dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験についての質問失礼致します。

大学に提出するための志望理由書を である調で書いているのですが、最後の締めくくりの文が「〜のため貴学に志望する。」みたいになり、すごい上から目線な気がして心配なのですが大丈夫なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ですます調だと文字数がオーバーしてしまいますㅠㅠ

      補足日時:2022/08/24 12:39

A 回答 (2件)

我々大学教員は「です・ます」の文書は普段から読みませんので,「だ・である」調の方が抵抗なく内容に深く専念して読めます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)

お礼日時:2022/08/24 14:49

問題ありません。


こういった公式の書類や学術関係の文章は、基本は「である調」です。

「に」ではなく「貴学を志望する」ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よかったです。助かりました!

間違えましたすみません、
ご指摘ありがとうございます( . .)"

お礼日時:2022/08/24 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!