dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車の中でラーメン食べてる人居ましたがどう思いますか?
僕は別になにも思わないんですが、思う人は思うんですかね?化粧とかもなにも思わない。そもそも人に興味が無さすぎるので他人がなんかしてても、迷惑とかもおもったことなくて。

質問者からの補足コメント

  • 他の席に移動する、横の車両に移動する等僕ならするので。

      補足日時:2022/06/20 02:53
  • そうなんですかね?
    1番人間らしくて別に気になりません。
    自分に危害を直接加えてくる人以外はほんとにこういうのなにも思わないんですよね。

    化粧してる女の人とかも全く。

      補足日時:2022/06/21 13:42
  • 僕があまりにも、なんでも許容しすぎるんですかね?

    そもそも、あんまりみんなが迷惑って思うことも迷惑なんて思わなくて。

    よく心広いとか器広すぎとか言われるので。
    怒る理由もあまりわかりません。

    さすがに、子供がうるさく騒いでたら、黙って横の車両に行くくらいで

      補足日時:2022/06/24 20:52
  • ですよねー。
    なんか注意とか怒ってる人とか見たら逆に冷めた感じになります。
    器が狭いではないですが、別にそこまで怒ったりする事もないかな?とか

    化粧してる人とかも別になにも思いません。

      補足日時:2022/06/26 23:02
  • 怒る人がまたその人に直接的な危害を加えてるってでもわかりませんか?

      補足日時:2022/06/27 12:52
  • 魔法瓶でした僕が見たのは
    後、化粧とかは普通の小さい鏡でしてました。

    他にも、靴脱いで、座席に乗りながらゲームしてる子供とか。

    席空いてないから地べたに座ってる人とか。


    でも、全く気になりません。友人といて気になる人と、気にならない人が居たので質問しました。僕は全く気にすらしてなかったので

      補足日時:2022/06/29 14:52
  • それは逆にむちゃくちゃ面白いですね。
    ただそういう光景も全く気にならないです。

    過去、自分があまりにも周り気にしすぎて、鬱病になった過去があるのでこうなったのかもしれません。

      補足日時:2022/06/29 16:33

A 回答 (47件中31~40件)

持ち運んで電車に乗るまでの間に躊躇しなかったのかが気になるのと、




次の駅で容器を返却するのだろうか?と疑問を抱えつつ、私自身は隣の車両に移動すると思います。関わらないようにと。


個人的に注意はできないかもしれないです。電車内でそこまでできる人は怖いなと感じるので。駅員さんには伝えるかもしれません。
    • good
    • 0

昭和で漫画や特撮のネタがまさか令和で現実化するとは


腕時計型テレビ電話はApple Watchとして再現されたのはいいが、赤塚不二夫のネタまで真似せんでも
    • good
    • 0

自分は気にならないなぁ。



ちょっと話は逸れるけど、昔は開いてる席に寝転がったり、お弁当やビール、冷凍みかんなどが売ってて、みなそれぞれ人に迷惑かけない程度に過ごしてましたよ。

それぐらい大らかなほうが素敵だと思うんだけどね。
    • good
    • 0

わたしはうどんをもってかけこんできた男をみましたがーお汁がまわりにとんで


皆逃げましたね!ジョークを飛び越えてます。どれだけ急いでるんだと呆れました。
    • good
    • 0

ラーメンですか。

カップラーメンなら想像できますが。私は以前(田舎ですが)電車の中でジップロックから大きなスイカ(1個の半分くらい)を取りだし、食べていた中年女性に驚いたことがあります。ゆっくり美味しそうに食べていた様子から、スイカの持ち込みは初めてではないのでしょう。

眉毛を描いていた高校生らしき少年を見たこともあります。

電車は一部の人には移動する個室なのかもしれませんね。

何も思わないのはすごいですね。私は人間ウォッチングが趣味なので珍光景を見ると、期待していなかったお祭り見物ができたような気分になります。

近くに寄ることはしませんが、家でしていることをためらいなく公衆の面前で、やってのけられるたくましい神経に驚き、ついつい観察しちゃいます。
    • good
    • 0

私もできる限り距離をとりますね。


飲料、食べ物を持っている人とも、距離を取ります。
当然、電車の揺れや、急ブレーキなどの際に、こぼすこともあるでしょう。
飲食している人が、汚れるのは自業自得なんでしょうが、
巻き添えになりたくない。
危ない人には近づかない。
    • good
    • 0

私も何も思わないし、こんなところに投稿しようとする気すら起きない。


私が投稿するとしたら、口では何も思わないと言いながらも、心のどこかに引っかかるものがある時かな?
    • good
    • 0

電車内でラーメン食べるって異常であって


かなりまずい人なのでなにしでかすかわかりません
    • good
    • 1

下の回答者の方が全てです。

自分が何も思わないなら人のことはどうでもいい。
    • good
    • 0

それに対して他人はどう思うか興味があるんですね?



人は見て、認識したものに対して何かしら思ってます。
それにラーメンの件は、どちらかといえば珍しい光景だから必ず何か思うはず。
どんな人がそうしてたかにもよるが、
何とも思わないというのは、それに対して思うところはあるが、自分は許容やそれに耐性があるとか、それを表明しているようなものじゃないだろうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!