
現在就活中です。地方に住んでます。
なんとなく気になった程度の企業に応募をしたところ、書類選考が通って1次面接のご連絡をいただいたのですが、面接場所が遠方の本社...
地方の支社を希望しているのですが、1次面接に往復3万円かけて行くのも金銭的に痛いなーって思える金額です。
交通費は支給されません。
夜中から車で7-8時間かけて行く、夜行バスで行く方法も検討しましたが、応募時と今とで熱が冷めてしまい正直気分が乗りません。
お断りするなら早めに連絡入れなきゃなーと思いながらも迷っている状態です。
皆さんなら1次面接に3万出してでも受け行きますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
冷めてきてるならやめますね。
もし少しでもその企業に就職したい気持ちが残ってるなら、行きますけど…。
その辺の気持ちは質問者さんにしか分からないことなのではないでしょうか。
ただ言えることは、私としては、
時間がかかることや、お金がかかること自体は、就職したくなくなる理由にはならないかなぁ
ということです。
逆に言えば、面接に行くのに時間や費用をかけてでも行きたいと思える企業を目指した方が自分のためではないでしょうか。
必ずしも、その企業への熱が冷めてきたのはそれだけが理由ではないかもしれませんが、本社までの距離が遠いことで熱意が冷めるような企業なら、最初からそこまで入社したいってわけじゃなかったのかなぁ?って思いました。
就活性の中では、質問者さんよりも遠いところからもっと時間やお金をかけて来られる情熱的な就活性もいるかもしれません。
質問者さんが、仮に面接に行ったとしても、それだけの熱量をもって臨んでいる就活生との競争に勝てるでしょうか。
私なら、すみやかに辞退します。
就活において、面接を辞退することが失礼だと思われがちですが、
自分の人生においてとても重大な出来事です。
強い意志をもって頑張ってください。
おっしゃる通りです。
もともと第一志望は別にあったのですが、そちらを最終面接で落とされ、他社も全て落とされ、、、何十社も受けて疲れてしまった時に手当たり次第で応募をした企業の1つになります。
色々考えた結果、辞退をしようと思います。
的確なコメント有難うございました!
No.4
- 回答日時:
そう思うならやめたほうがいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 外資系での選考で次のステップについての連絡が遅い際の対処 1 2023/07/24 08:10
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- 転職 現在転職活動中です。 先日、ある企業の求人に応募をして書類選考が通り、面接日程のご連絡をいただきまし 1 2023/02/04 17:52
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 中途・キャリア 今どうするべきか迷っていて困ってます皆さんの意見いただけると嬉しいです。 現在転職活動中で今回初めて 3 2022/04/25 18:34
- 中途・キャリア 転職活動における最終面接につきまして 2 2023/05/31 17:16
- 新卒・第二新卒 就活支援サービスを無視してもいいでしょうか? ある就活支援サービスを使用し、1度面談をしました。そこ 4 2022/12/08 18:10
- 新卒・第二新卒 【急募です】事業内容を理解していない会社の面接を受けるべきかどうか 4 2023/04/29 00:37
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接地が遠方の場合
就職
-
面接にいきたくない。
就職
-
就活で遠方の会社を受けているのですが、交通費がかなりの負担となり厳しいです。 最終面接であれば交通費
就職
-
-
4
遠方の会社への面接時の交通費は?
転職
-
5
面接地で受けるか受けないか・・
アルバイト・パート
-
6
就活で遠方地へ行く時の注意点を教えてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
就職を機に親元を離れることは親不孝でしょうか。 私は2人兄弟の長男であり、現在大学4年生です。 この
就職
-
8
全国に支社のある大手企業を受けるとき、本社で面接受けるんですか?それとも就活生の住んでいる地域に支社
就職
-
9
単位は余分に取るべき?
大学・短大
-
10
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
11
交通費支給に対するお礼の言い方を教えて下さい
就職
-
12
転職活動中。決まらない…私、死んだ方がいいのかもしれない。
転職
-
13
同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答
転職
-
14
エン転職 間違えて応募
転職
-
15
就活で寄り道して帰りたい場合の交通費申請について。 私は関東の学生で、今度仙台のインターンに行くこと
就職
-
16
県外にある本社での2次面接について
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
通信制大学に在学しているもの...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
特待生を希望した理由について...
-
トヨタの期間工での面接で質問です
-
移動時にiPodやウォークマンで...
-
クレペリン検査の練習をしたの...
-
一次面接と一次面談の違いって...
-
明日就活の面接で名古屋に行く...
-
「学生生活を通して得たこと」...
-
就活中の者です 説明会の日程の...
-
就活 面接
-
【就活の面接】でスポーツにつ...
-
就活で筆記用具を…
-
面接について質問です。上手く...
-
就活生です。 自己PR、学生時代...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
就活のガクチカ、成績優秀奨学生
-
通信制大学に在学しているもの...
-
特待生を希望した理由について...
-
趣味・特技の欄は詳しく書くべき?
-
最終面接での交通費支給について
-
修士の方へ
-
面接で聞かれる「精神力は強い...
-
振られた彼に最後に会いたいと...
-
クレペリン検査の練習をしたの...
-
特技、プレゼンテーションは駄...
-
就活面接で、「親友はいますか...
-
面接の服装
-
異常に冷たい面接官
-
2年遅れでの就活について
-
面接時間が2時間半あるのはなぜ...
-
面接の質問内容のことで少し気...
-
面接の髪型について 私は今ショ...
-
就活で筆記用具を…
おすすめ情報