プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月11日に給付日数134日を残して、長期雇用で採用されました。試用期間が2ヶ月ありますが、その後は契約社員として働く予定になっています。

仕事では何の悩みもなく、他の社員の方ともうまくいっているのですが、ワンマン社長のやりかたについていけそうにありません・・・

すぐにでも辞めたいのですが、「去るものは追わないけど、退職する場合は1ヶ月前に言って欲しい」と言われている場合は、使用期間であっても退職届けを出して1ヶ月は我慢して働かなくてはいけないのでしょうか?

現実的なことを考えると、金銭的余裕もないので再就職手当てを支給されるまで我慢した方が良いのか・・・とも考えます。
再就職手当ては、3月22日にハローワークに申請を出していますが、その際に「約1ヶ月半後くらいに振込みを致します」と職員の方が言われていました。
やはり、1ヶ月くらいたたないと職場への確認がいかないのでしょうか?


ハローワークに出ている求人内容(9:00~5:00)で雇用契約を結んでいるはずなのに、就職早々、社長は「そんな7時間で何が出来る?ちゃんとした仕事をするならば8時間労働で土曜日も出勤すべきだ」と契約内容を変更させようという雰囲気をにおわせています。

入社する前には話し合いをしましたし、土曜日出勤はしなくても良いと言われていたのですが・・・

最近分かったのですが、入社する直前に社員全員が辞めているそうです。やはり早めの方向転換が良いのか・・・


うまく伝えられませんが、どなたかアドバイスお願い致します。

A 回答 (1件)

早急に退職するべきですね。

入社早々、不信感を抱いたまま仕事を続けていけるのであれば別ですが・・・
退職申し込み後、1ヶ月在籍する必要はありません。
第一に入社時の契約と実際の労働条件が食い違うという事。第二に試用期間である事。第三に前記の二項目にあてはまらなくても、労働法により退職を申し出るには2週間前以上とされています。仮に申し出て翌日から出社しなくても法的に問われることはありません。
ハローワークには退職した旨、報告すれば以前どうり失業給付金の支払いが受けられます。そんな人は沢山いますので安心して手続きして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的につらい日々でしたが、早めに社長(会社)の雰囲気が分かって良かったと思います。
アドバイスありがとうございました。m(--)m

お礼日時:2005/04/07 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!