
至急お願いします!!
高校3年になった者です。
私は現在、飲食店(テイクアウト専門の寿司屋)でバイトをしています。シフトを1ヶ月前に言わなきゃ行けなかったり、平日は2時間しか働けなかったりするので7月30日には辞めようと思っています。
しかし、親も一緒に働いていたりバイトも私とフリーターの2人で夏休みなので辞められるかが分かりません。
一応理由を言う時は「資格の勉強をしたい」と言うつもりですがそれだけでは無理だと思うので他にいい理由があったら教えて頂きたいです。
家庭の事情は使えなかったり平日時間が少ないと言っても「夏休み中だから働けるでしょ?」と言われる気がするのでそれ以外でお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法律的には、辞めたいなら「辞めます」と言って退職届を出せばよいです。
最短2週間経過後にはやめることができます。根拠は民法627条第一項です。「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。」
退職届にはやめる理由は「一身上の理由により」と書けばよいです。それ以上の個人の込み入った事情をとやかく言われる筋合いはないですが、親御さんも働いているなら、親御さんの同意も取って親御さんからも言ってもらってください。辞めるなら、相手に迷惑をかけないようになるべく早く伝えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトでロング入ってくれと言...
-
在職期間と在籍期間のちがいは?
-
夏休み
-
旧帝大を目指している高3生で...
-
高校生女子です。好きな人がい...
-
ボスコオートキャンプベースの...
-
廊下で授業を受けさせる、廊下...
-
こんちわ~ 中学生で彼女がいま...
-
宇治拾遺物語と地獄変での良秀
-
学校の宿題忘れたとき [やった...
-
助けてください!高校生女子で...
-
夏休みだけれど何も予定があり...
-
平日の日中なのに普段よりそこ...
-
理科の実験でのべっこう飴
-
デパートとか駅とかも全部合わ...
-
初盆での休暇
-
宿題を早く終わらせる方法
-
中学受験 算数の問題です
-
小学生対象の障害物リレーをや...
-
私のことをきらいだったひ、と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトでロング入ってくれと言...
-
大学生または大学生だった方に...
-
はま寿司のバイトについてです...
-
高校生が夏休みに10万稼ぐこと...
-
偏差値40以下の男子学生は夏...
-
履歴書の本人希望記入欄につい...
-
志摩スペイン村の短期アルバイト
-
夏休みの短期バイトについて
-
夏休みのバイト
-
アルバイトのシフトの断り方
-
バイトを辞めたいのですが、伝...
-
至急お願いします!! 高校3年...
-
高校生 夏休みのお盆中にだけ...
-
初めてのバイトを8月から始めた...
-
丸亀製麺でバイトした方います...
-
夏休み限定でアパレルのバイト...
-
縁日のバイト!
-
夏休みにやるおいしいバイト
-
相手になるべく不快感を与えな...
-
高2女子です。バイトのシフトを...
おすすめ情報