プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某社ツーバイオフォーによる築20数弱の自宅です。2階からの足音防音には、コンクリート打ちが効果ありますよと云われ、深く考えず、2階床がコンクリートになってしまいました(畳が直接接触)。今になって、コンクリートの重みが耐震性に悪影響することが心配になり、取り除くことを考慮しています。(1)木造でコンクリートを打つことは実績のある方法なのでしょうか、(2)2階床コンクリートの長短について、(3)対策について、回答やアドバイスいただければ嬉しいです。

A 回答 (5件)

新築時からコンクリート床ですか?それともコンクリート後打ちですか?


普通はやらないと思いますよ。第一ツーバオフォー工法で床のみコンクリートっていうのは聞いた事がありません。通常は木床組みです。

重いものを高いところにおく訳ですから、耐震性というよりは、横揺れの収束が効かなくなる恐れがあります。結果、1F壁パネルの崩壊が起きる可能性があります。

同じコンクリートでも、軽量の発泡コンクリート板(ALC等)の敷き込みではないですか?本当にコンクリートの流し込みですか?

一度耐震診断(各市町村でも受け付けていたはず。今でもやっているかどうかは問い合わせてください。)を受けてみては如何ですか?そこで問題ありとなったときに対策を講じましょう。

この回答への補足

新築時、畳を入れる前に生コンを一面に入れ固めたようです。畳を張り換える時、部屋床は、全面隙間なしのコンクリート(砂利が表面に見えないのでモルタルかも?)が現れます。やはり耐震性が問題になりそうですね。早めに対処するようにしたいと思います。早々にアドバイスありがとうございます。

補足日時:2005/04/01 23:24
    • good
    • 0

建築の監督業務をやってますが・・


私も聞いたことがありません。
厚みは何センチくらい打ってるんですか?

この回答への補足

コンクリートの厚みは実際のところ不明です。はつらないと判りません(4cm程度か? 近いうち部分はつりか振動ドリルで調査したいと思います)。木造での2階コンクリート床は専門家も聞いた事のない方法なのですね。建築会社(詳しそうな営業課長)の提案に、実績やマイナス面を質問すればよかったと反省しきりです。なお、正しくは築20年弱でした。

補足日時:2005/04/01 23:09
    • good
    • 0

三井ホームなどが上下分離の二世帯住宅などに時々使った方法です。

二階の床に数センチ厚のスラブを流し込みます。
耐震性に悪影響、とは聞いたことがないです。逆に、そうなんですか、と聞きたいです。

この回答への補足

情報ありがとうございます。実績があるのですね。少し安心しました。ただ、我が家は当初予定していなかった太陽電池を屋根に乗せ、上部を重くしているので耐震性が心配なのです。特に情報やデータがあるわけではありません。

補足日時:2005/04/01 23:42
    • good
    • 0

通常,2x4を含めて,木造の建物にコンクリート床は採用しません。

コンクリート床は,床の水平方向の変形を拘束するのに有効ですが,構造体(この場合は木造の梁)とコンクリート床が完全に一体とする事が条件となります。しかし,木造の梁とコンクリートを一体にする緊結方法は,殆どありません。(材料としての強度が違いすぎるから。)
また,コンクリートを防音材又は防火材として有効に働かせる為には,ある程度の厚みを確保する必要があります。
そこで,#1~#3さんのコンクリートの厚みの問題ですが,通常木造の2階の床自体の重さは,多く見積もって80kg/m2程度を想定しています。コンクリートの比重は約2.4ですから,だいたい3cm程度に相当します。この程度の重さ又は厚さならば,通常の木造と同じくらいの耐震性を確保していると言えます。これ以上厚みが有ると耐震的に不利に為ります。何故ならば,地震力は重さに比例すること,また,法律上の木造の筋違量の検討方法は,この程度の重さを想定して決めてあるからです。
しかし,重さの増加量に比例して筋違量も増やして有れば問題ないと言えます。
結局,コンクリートの厚みが3cmよりも厚ければ,除去すべきでしょう。3cm以下ならば,そのままでも安全と推定できます。因みに,木造の床にコンクリートを使用するような業者ならば,その他にも問題点が多いのではないかと・・・。そちらの方が心配です。詳細が分からないので自信なしにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説、大変参考になります。有難うございました。これからの終の棲家が、年数の経過と共に耐震性能が低下すること、地震大国日本に住む以上、少しでも圧死から逃れ、かつ火元にならぬよう、耐震性向上に努めたいと思います。

お礼日時:2005/04/02 13:17

たぶんコンクリートとはシンダーコンクリートのことだと思いますが


防音と防火のために施工してたと思います
軽量のコンクリートなので耐震性に悪影響することはないと思います
取り除くのは大変だと思いますよ
階段から建具枠などすべて高さがかわりますから

この回答への補足

シンダーコンクリートという軽量コンクリートなのですね。gooで確認しました。一部はつりして、密度をチェックしてみます。その後、どうするか決めたいと思います(圧死はイヤですので)。情報ありがとうございます。

補足日時:2005/04/02 12:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!