dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カフェで、カウンターに座ったら目の前で料理を作っていて出来上がった料理をカウンターの空いたスペースに置いていました
そして、驚いたのが
注文を取った時に、出てくる用紙を出来上がった料理の真横に乗せていて、料理に紙が思い切り触れているのを見ました

風とかで、少し動いてパスタの麺の上に紙が乗っかていたものもありました
付け合せのフランスパンには注文用紙を下に挟んでいました

流石に、麺の上に思い切り紙が乗っかているのは
提供しないかなと思いましたが普通に提供していました

個人的には、あり得ないのですが店的には通常業務なんでしょう

自分も、家で料理に紙が誤って少し触れたぐらいなら気にせず食べますがこのカフェは通常業務として
注文用紙を料理に触れる位置に置いています

皆さんなら、これぐらいなら目をつぶりますか?
それとも気になりますか?

A 回答 (2件)

すごく気になります。

 
その注文用紙はお客様に出す伝票ですか?
どちらにせよあり得ないと思います。衛生的にも良くないですね。
それを見てしまったら次からその店には行かないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙は取ってカゴに入れてたので、伝票ではないと思います

紙見て確認して、商品運んでたので席番とか商品が書いてある紙かなと

回答ありがとうございました
その店、口コミ好評価のいつも満席の大人気店なんですよね
声掛けとか元気で素晴らしいんですが、忙し過ぎて
効率考えて直ぐ運べる様に見やすい位置に紙を置いてるんでしょうね
けど、やっぱり有りえません

お礼日時:2022/07/30 23:52

紙が入ることは気になります。

指が入るのと同じ位、気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の真横に料理並べて皿の上に紙を置き始めた時は唖然としました

お礼日時:2022/07/31 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!