プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロシアが核兵器を使用したりしなければ
何となく日米共に株は底打ちした気がしますが、違うでしょうか?

A 回答 (6件)

アメリカの属国でなければ、原爆映像に拍手なんてさせないでしょう。

人道的モラルや、善悪に対する価値観が、アメリカとは合わないのです。
ロシアは50%アジア人の血が入り、プーチンは柔道を嗜んでいるため日本人に近いところがあります。
アメリカ中心の正義は、経緯を無視して、損得で、一方的に、自分達の敵に悪を突きつけるやり方です。
日本人には理解出来ません。

    • good
    • 0

株式市場を監視する視点は主観的でも客観的でもなく大局的でないといけなくて、すなわちものごとを全体的に見て動きや状況を判断することが重要です。


簡単に説明していますが実はものすごく難しいことで、マーケット下には先行して資金が投下され、株価は実体経済より先行して動き、半年や1年早く動くこともあります。
情報が出ているときは既に遅いなんて言いますので、なんとも一概には言えないです。
ただ、戦争がはじまると軍需産業の株価が上がるとか、ハイテク系が上がるとか、戦争が支える経済があり、またそれに伴い燃料高騰や物資高騰などで業績を押す業種も出てきます。

ロシアが核を使用するとしてどこに発射するかで、欧米に直撃させれば、ロシアへの報復は免れませんし、世界の終わりに繋がるので抑止力としての存在感を出すでしょうが、戦力においてNATOと圧倒的な差があるロシアが核を使用することは考えられないので、マーケットは既に織り込み済みと考えるのが普通です。

まあただ、アベノミクス前の8000円台の株価から見て、どこを底打ちというのかは難しいですよね。
アベノミクスの最高値が日経平均24448円ですが、30000円を経験した日本人は、25000円まで押すと‟暴落”と言いますが、アベノミクス最高値より上である、すなわち高値圏での調整とも考えられ、貸借倍率を確認しない投資家が多いですね。
日本人はおめでたい投資家が多いので、投資情報戦略が欧米に比べて遅いのは確かです。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

No.2です。


実はよく知りませんが・・・
---

簡単に書くと、

ウクライナの戦争がこのまま長引く限り、
インフレも高止まり。
(注:ウクライナ問題のみならず
現在のインフレ高止まりの要因は複数あるが)

それはインフレスパイラルにつながり、まずいので、
米国利上げ

株価下落

という理屈なんじゃないか、と思われる。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20 …
    • good
    • 0

ぜんぜんちがうw

    • good
    • 0

買い時か売り時かと聞かれたら、なんとなく買い時のような気がしてますが、まあどうなるかは誰にもわかりません。

急落したNVDA買ってみたらとりあえず利が乗ってるけど、買い増す気にはまだなれません。あまり極端なポジションは取らないでぼちぼちやってます。あと、株とは全く関係なしで、ロシアには核兵器を使用しないでほしい。頼むでほんまに。(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!