プロが教えるわが家の防犯対策術!

「天寿を全うする」「大往生を遂げる」などの言葉は(享年)何歳の人から使えば良いのでしょうか? 又、「早世」「夭折」「夭逝」などの言葉は(享年)何歳までの人に使うのでしょうか?

A 回答 (4件)

「天寿を全うする」「大往生を遂げる」などの言葉は平均寿命を大幅に越えた場合です。



「早世」「夭折」「夭逝」などの言葉は(享年)が正規分布の中央値以下の場合です。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。 恐れ入りますが「大幅に超えた~」「正規分布の中央値~」よりも(大体で構いませんので)具体的な数字を挙げて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします・・・

お礼日時:2022/05/19 12:21

> 「天寿を全うする」「大往生を遂げる」


年齢だけで考えた場合、一般には80歳以上で死んだ時に「大往生」を使います。
「天寿」は『元々の寿命を終えた』という意味があるので、年齢で決まるものではないけれど、『平均寿命を超えて』というときにも使えることから、やはり80歳以上ですね。

ですが、それは遺族が弔問客等へ話すときに使うモノであり、弔問客が遺族に対して使うものではありません。
慰めのつもりでも、「まだまだ元気で長生きできた」と考えている遺族にとっては気分がいいものではない。

また、年齢だけで「天寿」「大往生」が決まるわけではない。
最近の事を例えに出すのは不謹慎ですが、死亡原因が知床沖の海難事故だったら、不適切であることは説明しなくても分かりますよね。

 https://www.famille-kazokusou.com/magazine/manne …
 https://xn--t8j4aa8f8d.com/archives/1319
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有難う御座いました。 逆に「早世」の場合は如何思われますでしょうか・・・?

お礼日時:2022/05/19 13:16

これは使う人の主観に左右され、定義の無い(薄い)言葉ですよね。



なので私の感覚ですが
天寿・大往生は90歳~

早世は40台以下(お子さんが居る場合はお子さんが独立していないこと)
夭折・夭逝は独り立ちしてない20台以下

そんな感じです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かり易い御回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/19 13:18

2020年現在 平均寿命は男性81.64歳、女性が87.74歳です。


しかし御存知の通り、この数字は2020年に生まれた子の平均余命です。
ようするに2020年生まれの子は男性81.64年、女性が87.74年、余命があるということです。

 なので80歳まですでに生きている人の平均余命は令和2年の数字で男性であと9.42年、女性で12.28年となっています。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/lif …

 「天寿を全うする」「大往生を遂げる」は現在なら100歳以上でしょうね。

 「早世」「夭折」「夭逝」は60歳までだという感覚です。
ただし、これらの言葉が使われるのは、あくまでも素晴らしい才能に恵まれて「スポーツ、音楽、絵画、文学」などで若い頃から活躍していた人や、商才があって若い頃から大立者として社会に認知されている人のみに使う言葉だと思います。我々普通の一般人は使われる言葉ではありません。

「若死」「早死」くらいが関の山でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な御回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/19 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!