
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
鎮痛剤使うにしても食後など空腹時を避けて2週間飲んでも改善しなければ病院に行ったほうがいいと思います
頭皮マッサージやこめかみや目頭、後頭部など押して気持ちいいー所を入念にマッサージしてみては?
No.4
- 回答日時:
筋緊張性頭痛だと思います。
私がそれになる。
肩の筋肉が冷えたり、緊張が続くとコリを発生します。
それがやがて肩からうなじ、うなじから首の後ろ、首の後ろから後頭部、さらに頭頂部、耳の上付近やまゆげ周辺などに拡大していきます。
最悪は気分が悪くなる吐きます。
整形外科などで、マクサルトRPD錠10mgを処方してもらうのもアリ。
ただし、この薬、「とんぷく」扱いで薬価高く、処方の上限があるのと、飲む(口の中で溶かす)タイミングがあります。
うなじ付近に痛みがある時に口に含むと数秒で完全に溶けます。
効果を発揮するのに20~30分かかるので、限界まで我慢して飲むと全く効果が出なくなる。
(リザトリプタンOD錠10mgは、ジェネリック薬品)
それまでは、肩を冷やさない。
シャワーで肩とうなじを温めて血行をよくすれば改善出来ます。
私は、ハンドタオルを肩とシャツの間に入れて冷やさないようにしています。


No.3
- 回答日時:
あとは人工甘味料
ダイエットコーラや、ガム全般につかわれてるね
いろんなものにはいってる、お惣菜のお寿司とかにも。
売られてるんだから安全でしょ っておもうかもだけど
https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …
この北海道のお医者さんがまとめた情報をみてみよう
(自身のクリニックのHP内に記述)
お金の面など いろんな大人の事情が交差して
あんぜんじゃないものが安全という結論をだす研究機関もいるんだねー
>>
■アスパルテームを巡る疑惑
現在アスパルテームは世界の120以上の国で使用され、70以上の公的機関が、その安全性を保障しています。しかし、生まれ故郷の米国では、FDA(食品医薬品局)に食品添加物として認可を申請する前から、論争の的になっていました。現在でも数多くの現代病の原因とされ、健康被害を訴える多くの人々が訴訟を起こし、少なからぬ数の科学者や医師がその危険性を科学的見地から、本やインターネットを通じて訴え続けています。残念なことに日本人の多くが、こういった事実を知らずにアスパルテームの入った食品を口にしています。
一つの面白い調査を紹介します。米国ノースイースタン・オハイオ医科大学のラルフ・G・ウォルトン博士(精神科医)がアスパルテームを巡る論文を検証しました。そのうち、アスパルテーム製造企業から研究費を提供された研究機関からの74論文すべてが、「アスパルテームは安全である」と結論しています。それに対し、製造企業から資金提を供受けていない独立研究機関からの90論文のうち83論文が、「アスパルテームは脳腫瘍などの致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論しています。また、米国の興奮毒の専門家ラッセル・ブレイロック医師(脳神経外科)は 「このような神経毒が市場に出回ることは、人々の知能の低下とも関係している。少数の知能の高い人たちが、多数の知能の低い人々を支配するためにこのような人工甘味料が出回っているのだ」と述べています。
米国FDAでのアスパルテーム認可の歴史をみてみましょう。1973年サール薬品は色々と問題のあったアスパルテームをFDAに承認許可申請を行いました。しかし、「問題あり」とのことで認可されませんでした。さらにその後、申請時の虚偽・隠蔽の事実も明らかになり、後8年間は認可されませんでした。

No.1
- 回答日時:
自律神経のうち
不安や緊張をつかさどる
交感神経の割合が高くなってる
運動不足や砂糖のとりすぎで(清涼飲料水菓子パン)
腸内細菌がみだれ、自律神経が乱れてる可能性。
https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA
そのせいで体に力みがうまれて血流が滞ってる
(筋肉が固くなったりしやすい状態)
首から下、かたまわりや腕、せなか、腰、足等
筋肉の柔軟性が失われて首~頭頂部の筋肉もつっぱりがち
かたまわりには神経があつまってるから、そこらへんの柔軟性がないと
いろんな支障をしょうじさせる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 17歳です。 1日ずっとではないんですけど 最近頭の右上ら辺がたまに痛くなります、、。 あと押すと痛 4 2022/08/24 23:15
- 頭痛・腰痛・肩こり 毎日の頭痛について 2 2022/04/07 18:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 20代女です。 偏頭痛と脳出血の痛みで 明らかに違うことはありますか? 右側、後頭部が時々一瞬ズキッ 3 2022/05/01 19:37
- その他(病気・怪我・症状) 女性、17歳高校です。 今さっき右上の頭がチクチク痛くて 少したった後にキーンと耳鳴りがしました。 2 2022/08/27 12:32
- その他(病気・怪我・症状) 下を向いたり胸を張る、背中や肩を丸めると、左胸辺りから「詰まったような?」痛みが出ます。内側からくる 1 2022/04/08 00:47
- 頭痛・腰痛・肩こり 【体調不良について、めまいで困っています。】25歳会社員女性です。半年以上前から月1の頻度でめまいが 5 2023/08/07 22:17
- 頭痛・腰痛・肩こり 視力低下。 (1年で1度以上) 手がたまに動きにくくなる。 (寒い時に動かしづらいような。なるときは 1 2023/01/26 12:45
- がん・心臓病・脳卒中 至急。高校生ですが3か月前にめまいと頭痛で脳のmriをとりました。異常なしでした。でも昨日から右の頭 5 2022/08/08 11:33
- 頭痛・腰痛・肩こり 毎日の頭痛に困っています。 現在23歳、女です。 小学生の頃からですが、その時は週に3〜4日程度でし 2 2022/06/21 09:28
- 食中毒・ノロウイルス 辛いです、詳しい方助けてください 5 2022/07/28 02:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
寝る前は空腹なのに翌朝にはそ...
-
デブなのに寒がりです
-
人間の歩行速度は時速何キロで...
-
自律神経が弱ると性欲が落ちる...
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
飲酒後に首が痛み、困っています。
-
泣くと疲れるのは何故?
-
交感神経が優位になった時に膀...
-
ブラックペッパー黒胡椒を直接...
-
後をつける 跡をつける
-
Hの時に彼女が気を失う
-
まぶたの痙攣
-
トフラニールを飲み忘れて痙攣...
-
生理痛がひどくなっていってい...
-
おはようございます 15歳柴犬雄...
-
小さい頃から虚無感が消えませ...
-
脳はなぜ頭にあるのか?
-
通りすがりに舌打ちしてくる人...
-
ルーティン化するって良いこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
人間の歩行速度は時速何キロで...
-
あさだちの原因を教えてください
-
飲酒後に首が痛み、困っています。
-
カレーを食べると汗だくになる...
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
ブラックペッパー黒胡椒を直接...
-
ミオピンについて
-
運動すると(筋トレ?)急性胃...
-
泣くと疲れるのは何故?
-
唾液の量がハンパないです
-
触覚が鋭い人の特徴について
-
頭痛薬 ハッキリエース
-
セロトニンと副交感神経について
-
正式な病名というのはあるので...
-
甘いものを食べると体がだるく...
-
水風呂で皮膚を強く?
-
自律神経失調症で痩せるんです...
-
ここ数日、いきなり全身の皮が...
-
ゲームをすると食欲がなくなる...
おすすめ情報
でも5分?10分?も続かないかもしれないけど
一瞬じゃない時もあります。