アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は無職歴12年目を迎えるニートです
よく「ニートは勤労の義務に違反してる」と言われますが そもそも勤労の義務ってなんですか?
どうすれば果たした事になるのでしょうか? 一生に一度でも働けば良いの?それとも死ぬまで?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるの?

法的な解説(法律文の引用)をお願いします

A 回答 (2件)

よく「ニートは勤労の義務に違反してる」と言われますが


そもそも勤労の義務ってなんですか?
  ↑
1,自分の生活は自分の労働で
 賄え。
2,働かざる者食うべからず。

こういう意味です。
これは、マッカーサー草案には無かった
もので、
当時、勢いがあった社会党、という政党の
強い要望で挿入されたモノです。

つまり、社会主義的な思想です。




どうすれば果たした事になるのでしょうか?
  ↑
自活すれば果たしたことになります。



一生に一度でも働けば良いの?それとも死ぬまで?
  ↑
一生、自活しろ、という意味です。
自分の食い扶持は自分で稼げ、という
意味です。
だから、一度働いて、それで一生分
稼げれば、それでOKです。



専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるの?
  ↑
専業主婦は、働く夫を支えているので
間接的に働いていることになります。

年金老人の年金は、自活した金から
払っています。



法的な解説(法律文の引用)をお願いします
 ↑
憲法27条1項は、
法的には「マニフェスト」規定、といいます。
つまり、義務はあるが、違反しても
何の効力も無い、という規定です。

そもそも、社会主義的解釈によれば
この義務は、貴族や資本家に対するモノで
ニートを念頭に置いたモノではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>働く夫を支えているので
>間接的に働いていることになります。

それならニートは一日中ネットしている事で
平日でのオンラインゲームの盛り上げやSNSや動画のアクセスに貢献もしていて、投稿者に対し広告収入、すなわち利益につながる事をやってます
動画配信者とか投稿者とかSNSの立ち上げ人とか
みんな人を集めたがっている、それに貢献している
つまりニートも専業主婦と同じ間接的に働いているということでしょうか?


>年金老人の年金は、自活した金から払っています。

回答になっていません。
私は「年金はどこから払ってるか」なんて聞いてません
「勤労の義務に違反しているのか否か」と聞いています

お礼日時:2022/06/10 22:27

勤労と労働の区別がつかない人が大多数です。

憲法では勤労の義務を説いていますが、労働の義務ではありません。

年老いた両親の面倒を見るのも社会奉仕活動をするのも勤労です。ニートであっても自分以外の誰かに貢献する活動が出来ていればいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお! ありがとうございます

つまり大抵の人は知ったかだったのですね

お礼日時:2022/06/09 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!