重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

61歳の男性ですが、就寝中(AM3:00)前後に、なると、突然汗が、出てきます。これって、更年期障害では、ありませんか。治す方法教えてください。

A 回答 (3件)

私の主人(51歳)も寝汗をかくことが多いです。

ストレスが強いと寝汗をかくようです。医者にも行きましたがやはりストレスから来ているようだといわれました。その他立ちくらみ、動悸、突然の発汗、下痢、食欲不振などの症状もあります。やはりお医者に行かれることをお勧めいたします。
    • good
    • 0

私の主人(51歳)も寝汗をかくことが多いです。

ストレスが強いと寝汗をかくようです。医者にも行きましたがやはりストレスから来ているようだといわれました。お医者に行かれる事をお勧めいたします。
    • good
    • 0

中学2年生のおとこです。


ええっと
人ってのは寝てる間に勝手に汗を流すものですから
心配することはないと思いますが。

この回答への補足

回答有難うございました。普通の汗では、ありません。急に身体が、熱くなって汗が、ふきでるのです。以前は、PM1時前後にありました。立ちくらみするくらいです。.

補足日時:2005/03/27 15:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!