
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
会社は退職者に対して1カ月以内に退職所得の源泉徴収票を交付することが義務付けられています。
守たない場合、所得税法違反になります。
①まず、会社に督促します。
➁督促しても源泉徴収票を交付してくれない場合は、税務署に相談します。
源泉徴収票不交付の届出書を提出すると、税務署が会社に行政指導を行うことになります。
それに従わないと、会社は所得税法違反に問われますので、源泉徴収票を交付してくれるはずです。
No.4
- 回答日時:
そうですね。
普通は最後の給与が出た時点で退職前の源泉徴収票発行に
必要な情報はそろいますから作成可能になります。
手違いの可能性も含めて、連絡したほうが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
> 先月退職して、最後の給料明細が自宅に届いた
給与計算の締め日、給与支払い日、退職日の関係にもよりますが、
給与締め日を過ぎての退職日であれば、
給与締め日から退職日までの給与は、8月給与支払い日に支給されるので、
これが最後の給与支払いになります。
その時に、給与明細と一緒に源泉徴収票も送られてくるはずです。
源泉徴収票は必要なものであり、その発行は会社の義務でもあるので、
(届かなければ)必ず請求してください。

No.2
- 回答日時:
源泉徴収票の発行は会社の義務ですが、退職した人に向こうから黙って送ってくれる会社はよほど親切な会社です。
こちらから請求して取りに行くか、返信用封筒を入れて請求書を出すかですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 アルバイト最終出勤日の後に有給を消化してるのですが。 源泉徴収票は退職日から1ヶ月以内と調べたら出ま 1 2023/04/06 14:22
- 就職・退職 退職して最後の給料明細って何も言わなくても郵送で送ってくれますかね?? また、一緒に源泉徴収も送って 6 2022/08/15 19:58
- 年末調整 年末調整、やめた前職のバイトの源泉徴収について 今年の6月くらいにバイトを辞め、また今別のバイトで働 2 2022/11/24 20:09
- 会社・職場 雇用保険の離職票について、教えてください。 先月、7日間で再就職先を退職しました。 先月末に最終給料 2 2023/07/28 09:59
- 転職 最終面接合格後、直近の源泉徴収票の提出を求められました。源泉徴収票の提出が完了した後に給与などの条件 6 2022/05/12 23:38
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 就職・退職 転職先に送らなければならない現職の給料明細を無くしてしまいました。 先日、転職活動をし内定を頂けまし 2 2022/06/23 00:21
- 厚生年金 厚生年金切られた 5 2023/04/11 10:21
- 郵便・宅配 源泉徴収票は新居に届きますか? 私は一人暮らしをしてから会社を退職致しました。実家にいる時に働いて、 4 2023/03/22 10:19
- 労働相談 ●1ヶ月前くらいに退職した会社が、なかなか、「健康保険資格喪失証明書」「源泉徴収票」「2日分の給料」 4 2023/07/13 10:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
先月退職して、最後の給料明細...
-
アルバイトを無断退職しました...
-
3月までのアルバイト
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
水商売や風俗の税金についてお...
-
確定申告で対象期間内に支払っ...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
所得税が異様に高いのですが?!
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
同じ職場で再雇用となった場合...
-
銀行振込のキャバクラ
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
所得税を引かれる人、引かれな...
-
バイト代が自分が計算したより...
-
派遣会社の源泉税
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
Wワークの税金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員退職後に同じ会社でバイ...
-
アルバイトを無断退職しました...
-
先月退職して、最後の給料明細...
-
退職金の所得税
-
親が勤めている会社から源泉徴...
-
源泉徴収票の発行について
-
今年度の源泉徴収
-
源泉徴収について。 学生でした...
-
給与所得の源泉徴収票の原本とは?
-
源泉徴収票の生年月日間違い
-
確定申告で対象期間内に支払っ...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
甲欄、乙欄、丙欄とは
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
所得税が異様に高いのですが?!
-
バイト代が自分が計算したより...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
英語で「本人」と書きたい場合
おすすめ情報