プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理系で単位取りつつ仮面浪人を成功させるのは余程最初から実力ある人でないと難しいと書かれてました。
純粋な浪人生に比べて仮面浪人はそんなに厳しいですか?
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (5件)

理系の仮面浪人の場合、目指している大学のレベルが桁違いということもあると思います。



例えばMARCHレベルに入った場合、理系の場合、早慶レベルだったら正直入りなおす程の教育研究レベルの差も、就職でのネームバリューの差も無いです。
そうなると、あくまでも目指すのは東大(京大)一直線、最低でも(!)東工大、という、いわゆる進学校でもトップ層しか考えないような。とんでもない高望みになります。
    • good
    • 1

受験って、頭の良し悪しじゃなく、時間管理の上手下手なんだよね。


試験勉強と共通部分の多い高校の授業と両立できなかった人が、
入試とは内容が異なって、しかも高校の授業より難しい大学の講義と
受験勉強を両立できるかって言えば、予想は暗いものになりがち。
仮面浪人は、多くの場合、大学の授業のほうは捨ててやらないと合格できない。
だとしたら、何で浪人せずに大学の学費払ってんのか?って話。
    • good
    • 2

近くの教員で、私大の電子工学を専攻しながら、仮面浪人し国立の芸術系を目指し、そのまま私大の電子工学を卒業。


その後に国立の芸術系大学に進み卒業。教員免許は「工業」と「美術」の二刀流。
市立の工業高校で、工業の教員採用試験に合格し、そこで勤務しながら、都道府県立の高校の美術の教員採用試験に挑戦し合格、今は美術教員として勤務している人がいます。美術教員の採用時は40歳を超えていました。
外から見ての所見です。仮面浪人は意思が固い人だからこそ頑張れたのかと思います。
    • good
    • 1

都内の国立大学に通いながら、仮面浪人をしようとしていました。

大学生になってからも、予備校の模擬テスト受け、1番になったこともありました。でも、大学生になると、別にやることも多く2年目には挫折してしまい、結局そこを卒業してしまいました。個人的には、その選択?には、納得もしていますし、後悔もありません。これまでの人生にも十分満足しています。
強い意思力のある人の心には、上には上があるでしょうから、不可能ではないと思います。でも、気持ちを保ち続ける困難さやそのリスクなどを考えると、人によっては、それほど価値があるかどうか、あったかどうかは、疑問に思うところもあります。
    • good
    • 2

理系だろうが何だろうが大学に在籍しながら浪人は難しいです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!