...
-
y' + y = -2xy²の一般解を求め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とても急いでいます!
-
絶対値の二乗の思考過程 |x-y|^2
-
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
xy=0ならばx=0またはy=0 を証明...
-
acrobat8(standard)で図形を書...
-
数式で項のアルファベットの順...
-
高校一年の数Ⅰに苦戦しています...
-
x^3+y^3+z^3
-
数Ⅰ「xとyについて降べきの順に...
-
因数分解
-
【代数学】可換群の証明
-
数学Iの問題です。 x,yを実数と...
-
「x^2/36+y^2/64=1となるとき...
-
x³+x³+1-3xyを因数分解せよ。 ...
-
高1 数II x+y+z=−1、xy+yz+zx+...
-
因数分解の問題が解けず困って...
-
x2+y2=(x+y)2-2xyこれはなんで...
-
x+y=5 xy=-3 のとき、x二乗-3xy...
-
x二乗-3xy+y二乗 この因数分解...
-
因数分解です;
おすすめ情報