
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ありだと思います。
もちろん結果はわかりませんが…
>長期勤務・すぐに働けるので相手側からしたら条件は良い方だったと思います。
辞める人は辞めるんで「長期勤務できる」って言ったところで大したプラスでは無いですよ。また、採用して欲しい人は必ずそういうしね。
すぐに働けるというのは多少はプラスになりますが、派遣会社も馬鹿じゃないんで企業側の要望に合わない人は紹介しないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1度顔合わせをした会社の違う部署に応募はありでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
一度落ちた企業にまた面談に行くことになったのですが・・・(派遣)
派遣社員・契約社員
-
派遣顔合わせ後、同じ求人が掲載されていた
高齢者・シニア
-
-
4
自己応募するも不採用。では、紹介予定派遣で敗者復活の道は?
派遣社員・契約社員
-
5
異なる派遣会社から同じ派遣先への面接について
派遣社員・契約社員
-
6
派遣は結果待ちなので、他社への応募は?
派遣社員・契約社員
-
7
辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣)
中途・キャリア
-
8
派遣の社内選考というのは、応募者が多い場合に行うのですか?
派遣社員・契約社員
-
9
同じ仕事で、他の派遣元の方が時給が高いのを発見したら
派遣社員・契約社員
-
10
社内選考1週間は普通ですか?
派遣社員・契約社員
-
11
同じ会社の違う部署へ、短期間に面談へ行く事に関して
派遣社員・契約社員
-
12
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
13
顔合わせの返事待ち中に、他者からいい案件が…
派遣社員・契約社員
-
14
勤務開始日を遅らせてもらうことは可能でしょうか?
派遣社員・契約社員
-
15
同じ派遣先を扱っている複数の派遣会社の案件、時給のいい会社を選択するにはどうすればいいのでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
16
直接雇用で面接に行ったところ 不採用になりました。偶然に派遣会社から同じ会社の仕事があり 派遣会社か
派遣社員・契約社員
-
17
派遣です。休みを取ったのですが(有給ではない)理由を聞かれました。 有給の場合は休みを聞いては行けな
派遣社員・契約社員
-
18
派遣の内定後の返事の延期について
派遣社員・契約社員
-
19
一度選考落ちした印刷会社を別の派遣会社さんから進めれたのですが、辞退すべきですか?
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークインターネットサ...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
嘱託職員とは
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
大学を除籍になった者です。 大...
-
正社員希望なのにパートから
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
フリーターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
フリーターについて
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
おすすめ情報