dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になった業者から高級?なお酒が届きました。しかし、我が家はお酒を飲む人はいませんし、友人を呼んでパーティーをする時期でもありませんし、差し上げるような友人も思い当たりません。処分するのも勿体無く。何か良い案はありませんか?

A 回答 (7件)

お酒には専門の買取業者が存在します。


しかも日本全国に多数。
「お酒 買取」でググってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。このような回答を待っていました。その前に自分でググるべきでしたが。ただ、重いので持ち込むが躊躇。今、自分で料理に使うか迷い中です。どのくらい高級か、高く売れそうなら売りたいと思いました。

お礼日時:2022/07/11 15:06

料理やお菓子づくりに使えますが、「お酒」じゃアドバイスのしようがありません。

ブランデーやラム酒ならお菓子、ケーキづくりに。ウイスキーだとちょっと難しいかな。

銘柄とかはいいので、「ワインです」「ブランデーです」みたいに、種類だけでも教えてくれませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の方々からも料理に使うなどの案がありましたので、そうします。

お礼日時:2022/07/11 15:05

高級ブランデーを貰ったことがあります。



周囲に飲む人がいないので、結局料理やお菓子に使いました。
捨てるよりマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに捨てるよりマシですね。私は多少は嗜みますが、こんな時期に大量にいただいて困っているわけで。一番楽なのは料理に使うことですね。多少飲むこともできるし。そうなりそうです。

お礼日時:2022/07/11 15:04

お世話をした人なら分かりますが、お世話になった人から貰うのは少しおかしいですが基本的に親戚にあげるのが正解です。



売るのも悪くないですがたまたま贈った人が知ったら失礼になります。

普通は大量でなければ家の来客様に置いておき全く飲まなければ譲りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらがお金を払ってお世話してもらった業者ですね。おかしいですか?送る側も飲まない人に高級なお酒を送るのは失礼だと思っています。その地域では名産ようではありますが、そんなこと興味ありませんし。

譲ると言われても譲る相手がいないので困っているのでした。

お礼日時:2022/07/11 15:02

もらってあげます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご近所なら手渡ししたいです。ホント。有効に使ってほしい。

お礼日時:2022/07/11 15:00

料理に使う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。料理には勿体無いような焼酎ですが、売ったりするより有効な気もします。候補に挙げておきます。

お礼日時:2022/07/11 14:59

メルカリ一択

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。メルカリはやっているのですが、なんとなく重くて面倒臭いです。一応候補には上げておきます。

お礼日時:2022/07/11 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!