dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖質を制限して栄養価の高いものを摂取するって

お金かかりますよね?


カレー、パスタ、うどん、などの炭水化物なら1食200円以内ですませられる


やはり僕みたいな貧乏人は、運動しかないでしょうか?

A 回答 (4件)

豆腐、納豆、豚肉、鶏肉、鯖缶、



栄養価が高く安価です

炭水化物など、余分なカロリーこそ多いですが栄養なんかロクにありませんよ。

それこそ価値がないと言うもの。

食うほどに不健康になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食うほで不健康ですか。ありがとうございます

お礼日時:2022/09/08 09:10

豆腐、モヤシ、鶏むね肉で頑張ってください。


たまにご褒美にシーチキン(カツオ)を食べても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、ありがとうございます

お礼日時:2022/09/08 09:11

お腹いっぱいになろうとすると、お金がかかると思います。



適量で済ませられるのなら、やりくり次第だとおもいます。

カルシウム、鉄分、ビタミン、タンパク質、脂質、炭水化物、食物繊維、
何を食べるにしても、炭水化物だけでは補えないため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです、ありがとうございます

お礼日時:2022/09/08 09:11

糖質制限は本当にお金がかかりますよ


そーゆー場合は根性が伴いますが腹6部で留める必要がございます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

根性ですね、ありがとうございます

お礼日時:2022/09/08 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!