
コインランドリーの忘れ物コーナーにあった忘れ物が無くなっていました。違法性はないのでしょうか?
長期出張中で、毎日コインランドリーで洗濯をしています。
コインランドリーには、洗濯槽などにある忘れ物などを保管しておくコーナーが全国どこにでもあると思いますが、昨日コインランドリーに行ったら、それまで保管してあった忘れ物が全部消えていました。
おそらく管理人が廃棄したのだろうと思いますが、いくら管理人でも他人の物を勝手に捨てても問題はないのでしょうか。
確実なのは警察に届け出ることかもしれませんが、靴下や下着などは受け取ってもらえますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
廃棄したのではなく、忘れ物コーナーが満杯になって、管理人が保管場所を変えた(倉庫とか)だけじゃないの?
ま、どっかの誰かがガッサーとパクったのかもしれないしね。
No.2
- 回答日時:
忘れ物は、ある一定期間保管されると処分していいはずです。
現に電車の忘れ物はある一定期間過ぎると業者に譲り、鉄道忘れ物市で販売されてますよ。
傘、ブランド品、本、時計、ベビーカーまで。
忘れ物の保管期間は、
原則として3か月間です。 ただし、一部の物の保存期間は、例外的に2週間とされています。
施設内での落し物についても「遺失物法」で警察に届けて、その施設内で2週間保管しておけるし、2週間後に処分していいことが定められてます。
No.1
- 回答日時:
落とし物ではないので警察の管轄ではないでしょう。
電車内の忘れ物は鉄道会社が保管し、期限が来れば処分しています。ランドリー内の管理は経営者にあります。忘れ物は一定期間内に取りに来なければ勝手に処分していい。2週間以内に取りに来なければ処分すると張り紙しておけばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コインランドリー利用者 7 2022/07/08 10:55
- 父親・母親 洗濯機壊れました。なので私のお金で新しい洗濯機買いました。新しい洗濯機買いましたが 水道が錆びててひ 4 2022/04/07 01:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 砂場遊びとアフターケア 2 2022/07/02 18:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- フリーソフト 文章の単語を一括で置換する方法やツール 3 2022/07/28 06:58
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 洗濯機・乾燥機 コインランドリーで乾燥機を使用し、乾燥が終わった頃に取りに行ったのですが残り47分のところで乾燥機が 4 2023/01/29 22:23
- 子育て 子供を車内に放置 10 2022/04/27 21:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー なんか毎日雨ばかりで洗濯物を乾かすのに困ってます。 ①コインランドリーに持って行くか? ②除湿機の乾 4 2022/07/13 21:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 都内のコインランドリーにて不快にさせた人がいました。 自前の洗濯乾燥機の調子が良くないため、世田谷の 6 2022/05/23 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
BSE 特定危険部位について
-
オキシドールの処分
-
結婚式の案内状の処分の仕方
-
お墓にお骨を入れた後の骨壺と...
-
キジの剥製売りたいが・・・
-
クレオソート(コールタール)...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
一眼レフカメラを中古で購入し...
-
盗犯処分法は単なる人質犯には...
-
HDDを取り出してしまえばデータ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
切符について
-
百科事典を捨てたい
-
PCを処分したいのですが、入っ...
-
相続放棄の前にしてはいけなか...
-
部屋の片づけを業者に依頼
-
自作同人誌の在庫を処分したい...
-
マンション敷地内駐輪場の無断...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
クレオソート(コールタール)...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
処分価額って何ですか?
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
教室内の放置私物
-
「コインロッカー収納品の処分...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
懲戒免職と罷免の違いは?
おすすめ情報