dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

友人からビジネス英語の表現について質問を受けました。

”The phone is busy”という文、普通、意味は「その電話は話し中です」なのですが、「この電話は混み合っています」でも正解ですか?

入社テストを作ったところ、この間違いが多くて判断に迷ったそうです。どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

意味が伝わるか?ということでは分からなくもありませんが、ビジネス英会話のテストでしたら不正解とすべきでしょうね。



設問の意図は、「話し中です」に該当する英語表現が理解出来ているか?でしょうから、逆に質問された場合は「I'm sorry, the line is busy now. 」のような回答が期待されるわけです。

もちろん、電話が殺到した結果回線が混み合って「話し中」、とか、回線が全てふさがっていて接続できず「話し中」など、原因は様々でしょうが、最初から意訳である「混み合っている」と回答しているのは、ビジネス英語が理解できていない、と推察されます。ただし、「他の電話に出ております」という回答があったら、それは理解した上での意訳ですから悩みますね。

個人的には、英訳させる設問の方が基礎的なレベルが分かって良いかな?と思いますが...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。すっきりしました。友人にも、自信を持って不正解でいいと思うと伝えました。

「他の電話に出ております」だったら、う~ん・・・0.5点ですかね~。問題の意図は「ビジネス英語を理解しているか?」ですもんね・・・。

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/28 16:02

実際の英語ではPhoneは殆ど使いません。


最も多いのは"The line is busy"です。従って
一個の電話機には一本のラインしか繋がってい
ないので、Busyはふさがっているの意味で、混み
合うというニュアンスはありません。無線なら
混信するのでそういう言い方もあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実際の英語ではPhoneは殆ど使いません。
>最も多いのは"The line is busy"です。

あ、言われてみれば・・・そうですよね!なんかしっくりこないなーと私も思いました。

ありがとうございました。友人に伝えます。

お礼日時:2005/03/28 15:06

英語と言うより、日本語でも同じ意味だと思います。


パソコンでモデムを使って電話を繋ぐ(ネットにログイン)ときに、よくbusyという返答を目にしました。
回線というのは複数あって、それらが混み合い、空きがなくなるため話し中になります。
電話の線を1本と考えると占有しているだけで混むという感覚はありませんが、電話回線全体を考えると混み合うという感覚が見えてきます。
    • good
    • 1

 こんばんは。



 「Busy」には,もともと「〈電話が〉お話中で」という意味がありますから,「込み合っているとは」ニュアンスは違うと思います。

・話中……1本の電話がかかってきている
・込み合っている…電話が殺到している

と受け取る人が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

そうですよね・・・きっと「混み合ってる」って書いた人は、busy=忙しい、電話が忙しい=電話が殺到してる=混み合ってる

という理屈で回答されたのであって、busyに「話中」という意味があると知らないのではないか・・・と推測できますよね。

お礼日時:2005/03/28 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!