重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日々の食事でビタミンミネラル色々足りないんでサプリを取ろうと思うんですがマルチビタミンとマルチミネラルでいいですか?
何故かいきなり少食になってしまって食事の量が増やせません。

「日々の食事でビタミンミネラル色々足りない」の質問画像

A 回答 (1件)

はい。



また水溶性ビタミンは多めの方がいいです。


脂溶性ビタミンは取り過ぎると良くないのでマルチビタミンミネラルの処方量を守りましょう。

それと別でビタミンB群がたくさんあるサプリなど取りますと糖質と脂質の代謝が上がりやすくなります。

具体的にはアリナミンEXのような商品です。

マルチビタミンミネラルを基本として、糖質や脂質の代謝を促したいならアリナミンも追加しましょう

水溶性ビタミンのB群はたくさん取っても大丈夫で、ダイエットに貢献し、体の修復にも使われます。

ハッキリいいまして水溶性ビタミンを摂取しないなんて選択肢はあり得ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!