dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonのスマートスピーカー Echoシリーズについての質問です。
添付画像のように3部屋を「Echo 1」とスマートホームリモコン(S.H.R)で運用しているとします。
あらたにもう1部屋に「Echo 2」を用意して、既存の環境とは独立して運用したいと考えています。
おなじネットワーク環境下でこういう運用は可能でしょうか?

「Amazon Echo 独立運用は可能か」の質問画像

A 回答 (2件)

えーと私の貧弱な日本語で説明できるかわかりませんが…


どういう独立運用をされるかだと思います。
Echoを使うということは音声コントロールを使い照明・エアコン・テレビなど操作するわけですよね?
「アレクサ、TVつけて」みたいな。
スマホでのコントロール(S.H.Rでの)ならEchoは必要ありませんからね。

Echoによる音声コントロールとなると、Echoデバイスがいくつあっても紐づけられたAmazonアカウントの命令をどのデバイスからも同じことをします。
つまり、この図のEcho1もEcho2もAmazonの音声スキルと同じことをします。
もし1のお部屋のテレビがそのままテレビという名でつかっているなら
1台目Echo(ウェイクワード アレクサ)「アレクサTVつけて」と
2台目Echo(ウェイクワード エコー)「エコーTVつけて」は同じ1台目Echoの部屋のTVをつけます。
同じ動きをするんですね。

私はS.H.RをLINK JAPANの製品eRemoteシリーズを使っています。
私の場合、私の家と実家を1つのS.H.R=LINKJAPANアプリで運用しており、私の家のみ2台のEchoをつなげています。
LINK JAPANのアプリは別家庭の製品を別ネットワークで管理できます。
問題はAmazonアカウントだと思います。
アカウントが音声スキルを別管理をできないからです。
逆に言えばAmazonアカウントをもう1つ(2台目のスマホも)持っていれば解決です。
独立運用をするならEcho 2をEcho 1とは違うAmazonアカウントに接続するだけでよいのでは?
あとはお使いのS.H.Rがそういう使い方ができるか?ですね。
アプリの中にS.H.R製品の追加という所があると思いますのでその場合は大丈夫だと思いますよ。

私なら別アカウントは面倒なので、今のEcho1の管理のお部屋と同じく家電名を変更しますね。
Echo2のお部屋の家電の名前を面白いもの(他の家族に知られないような名前なら向こうで使われることもないと踏んでTVにパイナップルとかエアコンにみかんとか)に変えて使うと思います。

ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相互に関与できない環境を想定しているので、名前を変更するだけでは目的は果たせないのです。
別アカウントにするだけでできそうですね。

お礼日時:2022/08/14 14:52

スマートリモコンの型番がないので何とも言えません



スマートリモコンのアプリが、一つのアプリで2アカウント分作れるかどうかは不明なので、同じメーカーのスマートリモコンの場合、別スマホ、別アカウントの方が無難でしょう
(通常一つの端末に同じアプリは入れられないので)

ただ、同じネットワーク内にあるので、同じメーカーのスマートリモコンだと設定時に他のスマートリモコンも検出される可能性はある

Echo 2も同様で使い方によっては別アカウントの方にする必要があるかもしれませんし、逆に同じアカウントの方が都合がよい場合もあるでしょう

そうなってくると、緑と赤は別のメーカーのスマートリモコンにすれば解決ということかもしれませんね
デザインや性能の都合もありますので、あからさまに違うメーカーにしましょうとはいえませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
機器の相互の紐づけはアプリで行いますし、
スマホ、アプリ、アカウントを別に用意すればできそうですね。

お礼日時:2022/08/14 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!