アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これって本当ですか?

「これって本当ですか?」の質問画像

A 回答 (6件)

書いた人間の書き方が悪い



PHVだから外部充電できる
電気だけで走行するモードで走り続けられればガソリンはいらない
ガソリンを使わなければ燃費は存在しない
充電が出来なくてエンジンで走ることになって初めてガソリンを使う

通勤往復10キロで40キロ電動走行出来るPHVなら3日に1回満充電しておけばガソリンの消費はゼロ

たまにバッテリーが足らない状態になっていて4000キロ走った結果ガソリンが40lしか消費されなかったらリッター100キロ

ただし電気代は掛かってる
電気の消費は燃費ではなく電費で表す

PHVを外部充電せずに使えばバッテリーが余分に積まれている重量分HVよりも燃費は悪い
    • good
    • 2

そもそも、乗り方によって大きく違うからね・・・


ガソリン車でも乗らなければ、数ヶ月無給油

PHVなら普段のっても、充電とかしたなら、無給油もありますからね。
電気自動車やハイブリッド車は、冬場は、暖房のききが悪いね。
暖房は、エンジンの熱であたためていますから・・・

電気自動車とかよくエンジンが停止しているハイブリッド車は、PTCヒーターとかヒートシートとかになっていますので。
あとは、ヒーターを使うから、電気を使うことになり燃費に影響を及ぼす・・・ 極端に悪くなる・・・
    • good
    • 3

うちの軽トラック、6け月無給油でしたよ。


走り回らなければ1年でも無給油OKでしょうね。
    • good
    • 2

プリウスの場合ですと、



35プリウスとかだと、30プリウスのPHV版ですので、ヒーターは、ラジエーターの水温の熱を使うガソリン車とかと同じですので、冬場は寒いと思います。

55プリウスだと、50プリウスのPHV版ですので、暖房は電気で動くので35系と違っています。

PHVですと、家庭用の電源が屋外の水道のホースリールとかある場所にコンセントを設置してあるケースがあるので、そこで充電して、翌日はガソリン使わずにモーター走行するとかできる。(充電が減ると自動で普通のハイブリッドカーのように走る)

私の場合は5年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買って乗っていますが、走行距離数少ないのでGSに給油に行くと次回は3カ月後とかだったりします。

PHVというのは、モーター走行がより長く、コンセントから充電できるバージョンです。

充電すると充電の電気を最初に使うという感じです。

PHVでない普通のハイブリッドカーは、バッテリーが小さいのでSOCが8段目とかあっても、2kmもEV走行できません。

200V電気のバッテリーの容量が小さいのと、SOCが40~80%くらいを維持する仕組みですので、スマホのようにバッテリー0%まで使えないから。

ちなみに、PHVというのも、ガソリンエンジン搭載してあるので、ガソリンそのものが古くなると腐るとかあるので、「前回エンジンかかって半年経過した」 みたいになると自動でガソリンエンジンが始動して、ガソリンを消費する仕組みですので、必ず給油はしないといけなくなる感じです。
    • good
    • 0

毎日充電すればそうなります。


プリウスに限らず、最近のHV車は電気式エアコン装備なのでエンジンの排熱がなくても温まります。
シートヒーターがあれば快適です。
    • good
    • 1

バッテリーだけでほぼ通勤出来れば可能ですね



電気代はかかると思います。

バッテリー走行だとエンジン熱での暖房が使えません。

ガソリン車のような感覚でガンガン暖房を使うとすぐに電力を使い果たします。
かといってオフにすると寒いです。

ジャンパー着ながら運転すればいいですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!