プロが教えるわが家の防犯対策術!

緊張型頭痛でも、こめかみの片方だけが痛くなることってありますか?

頭痛外来の先生からは、私の頭痛は「緊張型頭痛と偏頭痛の混合型頭痛で、緊張型頭痛がほとんど」と言われているのですが、この2つの頭痛って、対処法(治し方)も違いますよね?

こめかみが痛いときはどちらの対処法を参考にすればいいのかわかりません。

何かご存知でしたら教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

私も頭痛持ちです。


私の場合,偏頭痛がほとんどですが,緊張型頭痛もあります。
私がやってるのはどちらの頭痛かわからない場合,とりあえず冷やしてみてそれで悪化した場合は温めるようにしてます。(同時に鎮痛剤も飲んでます。)
主さんは私とは逆です。先に温めて様子を見てダメなら冷やしてください。(もし鎮痛剤があるのであれば飲んでください。)
    • good
    • 0

緊張型頭痛は一番ポピュラーな頭痛のタイプですね。

これに集中して治していけばと思います。精神的ストレスや眼精疲労などが原因ですから、生活をリラックスすることが最も重要です。薬に頼るのではなく、背筋や腹筋を和らげる体操、低温入浴や、よい姿勢を保つなどが重要です。キチキチ目覚ましを使う生活より、時間にあまり縛られない生活態度が良いと思います。ウォーキングは毎日欠かさないで続けてください。

片頭痛は寝不足、寝過ぎ、ストレスなどが原因とされますが、過度なストレスがたまらないようにリラックスすること以外に食べ物が原因になることがあるので、何が特定の原因がないか調べてください。

薬は一般的な EVE Quick DX 程度のものを痛みの発症に合わせて飲んでください。キチキチと飲むより、痛みの強さに合わせるように少なめに飲むのが良いと思われます。(備考:私は専門家ではありません)
    • good
    • 0

No.1の者です。



色々と苦労されて、対応されているのですね。
何か改善する方法が見付かると良いですが、私より質問者さんの方がとても
詳しいので、申し訳ないですが、私ではお力になれそうもないです。。。
    • good
    • 0

No.1の者です。



薬物乱用頭痛で、薬を減らしたいという事でしたか。
頭痛外来でしたら、頭痛ダイアリーなどは、付けられたでしょうか?
頭痛の前(前日)などに、どの様な事をして、どの様な頭痛が発生したか?
とか、頭痛の原因などが少しでも見えてくると、それを回避する事で、
頭痛の頻度を減らせるかも知れません。
少なくても、頭痛の頻度や、痛みの強さ、薬の飲んでいるタイミングなどの
記録を付ける意味はあるかと思います。
あとは、予防薬などは、試されたのでしょうか?
こちらも、個人差が大きいので、効果がない方もいますが、頭痛外来で
相談されては?と思います。

下記、検索しただけですが、

>緊張型頭痛の予防薬として、①三環系抗うつ剤 ②抗不安薬 ③筋弛緩薬 の処方により、不安やストレスを軽減させ、筋肉の緊張を緩和させます。

頭痛ダイアリー
https://www.jhsnet.net/pdf/headachediary.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭痛ダイアリーは去年からつけてますが、原因がわからないです。
10年以上、毎日多量の頭痛薬飲んできたので、重度だと思います。

飲み薬の予防薬は飲んでます。

偏頭痛の注射も打ってみましたが、だんだん効かなくなってきてやめました。
少しは効いてる気がしますが、注射の値段がかなり高いので、金額に合うほどの効果がないのでやめました。

お礼日時:2022/07/03 00:12

こんばんは。



頭痛外来にかかられていて、鎮痛薬が効き難いという事でしょうか?
もし、緊張型にも効く鎮痛薬でしたら、それを飲まれるのが良いのでは?
と思いますが。

あとは、質問者さんが、幾つか試してみるのが早いかと思います。
下記は、検索した内容ですが、試してみて、効果があれば続けてみれば
良いのでは?と思います。
(効果の有無は、個人差が大きいかと思いますので。)

>緊張型頭痛の対処法 マッサージやストレッチをするデスクワーク中などに、頭の重さや肩こりを感じたら、休憩をとって、首すじや肩をマッサージしたり、簡単な体操やストレッチをしたり、体全体をほぐすようにしましょう。 可能なら、こりや痛みを感じる場所を蒸しタオルなどで温めることも効果的です。

緊張型頭痛の処方薬
https://medicalnote.jp/contents/201102-003-US


https://www.daidaicl.com/medicine/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オーバードーズで薬物乱用頭痛なんです。
今もかなり多い状態なんですが、なるべく減らせるように頑張ってます。

お礼日時:2022/07/02 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!