

ちょっと整形外科〖町医者〗行っての事で思う事、
私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど、整形外科でリハビリ行ってるんです、で、今週火曜日、診察行ってきて、質問等して回答ももらったんです。
でも、私は今の状態の足のレントゲン撮って欲しかったんですけど、今年5月ぐらいのレントゲン撮ったのを見て、『多分あんまり変わってないやろうしね~』〖軽度だからかと、、分かんないけど〗と言って、軽くスルーされました。^_^;
膝より股関節周辺が最近痛いんですけどね、^_^;骨盤も影響してきてかで。
でも、いろいろ手術とかで、人工の入れる、、とかあるしな~も思うし、、
どうですかね?レントゲン撮るの。
多分うちの病院、レントゲン技師、一人しかいなく、いたり、いなかったり、辞めたかで、あんまり撮ってる人いないからと思うけど。
〖クレームなしで、回答を〗
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
診療所なら技師は1人しかいないもので、整形外科だからいますが、内科や他の診療科の診療所だとレントゲン撮影は医師しかできません。
股関節のレントゲン見て医師は「あまり変わってない」と見解をもったのですか?
膝のレントゲンならまた別なので、次回でも股関節が痛い事を話すといいです。
片方に体重の負担がよってしまったのですね。
どうしてもレントゲン撮って欲しいなら希望するといいです
No.4
- 回答日時:
私なら大学病院か大きな総合病院の整形外科を受診します。
そこには整形外科の経験と知識が整形外科学会に認められた整形外科
専門医がいます。
大きな病院には整形外科では、首・肩・脊髄・股関節・腕・膝・足等
に専門の医師がいると思います。
自宅から通院出来る病院で大きな病院のホームページで医師の資格や
治療実績を確認して受診して下さい。
検査機器も沢山有ります、人工関節を入れる場合でも経験が沢山有る
と思います、医師の資格で指導医と有るのは、専門医を育てる医師で
す。
現在は200床以上有る病院は、厚労省の指導で一般の風邪等でも
大きな病院が混雑しないように5000円位が健康保険以外に取られ
ますが、病院のホームページに紹介状を持参して下さいと何処の病院
でも書かれていると思いますが、診察しないと病気の程度は分かりま
せんので診察はすると良いと思います。
気になるのでしたら病院に電話で股関節が痛くて我慢できないのです
が診察はするか問い合わせてください。
診察する時は、股関節が痛いのでは、中年からの年齢かと思いますが
家族の人に一緒に診察室に入ってもらう事、診察前に今後の治療や
不安について有りましたら、メモをして行き質問する事です。
こんな事は聞いては失礼なかと思っても、貴方にとっては重大な事な
ので遠慮なく聞く事です。
聞けば医師は答えなければなりません、聞かなければ理解しているも
のだと思い診察は終わります。
私も脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアで整形外科を受診しています。
年齢を重ねる毎に少しづつ悪くなっていますが、医師はこの程度につ
居ては現在のままで、痛み止めを少し増やして飲むが、痛みがさらに
強くなった時は、外科手術を考えても良いのかなと言われています。
No.3
- 回答日時:
X線はそれほど頻繁に撮らなくて大丈夫です。
必要であればちゃんと撮影します。
人工関節置換術は、あなたの年齢と症状の進行具合で実施するかどうかを決めます。
人工関節の適応症例であれば手術しますが、基本的にはあまりすぐに手術する事はお勧めしません。
若年であればあるほどです。
昔に比べて人工関節もだいぶ進歩しましたが、それでも再置換はありますし、不具合やリスクもまだまだあります。
私見ですが、なるべくギリギリまで手術は控えた方が良いですよ。
私は以前人工関節メーカーで製品開発やマーケティングを担当していたので、昔は売上のためにもバンバン置換術してくれ!って思ってましたが、今は関係ないのでなるべく保存療法にした方が良い派です。
同様に整形外科医も所属医局や出身医局によって派的なものがあり、早期に人工関節に置換すべし!ってとこもあるし、なるべく温存していくべし!ってとこもあるので、あなたの行っている整形外科の医師がどこの医局かによっても手術のタイミングは異なるでしょうね。
No.1
- 回答日時:
そういう時は、股関節痛が治らないということと、人工関節を入れたら良くならないかどうか尋ねることですね。
3か月通って良くならないなら手術も視野にいれてみてくれるでしょう。その場合、もう一度レントゲンを撮ってくれるんじゃないでしょうか?このままずるずる同じことの繰り返しなら、転院して他の医者の意見を聞くという方法もあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 私四カ月前から、左足が変形性膝関節症と股関節症で、整形外科で、診察、リハビリ、行ってるんですけど、7 2 2022/09/09 16:26
- 父親・母親 あの~私いつも書く、『変形性膝関節症』と、『変形性股関節節症』なんですが、親にいつも『股関節、股関節 1 2022/10/08 11:22
- 父親・母親 あの~私いつも書く、『変形性膝関節症』と、『変形性股関節節症』なんですが、親にいつも『股関節、股関節 5 2022/09/30 01:37
- その他(病気・怪我・症状) 変形性膝関節症について質問です。 12月上旬から膝の痛みが出はじました。 車に乗る時に膝が抜けるよう 4 2023/01/09 20:25
- 病院・検査 私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど、整形外科でリハビリ行ってるんです、先生が言うに 2 2022/07/20 19:46
- 放射線治療・リハビリテーション 私今変形性膝関節症と股関節が痛くて、大変なんですけど、整形外科でリハビリ行ってるんです、先生が言うに 3 2022/07/20 21:47
- その他(病気・怪我・症状) あの~変形性膝関節症、股関節症の人で、整形外科で自分からCT、MRIしてくれって医者に言うんですかね 3 2022/12/07 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- その他(病気・怪我・症状) 皆さん、関節痛はありますか? 私のような関節痛は、通常無いですか? それとも、このくらいは普通に定期 4 2023/02/08 20:05
- 兄弟・姉妹 これ、どう思いますか? 最近、2個上の結婚してる姉が結婚してる家から、地元の自転車置き場の駐輪場更新 1 2022/09/29 17:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっと整形外科〖町医者〗行...
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
内科と泌尿器科の膀胱炎治療の違い
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
胸椎椎間関節症か肋間神経痛
-
薬指下の骨が痛いのはなぜですか?
-
いつのまにか指にこんなものが...
-
男性の担当医に好かれるには?
-
体調不良で休むと連絡した時『...
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
医師に質問。ついでに診て下さ...
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
医院の診察項目
-
爪がスカルプごと剥がれました
-
骨折手術で足に入れたチタンは...
-
顔の腫れ
-
毎日毎日イライラします。何で...
-
マンパワー・ジャパンの健康診...
-
ある方でADHDを疑って受診した...
-
心療内科って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご自身が体験したことでもいい...
-
レントゲン フィルムの偽造って...
-
ちょっと整形外科〖町医者〗行...
-
肩が回すとポキポキなってて少...
-
一週間前、2メートルほどの高さ...
-
足の指の痛みと腫れがいつまで...
-
レントゲンについて
-
ヤブ医者の見分け方(骨折)
-
小児整形外科へ行くべき?
-
以前レントゲンを撮ったら首の...
-
保険証を使って他の病院に行く...
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
受診希望
-
頭痛の場合、結局何科にかかれ...
-
紹介状があっても予約が3ヶ月先
-
病院の選択について
-
奥さんと性行為したときに、撮...
-
胸椎椎間関節症か肋間神経痛
-
喉の違和感
おすすめ情報
5月ぐらいのでは、手術するほどでもないと。言われました。
多分他でも一緒でしょう。整形外科は。
リハビリは、まだそんな、1か月経たないくらい、、リハビリは、まだ6回ぐらい。