
貯金出来ないです。
手取り18万
家賃36000円
固定費は最低限に抑え、
暫く服や、雑貨など全く買っていません。
ですが次から次へと、結婚報告、友達の誕生日がやってくるため出費が止まりません。
遊びの誘いもお断りできるものはなるべくお断りしていますが、なら来月ね!と断れない状況だったり、
月一恒例になってしまった、グループ活動も、1ヶ月前から予定を立てる為、断る口実が作れなかったりと、
もう参ってしまいました。
もともと断るのが苦手な性格だった為今まで全てYESで返事をしてきましたが、最近やっとNOと言えるようにはなりましたが、やはり全てをお断りすることが苦手です。
自分に使うお金なんて、全く残りません。
生活するので精一杯。
自分のはっきりしない性格が悪いのは分かっていますが、関係が壊れるのが怖いと思ってしまいます。
断るしか方法はない事は理解していますし、
収入に見合った生活をしろと言われる事も承知です。
しかし、このような性格な以上どうしたらいいのかわかりません。
なにかアドバイスを頂けないでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
断れないなら、徹底的に無駄な交友関係を切るしか無いです。
収入が限定的なら極限まで支出を抑えるしかないんです。交友相手の水準に合わせて交際費を支出することほど馬鹿らしいものはない。食費・光熱費・通信費・遊興費・教育費・交際費・服飾費・交通費・衛生費のどれを切るかとなったら遊興費・交際費を切る以外ありません。何のための友達ですか?赤堀恵美子に洗脳されていませんか?
その収入では、乾いた雑巾を絞るように徹底的に頭を使わないと貯金なんてできませんよ。照明設備は全部LEDに替えましたか?新品を買わずに中古を買っていますか?ポイント貯めてますか?まだまだ工夫できることはあると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
結婚に関してはどうしようもないですし、
金欠を理由に祝わないのも難しいので、
関係性を優先させて耐えるしかないです。
遊びの誘いについては、シンプルに「お金がないこと」を言える自分になりましょう。
「ごめん!今月厳しいから行けない!」で十分。
延期の場合はホントにその時期にお金に余裕があることが分かっていたら、です。
厳しそうなら「来月も○○あって余裕ないんだ。ごめんよー」で。
一緒に遊ぶ仲間に、あなたがお金に余裕がないという事を認識させるのです。
断れない性格であれば、「行きたいけど行くお金がない」という存在になるぐらいしか手はありません。

No.2
- 回答日時:
ご祝儀は仕方ないですよね。
支出を抑えることができないなら、収入を上げる。
土日のどっちかバイトをする。
コンビニでも一日で8000円くらい稼げる。
月4日で32000円。
これで一気に月収212,000円です。
ずっとじゃなくていい。数か月だけでもかなり楽になる。
お金をかけなくても、関係性を維持できるようマメに連絡する。
プレゼントは物じゃなくてもいい。
心のこもった手紙の方が嬉しいって人も多いです。
リモート飲み会を企画するのはどうですか。
声をかけてくれたことが嬉しかったりします。
用意するのはお茶で十分。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 所得・給料・お小遣い 私って欲張りですか? 私の家はお小遣い制ではなく、年に1度の誕生日にもらえるお金とお年玉だけで1年を 3 2023/04/11 23:36
- 父親・母親 年収なん万円、貯金なん万円で自立していると言えますか? 5 2023/06/18 10:03
- 公的扶助・生活保護 22歳女です。会社での対人関係で限界を迎え鬱診断されまして、ただいま休職中です。これから傷病手当の手 5 2023/07/19 06:30
- 就職 正社員を退職して8年ニートをした39才でアルバイトの応募に落ちました、再就職は絶望的ですか? 7 2023/04/17 12:48
- 友達・仲間 最近、何人もの人に遊びに誘われるのですが、どうやって断ればいいのでしょうか?大学生です。 私の家は貧 3 2022/05/21 00:09
- その他(暮らし・生活・行事) 家賃が払えない場合。会社での対人関係でうつ診断をされ1ヶ月休職してます。 その件で私は自分で家を選ん 3 2023/06/29 15:00
- 預金・貯金 夫婦の生活費についてです。 夫の手取りは22万。(賞与2ヶ月分) 私は16万。(賞与無し) 子無し。 9 2023/08/23 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物に付いて
-
家計節約をしたいのですが、ス...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
手取り27万年収400万20代女です...
-
皆さんの貧乏飯を教えてくださ...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
質素倹約していますか?
-
車を持たない生活について検討...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
家計簿に、小さな買い物も入れ...
-
ネット使いたい放題だったら、...
-
物欲センサーを 抑えるのはどう...
-
新NISAで、楽天証券を利用して...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
広末涼子氏の節約
-
今、親が小規模な介護施設の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金と二人目 夫28歳 正社員 手...
-
義母の入っている朝起会について
-
妻の実家で同居することになり...
-
【生活レベル】旦那様が総合商...
-
子供3人いて、パパの手取月給43...
-
家に入れるお金はいくらが妥当...
-
手取り17万、実家なのに貯金で...
-
年収240万円でやっていけま...
-
貯金4千万円 節約がやめられ...
-
専業主婦になるには
-
みんなお金持ちにみえるけど…ど...
-
結婚後、お給料16~18万でやっ...
-
年収180万について質問です。
-
婚約者との同棲を解消すべきか...
-
養育費とは別で子どもの貯金を...
-
離婚調停について 来月初めての...
-
マイホーム購入後の、貯金・節...
-
夫婦二人暮し。お金がかかりす...
-
37で老後を心配するのは早すぎ...
-
20万で生活できますか?
おすすめ情報