
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
笑わせてくれるね!すでに回答にあるけど、回転寿司でコハダから注文して何がわかるの?それを言うなら、ウニやイクラを軍艦巻じゃなく、普
通のにぎりで出せる店を探す方が難しいよ!当然、回転寿司じゃムリ
No.11
- 回答日時:
よく通ってる店では味変もあります。
手打ちうどん屋さんが気候気温によって塩分や打ち方を変えるのと一緒で コハダはそれに該当します、その日の店の下拵えが分かります(私は分からんが)。
友人の話をを否定する人間は 味も分からないバカ舌かも知れません。
ただその友人が一口食べ今日はダメと店を出るがあって初めて成立する話ですがね。
No.10
- 回答日時:
こんにちは、
類は友を呼ぶって
言いますもんね、調子(笑)
まさかとは
思いますけど、
自分のお店でコハダ(コノシロ)の仕入れから、下処理、調理まで全て行っているお店での話だと、解ってますか?
チェーン店、回転寿司では
判りませんよ、
No.8
- 回答日時:
いきなり
そんなもんから注文するのは
寿司屋の大将なら
すぐにどういう客か
わかります
生意気な客は
高額な金額を
ふっかけられます
二度とくるなという意味になります
No.7
- 回答日時:
店の調子じゃなくて、腕前の良し悪しじゃないの?
職人の腕が分かるメニューだからでしょう。
コハダは、大きさや脂の乗りによって塩を当てる時間が毎日異なり、季節や産地、大きさで塩と酢の加減や時間を微妙に調整しなければいけないという、「面倒くさいネタ」なので、職人の腕前が試されるネタということになってます。
果たして彼はそこまで知ってるかどうか・・・
No.5
- 回答日時:
自分が20代はカッパとてっかを一緒に巻いてとかたまごだけ
ちょうだいとか無茶言ってました、それでも”シャコはたまご持って
るよ”とか丁寧に教えてくれました、玉子焼きも大将が自分で焼いて
いるのを見て食べたくなったんです、こはだも下処理を丁寧にして
いるから食べたくなるのです、理屈ではないですね。
No.4
- 回答日時:
輩はアキレス腱が切れそうなくらい、爪先立って背伸び、見栄を
張ってしまったんですわ。
病的な知ったかは恥を晒す、その事を知らなかったんですね。
とても憐れな人ですわ。
真の賢者であれば、言葉の最後に「○○らしい」と付ければ恥を
かく事はなかったんですわ。
ホントですわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
関西、関東 うどん、そば
その他(料理・グルメ)
-
じゃがいも ここまで芽が出てたら、捨てた方がいいでしょうか?
食べ物・食材
-
酒を飲んで酔っている時は本音を言うと聞きますが、それなら何で警察で犯人に真実を聞き出すときに酒を飲ま
お酒・アルコール
-
4
あなたが好きなサンドイッチの具は何ですか?
食べ物・食材
-
5
<蕎麦屋での蕎麦の食べ方について> あなたが蕎麦屋で、もりそば一枚と温かい天ぷらそば1杯たのむとする
その他(料理・グルメ)
-
6
卵60個。どれくらい日持ちしてどう食べたら良いですか? 訳合って卵が割れてしまい、それを食べるにはど
食べ物・食材
-
7
水道水は安全たと思いますが、少し飲むのを躊躇しまいます。水道水はどのくらい安全なのですか? また、み
飲み物・水・お茶
-
8
皆さんは、真夏に鍋は食べたくないですよね?
食べ物・食材
-
9
鰈の煮付け。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
10
食べ物を粗末にするとバチと言いますが 腐ってしまった物や 賞味期限や消費期限が切れてしまった物を捨て
食べ物・食材
-
11
好きなチンゲン菜の食べ方を教えてください。
食べ物・食材
-
12
部室でこのような紙幣?みたいなもの見つけました。 この紙幣はどの国で使われたものですか? この紙幣に
美術・アート
-
13
昨夜、ダイソーで買った箸(プラスチック、白色)で カレーうどんを食べたのですが、今日皿洗いをした際に
食器・キッチン用品
-
14
スーパーで玉ねぎをかったら こんな玉ねぎでした おつとめ品とかじゃなくて 普通の玉ねぎです お店とか
食べ物・食材
-
15
あなたが作っていて面白い料理はなんですか?
レシピ・食事
-
16
一応素麺です 毎回作る度にこうなります 4分火を止めた鍋に放置して 水切った場合もこうなります 1分
食べ物・食材
-
17
アメリカでカルボナーラを作って食べるのは辞めた方がいいでしょうか?
レシピ・食事
-
18
茶碗ってなんで陶磁器製なの?
食器・キッチン用品
-
19
東京で最高に美味い塩ラーメンは何処でしょうか?
飲食店・レストラン
-
20
軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい???
その他(車)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
皆さんは「豚汁」のことを「と...
-
5
素
-
6
冷凍ラーメンなんで20秒で茹で...
-
7
カップラーメンについて質問で...
-
8
大食いタレント
-
9
明月館「和牛一筋30余年。本場...
-
10
あみやき亭で最初に食べる肉は...
-
11
お昼はおべんとうでしたか?
-
12
分葱 わけぎはどうやって食べる...
-
13
カップラーメン何がおすすめか...
-
14
アジフライとイワシフライ
-
15
TVで紹介された品や話題になっ...
-
16
冷凍ラーメン生ラーメンチルド...
-
17
ツナ缶の油
-
18
ラムチョップが大好きです。 お...
-
19
食べ物の話
-
20
炭水化物
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter