dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半導体不足といいますが、国内で製造すればいいのでは?
ゴミ収集の仕事をしているんですが、新しいパッカー車が先月届く予定だったのが三ヶ月待ってくれないかという連絡がきてガッカリした。半導体が届かないと言われたらしい。
ボロボロの古いパッカー車に、まだ三ヶ月も乗らなきゃいけない....
ハリアーの注文取り消しのニュースもあるし岸田総理は何とかしてくれないのかな。

A 回答 (12件中1~10件)

半導体製造は大変多くの工場(工程)で生産します。


現在その工程の一部を国内に工場を造ろうとしています。

でもそれでは半導体を国内生産出来ません。
海外の各工場が稼働して必要な工程で加工して貰えて製品になるのです。

また、政府は、旧世代の半導体工場を割高な費用で建設しようとしています。

自動車にいいかれば、エンジンはDOHC4バルブで可変カム・・が、これからOHVエンジンの設計生産を使用と依頼しているようなもの。
時代遅れであることを、素人が口出ししているのです。

半導体は、多くの工程に必要な素材と化学薬品や希少ガスも無ければ作れないのです。

殆どが海外依存しているので、一部の工程が出来たからと言って半導体不足が解決しないのです。

国家予算レベルの投資を決断する人が必要です。
民間会社が出来ることでなくなっています。
    • good
    • 0

結局、こういう状態が増えるでしょう。


日本は、製造業で繁栄したと思います。
輸出国から輸入国に変わってしまったからね。

カルロス・ゴーンは、極悪人。
馬鹿な日本人は、日産を立て直したと絶賛してた。
どれだけ泣いた会社もあったのか。

トヨタも同じ。
日本で半導体を作る。
トヨタが買ってくれるのは、足らない時だけ。
それがわかってるから、なかなか踏み切れない。
中国は、設備投資が凄いでしょう。
それに比べて、日本は、設備投資が出来ないのでしょう。
製造業の設備は、中国に比べて30年ぐらい遅れてると思います。

ユニクロ
みんな重宝してると思います。
でも、日本を苦しめたのは、ユニクロなのかもしれませんよね。
ダイソーもね。他にも、色々な企業があると思います。
これが、資本主義でしょうから。
    • good
    • 1

お望み通り国内で製造しますから、2年ほど待ってください。



台湾の半導体大手TMSCが熊本に新しく工場を建てる、自動車用の半導体も生産予定です。2024年末までに稼働開始とアナウンスされています。
    • good
    • 0

うん。

さっさと日本で作れば良いと思う。
質の良い物を安定して国内外へ出せば良い!
こんな時こそ政府が率先して投資すべきなのに、ゴミ政府は税金上げただけで役に立たない。
本当に日本の政府消えてほしい。
    • good
    • 2

今から、生産しまーすといってすぐにできないけどもね。



まずは、工場を建てないとけいないし、半導体の設備を導入しなければいけない。
土地の確保の広大な土地とかが必用になったりしますからね・・・


あと、半導体の製造とかに必用なガスが、某国が戦争をはじめて不足しているんですよね・・・
原産地が、某国が戦争で侵攻した国が主にとれるんですよね・・・
    • good
    • 1

今必死に工場建設しようとしてるよ。


台湾資本を呼び込んで。

設備投資は先行投資。
ある意味バクチ。
今どきの日本企業にそのような大勝負できる体力は残っていないし能力もない。
    • good
    • 0

>国内で製造すればいいのでは?



日本ごときにそんな力はありません。
全く無理です。
技術もお金も日本にはどちらも全くありません。
台湾頼みですが、日本の自動車業界風情は相手にされていません。
    • good
    • 0

ここ20年間くらい、人件費の安い海外生産品を使ったほうが儲かるから、と海外に依存してきたせいです。


それをグローバル化、とか呼んでいたんじゃないですか?

それで今、慌てて工場を作ろうとしているところです。
    • good
    • 1

知財ですから勝手にコピー出来ません



更に高度な製造設備が必要で一からプラント立ち上げたら実際に製品が出てくるまで数年かかります

大根を育てたりパンを焼くように、簡単に増やせるものではありません
    • good
    • 0

今、半導体製の造技術は台湾がトップです。


日本の半導体メーカーは台湾と同じレベルのものが作れないので、
今TMSCという会社の日本工場を誘致して習おうとしているところです笑
性能や価格で劣る日本の半導体では駄目なんでしょうね笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!