
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
薬剤師の資格持ってる普通の会社員です。
そちらのお店の薬剤師さんの説明も下手と言えばその通りですが、詳しく言うとパブロンゴールドの中には塩酸ジヒドロコデインという麻薬に類する成分が含まれているので扱いが厳しいのです(コデインを目的に大量買いする人がいるので)。なので改正薬事・薬剤師法により「乱用の恐れのある医薬品の成分」に指定されていて、販売時の数量を原則で1人1箱に制限されているのです。これはもう違反すると売った方も購入した方も警察に呼ばれて事情を訊かれ、悪くすると検挙される可能性がありますから致し方ないですね^^;。

No.8
- 回答日時:
そういえば、40錠のナロンを買おうとしたら、他の店で買っていないですよねとしつこく聞かれたことがあります。
1個しか売れないんですよと言っていましたが、84錠入りというのがあるんです。
40錠2個はダメだけど、84錠1個は良いという理屈が分からない。
法律うんぬんではなくて、掛け算出来ないのかと・・・。
ナロンという薬があるんですね。
そう言うかんじですね。
2〜3ヶ月前までは、会計をクレカじゃなくて、電子マネーならokっていわれてたのに。
さらに、購入理由を聞かれて、okとしてくれたのに、今はもうダメって言われた。
日にちをあけて買うしかない。
No.7
- 回答日時:
あなた、うがりたくなりますね
海外に違法にかぜ薬送ろうとして発覚して逮捕されたとき、警察の調べでここでこんな質問してるでしょ?
本当に親戚に送るだけだったんですよってアリバイ作りに利用されるおつもりですか?
警察はそれを聞くほど甘くないですよ
うがりたくなる?
海外に違法に送る?毎回ちゃんと郵便局で確認してもらって、入ってるものも風邪薬って書いておくってますよ。
その他にもイブとか、正露丸とかも送ってますよ。
昔からおくってましたよ。1〜2本父、母が使ってて、そのうち親戚も欲しいってなって、だんだん送る本数が増えたんです。
ここでアリバイ工作?
マジで親戚に送ってますよ。
No.5
- 回答日時:
海外に送りたいと論外です
海外にだってかぜ薬売ってますし
100瓶単位だと乱用ではなく、覚醒剤の製造に使われると誤解されます
下手したら警察を呼ばれますよ
日本の薬は信用されてて、海外で売っている同じ名前の薬より、お金がかかっても、日本で買った薬がいいと親戚はいってるんです。
100人以上親戚がいるんですが、全員が欲しいわけじゃなくて、少量で5〜6本程度です。
No.4
- 回答日時:
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律
第9条
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則
第15条の2
に基づく厚生労働省通知ですね。
https://www.nichiyaku.or.jp/assets/uploads/news/ …
No.3
- 回答日時:
薬事法の第九条や薬事法施行規則の第十五条の二ですかね。
パブロンは「濫用等のおそれのある医薬品」に該当(依存性のある咳止め成分)するので、明確な理由(処方箋など)がない限り販売に数量制限がされます。ただ、もともと市販薬でも、購入には薬剤師の判断が必要ですよ。
https://toyokeizai.net/articles/-/329394
市販薬で、処方箋もらえるんですか?
薬剤師の判断がひつようなんですね。
海外の親戚が必要で、親戚が100人くらいいるから送りたいという理由ではダメなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者 2 2023/01/06 20:16
- 薬剤師・登録販売者・MR 小売チェーン店の薬局部門に、薬剤師さんがいない 4 2023/03/18 20:57
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬学部卒業後の就職について 新卒で製薬会社やCROなどに入社しても、何年か経つと薬局やドラッグストア 1 2023/05/31 19:18
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストア等における2分の1ルール撤廃は本当に意味があったのか? 2 2023/07/04 22:50
- 医療 病院で処方されている薬を、市販で買ってもいいと思いますか。 私は、月1の頻度で精神科に通い始めて半年 3 2023/08/05 15:31
- 病院・検査 調剤薬局のことで伺います。自分は近所にある調剤薬局で3年ぐらい前から処方薬をもらっています。大体はこ 3 2023/08/04 22:33
- 学校 大学2年です。自分の将来の夢というものがずっとなく、考えることがストレスになっていました。それが嫌で 5 2022/05/06 03:33
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害で精神安定剤を飲んでいます。 また私は鼻炎持ちで、市販のパブロンをたまに服用するのですが 3 2023/07/15 19:24
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一枚の処方箋で 同じ成分の薬 ...
-
先程、精神科に行ってきました...
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
ラツーにグレープフルーツジュース
-
登録販売者の難易度が人手不足...
-
今年薬局、病院実習をする薬学...
-
薬剤師って何の為に存在するの...
-
調剤薬局
-
薬剤師です。 小さな薬局で働い...
-
ラツーダの食後服用の食事について
-
ラツーダの食後服用について
-
ラツーダの食後服用について
-
ラツーダの食後服用について
-
調剤薬局さん
-
就活で、希望業界は決まってい...
-
調剤薬局で現在服用している薬...
-
下痢で原付なのに、運転禁止薬...
-
鎮痛剤
-
2種類の薬を食後に服用しなけれ...
-
ラツーダは1錠で強く効き続けるか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬剤師って何の為に存在するの...
-
一枚の処方箋で 同じ成分の薬 ...
-
下痢で原付なのに、運転禁止薬...
-
調剤薬局で現在服用している薬...
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
ラツーにグレープフルーツジュース
-
レキサルティ錠はなぜ販売中止...
-
先程、精神科に行ってきました...
-
登録販売者の障害者採用
-
鎮痛剤
-
病院薬剤師の労働環境は悪いの...
-
高二女子です。進路についてで...
-
今年薬局、病院実習をする薬学...
-
薬剤師です。 小さな薬局で働い...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
宅建と医療事務 登録販売者のど...
-
医師免許しか持っていない人が...
-
登録販売者の難易度が人手不足...
-
資格勉強の辛さをどのようにし...
-
ラツーダは1錠で強く効き続けるか
おすすめ情報