
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No.5:追記
その商品ですが、まだ販売しているのを見たことがないです。よって実物を試したわけではありませんが、ウワサによると、5Vと9Vに対応していると記載されているのですが、それ以外の電圧(12V)にも対応しているらしく、イマイチ信用ができない状況です。それ以外にも、USB-A と USB-C の両方を同時使用とした場合、うまく動作しないようです。これが正しい動作なのか、それとも異常な状態なのか、判断のしようが無いとのことです。
770円のものを買うぐらいならば、あと数百円出して、ちゃんとしたメーカーの商品を買った方がいいでしょう。
No.7
- 回答日時:
>ダイソーの急速充電対応のtype Cアダプターは3A
としか書いてなかったので質問してみました。
検索した結果では、
5V-3.0A と 9V-2A
の仕様 とありました。
5Vで15W、9Vで18W になります。
https://jp.daisonet.com/products/4549131886337?_ …
上のURLの物を買おうと思っています。
説明のとこに3Aとしか書いてないんです。
またわかりましたら回答お願いします。
No.6
- 回答日時:
水流と水圧に例えると解り易いかもしれません。
1リットルの牛乳紙パックの底に空けた穴Aと同じ大きさの穴をこの紙パックの高さの1/2の位置に空けた穴Bの場合、この紙パックに満タンに水を入れていたら、底に空けた穴から流れ出る水の勢いが強いのが判ります。これが「水圧」で水を流そうとする力です。Aの水圧は、Bの水圧の2倍です。1秒間にAから流れ出る水の量(水流)は、Bから流れ出る水の量(水流)の2倍です。
これを電気に置き換えると「水圧」は「電圧」、「水流」は「電流」に該当とします。水を流そうとする力「水圧」が、電気を流そうとする「電圧」に該当して、実際に流れる「水流」に該当するのが「電流」です。
電圧の単位は、V(ボルト)で、電流の単位は、A(アンペア)です。1.5Vの乾電池で1Aの電流を豆電球や小型モーターに流した時の「電力(パワー)」の単位は、W(ワット)で、1.5V x 1A = 1.5W になります。これは直流です。
家庭用の交流100Vコンセントから扇風機に1Aの電流を流せば、扇風機の消費電力は、100V x 1A = 100W になります。
No.5
- 回答日時:
ワット数を書いているので、PowerDelivery対応の充電器のことだと思います。
≫≫ 3Aって何wですか?
PowerDeliveryにおいて、5V時は15W、9V時は27W、15V時は45W、20V時は60W です。
≫≫ 20wって何Aですか?
PowerDeliveryにおいて、9V時は9V=2.22A です。5V時は最大で3Aなので20Wには満たないです。
≫≫ 100均で売ってる急速充電対応のtype Cアダプターとtype Cケーブル
現時点で、PowerDelivery対応製品を見たことがありません。
ちなみに、ヨドバシ・ドット・コムで最安ものだと、このあたりです。
PD20wの充電器→AUKEY PA-R1-BK ¥1,180
https://www.yodobashi.com/product/10000000100602 …
PD対応 C-Cケーブル→ainex U20CC-MM10P6 ¥611
https://www.yodobashi.com/product/10000000100416 …
PD対応 C-Lightningケーブル→ELECOM MPA-CL05BK ¥1,240
https://www.yodobashi.com/product/10000000100437 …
こちらの商品
https://jp.daisonet.com/products/4571527710339?_ …
ダイソーで売っていました。
こちら買っても大丈夫だと思いますか?
No.2
- 回答日時:
30Wが今の急速です、
20Wは足りないです。
ACアダプターは粗悪品だとスマホのバッテリー傷んだり、最悪火事とかもあるので、
買うなら100均ではなく、ACアダプター07オススメします。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 教えてください!! モバイルバッテリーを買ったのですが 本体を充電するケーブルがtype-cでした。 6 2022/09/09 13:08
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルlibero5GⅡ USB Type C が付属なし 他メーカー使用して充電OK? 2 2022/07/01 23:57
- iPhone(アイフォーン) iphone、apple watch の充電機能について 5 2022/10/12 18:12
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- バッテリー・充電器・電池 充電器について質問です。 Androidの充電ケーブルとアダプターってやはり100均ではなく家電量販 2 2022/11/09 08:57
- 携帯型ゲーム機 Nintendo Switchの充電器について。 純正品の充電器が接触不良か断線で 充電しにくい状態 3 2022/11/13 12:11
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ダイソー2022年版完全ワイヤレスイヤホンについて 2 2022/08/03 07:45
- アンテナ・ケーブル type-cのケーブルはそれ専用のacアダプターじゃないとダメですか? 今アイホンをlightnin 5 2022/09/07 11:02
- バッテリー・充電器・電池 モバイルバッテリー 10000mAh Type-C入出力 QC3.0/PD対応のケーブルについて 2 2022/08/20 14:42
- iPhone(アイフォーン) iPhone SE2の急速充電について質問させて頂きます。 ある時からiPhone SE2の急速充電 4 2023/01/17 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
電源200Vと400Vの違いについて
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
定格電圧
-
直流電流から交流電流への換算...
-
リファレンス電圧
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
ペニング効果が理解できません。
-
立ち上がり電圧について。たと...
-
開放電圧って?
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
低電圧での絶縁破壊について
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
管電圧指数について【放射線】
-
鉄道レールにはどれくらいの電...
-
dbmについて
-
三相同期発電機の公式にある√3
-
三線の三相交流配線から二線と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直流電流から交流電流への換算...
-
質問です。3Aって何wですか? ...
-
電圧をVやUで表すのはなぜ?
-
三相三線式のS相は接地されてい...
-
リファレンス電圧
-
電源200Vと400Vの違いについて
-
三線の三相交流配線から二線と...
-
低圧電気は交流600v以下 直流7...
-
低電圧での絶縁破壊について
-
定格電圧
-
開放電圧って?
-
FFT・PSDの縦軸は何を意味する...
-
鉄道レールにはどれくらいの電...
-
なぜ短絡回路における電池の両...
-
交流の許容電流を直流に換算す...
-
dbmについて
-
【初心者】半導体のVF、IR...
-
リレーの仕様について
-
変圧器の絶縁耐圧試験の考え方...
-
NchMOSFETでソースからドレイン...
おすすめ情報