dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応
今回PD対応でなければスマホが充電できず、上記のスペックでシリコンパワーとグリーンハウスの2機種に絞りましたがどちらが評価が高いでしょうか?
①GH-BTPJ100(グリーンハウスの製品で全国のゲオ限定モデル2178円)
②10KMAPBKC10QCKJE(シリコンパワーの製品で2000円~3000円)

A 回答 (4件)

ほとんど性能は同じで、どちらかでしたらゲオモデルですね。


誤った回答ありますが、入力はC、Bですが、出力はC、AなのでTypeCで使えます。

ただ、どちらも出力が20W以下と遅いので、45W以上のが良いかなと思います。
出力低いと正しく充電できない機種もありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、あまり評価されてない機種のようですが予算の関係で2択となりました。
ゲオの選択参考にします。

お礼日時:2022/06/03 17:59

どちらも無名な製品で全く評価されてません。



また、どちらの製品もネットで見つからないので仕様で判断することは出来ません。リンクを張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、あまり評価されてない機種のようですが予算の関係で2択となりました。

お礼日時:2022/06/03 17:56

商品番号 GH-BTPJ100


https://www.green-house.co.jp/products/gh-btj100/
入力ポート USB Micro-B(メス) となっている
 ※価格的にPDは怪しい※
グリーンハウス公式で検索した結果PD対応は 【GH-BTPA100】

商品番号 10KMAPBKC10QCKJE 検索ヒット無し
SP10KMAPBKC10QCKJEのタイプミス ?
※2020/03/19(販売終了商品) 保証されないような?

どちらもお勧めは・・・???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

GH-BTPJ100はゲオのみの限定で店舗で観てきました。
ただし保証は半年との事でいた。
SP10KMAPBKC10QCKJEで間違いなく、今現在直営で購入できます。
少しカスタマーの説明を聞きましたが、私のP30シリーズも使えるとの事で13か月の保証が付くようです。

お礼日時:2022/06/03 18:06

②について仕様がわかりませんでしたが、この2社でしたら、性能に大差は無いと思います。

見た目で好きな方を選んで大丈夫です。

ただ、グリーンハウス も シリコンパワージャパン も、JBRCの会員ではないので、状況によっては使い終わったあとの処分が面倒かもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、あまり評価されてない機種のようですが予算の関係で2択となりました。

お礼日時:2022/06/03 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!