
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
その程度話になりません、余裕です
問題なのはケースの耐久性の方です。
ケースが破損するでしょうね
家族でもモノによっては冷蔵庫一人でもてるのですから80キロはします。
なお、それより重いのは金庫ですかね
コピー機も持ちにくさ考えると重かったです
金庫は200キロとかのもありますね、さすがに一人では運ばないですが。100キロくらいなら一人でも可能だと思います
もうおじさんで力仕事はしてない僕ですが筋トレやってます。
今から片手17キロでアームカールです。
両手で34キロですね。
持つだけなら余裕のよっちゃんですよ。

No.5
- 回答日時:
状況を限定します。
引越しなので安定した足場、階段の登り降り最大3階」←?小型ウインチで どーにでもなる・https://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E5%9E% …
No.4
- 回答日時:
トラックで建築資材の配送をしています。
プライベートの時間にベンチプレスなどフリーウエイトで筋トレもしています。
ウエイトと荷物は要領が違っていて単なる重さを持ち上げる事と違います。バーベルスクワットで50キロでも30キロのフロアー材を運ぶのが相当きついです。腰が壊れそうになります。でも、ベテランはヒョイと肩に担いで運びます。
バランスのとり方や担ぎ方で運べる要領がが決まります。持ち上げるだけならといっても、持ち手があるか?などの状況によって違うので比較はできないです。また、運ぶと言っても整地されてない泥道を歩くとか2回に運ぶとか。。。状況が、違います。様々な状況でも丁寧に重量物を運ぶのがプロですね。
No.3
- 回答日時:
鍛えてる、慣れてくる、ってのもありますが、
>引越し業者
持ち方、運び方があるんですよね。
より疲れない、より軽く感じる、持ち方・運び方ってのが
あるんです。
まあ、プロの技、というやつですね。
No.2
- 回答日時:
はい。
技術と持ち上げる筋肉に特化しています
スポーツ大学の人がバイトに来ても引越し社員の方がパワフルですからね。
さぁ、どうですかね
僕は引越しの学生社員を若い頃してました
ゲームセンターで測ったら背筋力は280キロくらいありました。
粗大ゴミの冷蔵庫を皆で放り投げて遊んでました。
とりあえずそれくらいのパワーはありましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 引っ越し業者ってなぜ重いものを軽々と持てるのでしょうか? 先日引っ越し作業を行いました。私の荷物は重 2 2023/02/19 14:27
- 引越し・部屋探し 引っ越し 冷蔵庫とエアコンだけ運んでくれる業者ないですか? 8 2023/05/08 08:46
- 引越し・部屋探し 不動産屋が勧める引越し業者って、本当に最良なんでしょうか? 何社か見積もりをとって、比較するつもりだ 7 2022/04/02 12:12
- 引越し・部屋探し 引越し作業の時間についてです。 彼氏と同棲する為、自分達で引越しの作業をしました。元々日中にする予定 3 2022/05/21 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越しに関するスピリチュアルについて教えてください。 4 2022/07/21 11:01
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- その他(暮らし・生活・行事) 引っ越し業者について 先日アート引っ越しに依頼しました バイト2名社員1名でした 引っ越し2日後、退 1 2023/07/07 13:41
- 引越し・部屋探し 遠方に引っ越す場合、大家さんの立ち合いはいつにするのか 3 2023/04/02 14:53
- 引越し・部屋探し 引越し費用 6 2023/06/30 14:34
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越し屋の男性について。 6 2022/11/15 08:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
賃貸マンション勝手に入室して...
-
引越し前なんですが運の悪い出...
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
草刈りを業者に頼むという発想
-
引越しキャンセル後のダンボール
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
3月下~4月上旬の急な引越し
-
引越し業者 見積に来た時の駐...
-
ネット業者のせいでネット開通...
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
オートロックマンションでの引...
-
全く何もないマンションに1日...
-
引越しばかり繰り返す人
-
中古物件購入後の引越しの挨拶...
-
引越し用のダンボールがほしい
-
エレベーターなしの団地の5階…...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
引越しの紛失物について 先日引...
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
借り上げ社宅の入居日を変えた...
-
遠方に引っ越す場合、大家さん...
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
引越し業者に不信感
-
大型テレビの運び方
-
突然にチャイム5連打した昼前 ...
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
-
引越会社の見積もりのお返事に...
-
契約した覚えはないのに引越ダ...
おすすめ情報
1,とりあえず持ち上がるのは何キロ?
2,現実的に運べるのは何キロ?
状況を限定します。引越しなので安定した足場、階段の登り降り最大3階、運ぶ距離は50m、形状は長方形の大きめ衣装ケースくらいで持ち手なし。この状況を仮定し何キロくらいですか?
何回か引越ししてますが20キロほど荷物が入った衣装ケースが1つあり、結局いつも無事に運んでもらえるのですが重そうでした。ケロッとした表情で肩に担ぎ上げる方もいましたが笑