
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大卒は普通、流れ作業などしませんよ。
するとすればFラン卒で、高卒と同じ
扱いの会社、ということに
なるでしょう。
工場に就職するとして大卒と高卒どっちの方がいいんですか?
↑
大卒です。
給料や出世が違います。
大卒のくせに流れかよ、とバカにされる
というデメリットはありますけどね。

No.9
- 回答日時:
大卒です。
資格を取るにしても、工学部で専門学科を出ていれば、実務なしに甲種を受験できます。高卒ですと、実務経験を積んで甲種を受験できます。工場に勤務すると、いろいろな資格を取らされるので、大卒の方が何かと有利です。No.6
- 回答日時:
高卒で39年間工場勤務を経験しました。
工場でも、大体、大卒の方は生産技術や品質技術、工場技術などの職場に、高卒では製造現場の仕事です。
従って私は、ずっと製造現場の仕事でしたが、やりがいのある充実した仕事でした。
大卒でも高卒でも、あなたにとってやりがいのある仕事なら、学歴など関係ありません。
No.5
- 回答日時:
大卒なら作業員にするかな?
最低でもグループ長候補の指導を行なうと思いますけど。(体験として作業を教わる事はあり得る)
それで見込みがなければってのはありましたけどね。
⇒周囲から『あれで大卒なの?』と冷たい視線がパートさんなどから。。。
No.4
- 回答日時:
いやぁ… 漠然とした質問だなぁ。
金の事だけを言っているのかな?
なら、給与体系に差が無ければ一緒、差が有れば大卒。
世間体としては一緒かね…
年齢的には働く時間が多い高卒の方がかわいそうかな…
何に対してか?がわからんから答えが難しいね。
No.2
- 回答日時:
工場での作業員の場合、履歴書に学歴欄があっても参考程度です。
採用試験に計算問題、適性試験、経験、面接などのある場合、そちらの方をはるかに重視します。工場の作業で法律、経済、文学とかまず無関係ですから。学歴条件が「高卒以上」となってた場合、それをクリアしていれば同じスタートラインからのスタートとなります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 売り上げは20倍! 残業なし 出社退社時間は自由 78歳の新入社員も! 2 2023/06/10 21:25
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(業種・職種) 一般に、「土木作業員」「工場勤務」は底辺だと言われますが、もしかしてこれは理工系大卒者で作業着着て現 4 2022/08/05 01:45
- 建設業・製造業 身長187cmです。 工場作業員の正社員って入社したらずっと工場作業員なんですか?その企業の大卒の一 5 2022/06/13 18:26
- 新卒・第二新卒 ①高校卒業→就職→大学卒業 ②大学卒業→就職→大学卒業 就職の期間10年 このような場合に新卒になれ 1 2023/05/25 16:47
- 新卒・第二新卒 ①高校卒業→就職→大学卒業 ②大学卒業→就職→大学卒業 このような場合に新卒になれるでしょうか? 1 2023/05/24 10:26
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(ビジネス・キャリア) 高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工 11 2023/02/01 20:06
- 建設業・製造業 理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉 11 2022/06/22 09:35
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
冗談が通じない人たち
-
バブル時代の給料について
-
Fラン大学文系にいくよりも 新...
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
大卒と院卒では給料の差ってど...
-
同じ労働をして、大卒と高卒な...
-
専門学校卒でも大手企業に就職...
-
大卒4年目、新卒で入った製造...
-
簿記専門学校から税理士か税務...
-
Fラン大学行くくらいなら高卒で...
-
専門卒は大手不可?
-
人並みに稼ぐ事ができません。 ...
-
専門学校卒の給料
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
大卒から見た専門学校・短大のイ...
-
二浪で全落ちをして三浪するの...
-
大卒で都内勤務なら、20代で...
-
至急お願いします。同期内での...
-
同じ工場と仮定して高卒と大卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
二浪で全落ちをして三浪するの...
-
工場って上司、大卒いるけど、...
-
冗談が通じない人たち
-
バブル時代の給料について
-
Fラン大学行くくらいなら高卒で...
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
社内で、この人は、大学を卒業...
-
高卒の上司との円滑な付き合い...
-
至急お願いします。同期内での...
-
大卒なのに高卒の自分より結果...
-
専門学校卒でも大手企業に就職...
-
最悪な部署異動(かも)…ショッ...
-
大学や専門学校に行った人に質...
-
高校卒業後に3年働いて国立大学...
-
よく学歴の話で、特に偏差値が...
-
同じ労働をして、大卒と高卒な...
-
専門学校2年制の就活の時期はい...
-
高卒ってクソガキ多いよね? な...
-
専門学校の入学申請時期について
おすすめ情報