
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そのあたりのことは、
警備体制の甘さとして現在検証中ですよね。
私が思うには、警備員の能力が低いのではなく、
マニュアルが徹底されていなかったか、
あるいはその初動体制のマニュアルが、
こういう事態を想定していなかった。
というところに問題があるのだと思います。
一発目の銃声のあと、数人の警備員が、
容疑者に気づき確保にむかっていました。
気付いて動いている警備員がいる段階で、
その周囲にいた他の警備員がどのように動くのか、
そのあたりの指示系統が、
徹底されていなかったのだろうと思います。
また、犯行予告ではありませんが、
この犯行を予告するかのような書き込みが、
発見されていたという情報もあります。
(真偽はわかりませんが)
だとしたら、この最悪の事態に備える
マニュアルの徹底は不可欠だったと思います。
警備員という人的な問題ではなく、
組織的な問題だと思いますね。
No.3
- 回答日時:
訓練では、実際の銃撃音、
発射音、火薬のにおい等を、
感知する訓練をしていることでしょう。
今回は、手製の銃器だったので、
条件反射できなかったと思います。
銃弾も花火の火薬らしいです。
しかし、爆発物を持っているかもしれない、
犯人に素手で、とびかかったSPは褒めるべきです。
自爆してたら、民衆が犠牲になりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 奈良県警本部長は人生終了でしょうか? 5 2022/07/09 19:26
- 政治 警備が甘かったから 4 2022/07/08 22:32
- 事件・事故 日本では性善説が通用しなくなった 8 2022/07/10 09:15
- 事件・事故 警視総監も奈良県警本部長もクビですよね 6 2022/07/08 22:15
- 事件・事故 私が知らないだけでもう辞職しているのかもしれませんが、何故、安倍元総理銃撃事件で奈良県警のトップ、さ 3 2022/08/05 19:54
- 伝統文化・伝統行事 安倍元首相の銃撃について奈良県立医科大学と奈良県警の説明が異なる理由は? 3 2022/08/19 12:35
- 政治 次の国政選挙で、立候補者のそばで爆竹に点火して、パン、パン、パン…… 4 2022/07/13 17:20
- ニュース・時事トーク 安倍晋三元首相を撃った犯人逮捕の山上徹也容疑者は、奈良県警のSPの捜査が余りにも甘かったのでしょうか 1 2022/07/11 13:22
- 政治 これで、選挙は自民党の圧勝ですね。犯人は自民党を圧勝させる為にやったのではないでしょうか? 6 2022/07/08 12:28
- 政治 安倍晋三元首相が奈良市で街頭演説中に銃撃された事件を受け、山上徹也容疑者がいる奈良西署から、東和香奈 1 2022/07/09 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
シティヘブン
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
インターネットが時々遮断され...
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「この場に及んで」といういい...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
日本はなぜ性器の描写を規制する?
-
「旧」と「元」
-
議員の敬称について質問します...
-
町内会不要論!! https://www....
-
「総合的に判断する」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報