

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単純な比例か、そういう関係では無いかの違い。
右のグラフは、横の値が2倍になると縦の値も2倍、xの値が3倍になるとyの値も3倍になってて、そういうグラフが直線。
横が10の時、縦は9
横が2倍の20になると、縦も2倍の18
横が3倍の30になると、縦も3倍の27
になってる。
横をx、縦をyとすると、y=0.9xとなってる。
左のグラフは
横が10の時、縦は3
横が2倍の20になると、縦は2²倍(4倍)の12
横が3倍の30になると、縦は3²倍(9倍)の27
になってる。
横をx、縦をyとすると、y=0.03x²となってる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 経済学というものが分からなくなりました。 3 2023/05/19 18:18
- 物理学 写真の(2)の問題についてですが、 赤線枠の解答の1行目に、等温線(点線)を〜と書いてあるのですが、 4 2022/12/08 06:45
- 数学 微分の問題です。 3 2022/07/30 16:43
- 数学 写真の問題の(1)についてですが、 この問題の曲線のグラフの概形を書く時、どうして y"も求めている 2 2023/02/12 15:45
- Excel(エクセル) Excel2010 グラフ 横軸目盛線の間隔変更 1 2023/05/09 11:47
- その他(Microsoft Office) 2019エクセル折れ線グラフで、Y軸を3つ作成したいのですがやり方が分かりません。 例 A 1.2. 1 2022/04/27 12:25
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフ 3 2022/08/30 08:40
- 数学 直線y=ax+bが2点P(1,-1)、Q(2,1)の間を通る時、点(a,b)の存在範囲を図示せよ。と 2 2023/05/01 21:29
- 物理学 物理の惑星の問題 2 2023/03/21 18:51
- Excel(エクセル) エクセルの大きなシートでグラフを見つける 4 2022/07/28 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
検量線の決定係数について
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
2次元データのばらつき具合を評...
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
XRDその他のグラフ作成について
-
曲面z=log(x^2+y^2)のグラフの...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
-
心理学の統計について
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
予測モデルの精度の検定方法に...
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
片対数グラフで…
-
グラフの書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
心理学の統計について
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
グラフの"eye guide"について
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
統計について
-
片対数グラフで…
-
理科のグラフで、直線と曲線の...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
統計学の質問【帰無仮説】 B大...
おすすめ情報