
こんにちは。
私はDHCのサプリメントを飲んでいるのですが、飲むタイミングがよく分からず適当に飲んでいる為あまり効果が実感できません。
安いものではないので購入したからにはしっかりと飲みたいと思っています。
そのタイミングで飲めばいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら助言お願いいたします。
飲んでいるサプリは下記のものです。
・ニュースリム 1日4粒
・メリロート 1日2粒
・ギムネマ 1日2粒
・フォースリーン 1日2~4粒
・ガルシニアエキス 1日5粒
・マルチビタミン 1日1粒
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DHCのカタログに記載があります。
以下そのまま書き写しますね。
・ニュースリム 1日4粒 → 食事のボリュームにあわせて、数回にわけてとるのがおすすめ。
・メリロート 1日2粒 → 夕方になるとだるさが気になる人は、昼食後にまとめてとるのがおすすめ。
・ギムネマ 1日2粒 → ボリュームのある食事や、甘いものを食べる前にとるのがおすすめ。
・フォースリーン 1日2~4粒 → 朝と夜など食事の前に、分けてとるのがおすすめ。
・ガルシニアエキス 1日5粒 → 朝、昼、夜など、数回に分けてとるのがおすすめ。
・マルチビタミン 1日1粒 → マルチビタミンを飲むタイミングについては、記載がないです。いつでも不都合はないということでしょうね。
回答ありがとうございます。
楽天やコンビニで購入したのでDHCのカタログは所持していませんでした。
何でもかんでも飲めばいいというわけではないのですね。
脂肪や糖などカット系サプリは食事の前後だったり…
浮腫取りなら浮腫が出る前に…。
大変ためになりました。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ダイエット系のサプリが多いですね。
私も以前DHCのを飲んでいましたが効果はわかりませんでした。
病院の先生に相談した所、
効果がわかっていないからと止められました。
特にダイエット系はわからないそうです。
飲むタイミングは確かそれぞれのサプリの
袋の裏に書いてあると思います。
毎食前が良いとか、回数をわけて取ると良いとか・・・
くれぐれも規定量以上の飲み過ぎには注意なさってください。
何かちょっとでも様子がおかしくなったら
病院へ行かれることをお勧めします。
サプリが原因の者もあるという張り紙を見たので・・・
私も減量中です。
お互いに健康的な理想体型になれるように頑張りましょう。
この回答への補足
袋の裏を見ても飲むタイミングは記載されていませんでした。
量に関しては必ず規定以下の量になるように飲んでいます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>あまり効果が実感できません
何のために飲んでいらっしゃるかは解りませんが、
効果を期待するときは、医薬品でないとダメです。
サプリメントは医薬品ではなく、あくまで補助食品です。
基本は毎日の適切な食事だと思いますよ。
的はずれな回答になり、ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 無知な質問で失礼します。 大塚製薬の女性ホルモンのサプリメントとマルチビタミンの錠剤などの飲み合わせ 3 2022/05/14 18:22
- 食生活・栄養管理 サプリメントの良い飲み方が知りたいです。 カルシウムマグネシウム亜鉛が入ったサプリメントなのですが、 1 2022/06/22 06:15
- 食生活・栄養管理 サプリメント 飲むタイミング 3 2023/04/04 15:46
- 薬学 ビタミンD 教えて下さい。 購入したビタミンDが5000IU(125μg)です。 調べたらビタミンD 3 2023/08/07 10:37
- 薬剤師・登録販売者・MR お薬に詳しい方いますか? 期外収縮が頻繁で循環器内科からビソプロロールフマル酸塩錠2.5mgを処方さ 2 2022/10/17 00:09
- 英語 どなたか英訳お願いします。 iherbで購入したこちらのサプリメント、 2カプセルを1日2.3回飲め 4 2022/05/16 22:57
- 食生活・栄養管理 サントリーセサミンEXを飲んでいらっしゃる方にお尋ねします。 1日の中でいつどのタイミングで飲むのが 1 2023/01/15 19:08
- 婦人科の病気・生理 ピルを服用しています。 先月の29日から休薬期間だったのですが、 予定があって休薬せずに今も飲み続け 1 2022/08/04 08:12
- 居酒屋・バル・バー jR神戸線近く。神戸駅から大阪駅まででゆっくり飲めるところ 2 2023/03/23 13:57
- 婦人科の病気・生理 生理不順になってしまいプラノバールというホルモン剤なのか低用量ピルみたいなものを処方され飲んでいます 1 2022/04/24 22:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
コラーゲンのサプリメントの選び方
-
頭が良くなる食べ物
-
プロテインの種類について
-
コラーゲンの吸収
-
サプリメントについて教えてく...
-
ピーナツは「カリウム」を含ん...
-
必須アミノ酸をしっかり摂取で...
-
ルテインとアスタキサンチンに...
-
サプリメントのカロリー
-
DHCサプリメントについて
-
育毛の健康補助食品に関して
-
アルギニン・オルニチン
-
コラーゲンは食べ物のどこにあ...
-
普段の生活でのコラーゲンのと...
-
アスタキサンチンの持続力
-
サプリメントについて! アドバ...
-
疲労回復には店(薬局?)で何を買...
-
眼の疲れにはクロセチンとアス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングで体重か増えます...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
ポットの中の黒いもの
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
鉄粉による健康への影響
おすすめ情報