dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人になってから
ネットの人としか喋ってない。

知り合いや同級生と喋らなくなった。
現実。

友達欲しい

A 回答 (5件)

良くない事ですわ。


今、ネット依存者が増えている事で異常犯罪者や何らかの精神疾患を
持つ者が急増してますわ。
それは体温が感じられる生身の人間とのアナログな関りが少ない事で
喜怒哀楽の感情がプラスチック化してるからですわ。

友達が欲しいのであれば、デジタル世界から飛び出して、積極的に
他人との関りを増やす事が大事ですわ。
他人との接触機会は考え方ひとつでいくらでも増やせますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

ネットの人としか喋ってない。


のでは?。

彼がいるなら充分でしょ。
    • good
    • 0

結婚したり子どもができたりすれば、みんな自然と疎遠になります


それがちょっと早かっただけ
新しい世界で新しいコミュニティの友人(代表例:ママ友)を作ればいいんじゃないですか
    • good
    • 0

自分から


電話しないとダメだよ。

待ってても連絡なんてないよ。

みんなそうやって
友だちと縁が遠くなっていくことに
気づいてないね。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、電話しても
彼と電話しるんです

お礼日時:2022/08/23 09:17

社会人になってからの友達は難しい。


金貸してか保証人になって欲しい時に利用される。
友達でしょ?
ってね。
家族や親戚と話そう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!