アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイポーラトランジスタはベース電流を流さないと電流が流れませんが、ベース電流無しでも電流たくさん流せば通電しますか??
と言うのも正孔の電子をベースで満たせば通電するのではという考えです

A 回答 (4件)

コレクタ電流の1/βがベースに流れます

    • good
    • 0

Vbeをあげればいいのです!

    • good
    • 0

ベースを開放にしておいてもCE間に高電圧を加えるとCB間がブレークダウンしてコレクタ電流が流れます。

この電流は単なるブレークダウン電流ではなく B→E に流れる事でベース電流として作用しコレクタ電流を増加させます。
CE間をブレークダウンさせた場合と、CB間でやった場合ではCE間の方が2~3Vですが低い電圧になります。これはTrとしてのコレクタ電流が流れている事を意味します。

これを利用してノコギリ波の発振回路が作れます。
Trは小信号用(2SC1815クラス)、Rは100KΩ程度、Cはとりあえず0.01μF程度でOKです。Vccは70~100Vぐらい必要です。感電に注意してね。
ただし、どんなTrでもこうなるとは限りません。

おもしろいことにTrのCとEを逆にすると(Eを+側にする)Vccは10V程度で発振します。
これもどんなTrでもOKではないです。
「バイポーラトランジスタはベース電流を流さ」の回答画像2
    • good
    • 0

変な質問ですね。


>電流たくさん流せば通電しますか?
電流が流せていることが通電ですね。

電圧を上げて行けば降伏電圧に達して通電します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!