
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
どの学部に入っても「教養課程」というものがある。
学部によらず内容は共通で、これを終えたあと各学部の専門課程に進む、ということになる。
ただし、理系と文系では若干の違いがある。
とくに数学。
理系の教養数学は「線形代数」と「解析学」の2つがあり結構高度。
だいたいの理系学生はしょっぱなの「ε-δ論法」で出鼻をくじかれる。
文型にはそういう区分はないがやはり数学があり、年間4単位。
理系ほど難しくないといえ「フーリエ級数」くらいはやらされるらしい。
経済にしろ商業にしろ、事象の解析には方程式を使う。
高度な適用に数学は避けて通れない。
No.3
- 回答日時:
教授によって 違うと思いますが、
経済学部、商学部での数学は、因数分解の様な
具体的な 数値の計算は まず無いと思ってよいです。
私の場合は 具体的な数字の無い 微分の式が 出てきました。
つまり 経済活動は いろいろな要素を含んだ 関数と見ることが出来ます。
「ある関数を 何で微分すると 何が解るのか」と云う事です。
従って 数学の 理論的な解釈が 必要だと思います。
No.1
- 回答日時:
経済学科卒です。
経済学には「統計理論」という学問があり、たぶんどこの大学でも必修科目。
多くの人が単位落としてました。
中には2年連続単位を落として、内定はもらったのに、卒業できずに内定辞退に追い込まれた人もいます。
数学アレルギーがある人は胃が痛くなるかも。
https://udemy.benesse.co.jp/data-science/data-an …
関数電卓とにらめっこしていた記憶があります。
文系以上理系未満 中間という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
医学部を反対されている
大学受験
-
医学部が欲しい早稲田大学は、近畿大学を合併したらちょうど良いのではないでしょうか?
大学・短大
-
4
偏差値65の高校でも、真ん中以下の人は日本大学に落ちまくっていますよね。日大って難関なんですか?
大学受験
-
5
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
6
身長187cmです。 名古屋大学工学部志望の受験生ならMARCH、関関同立は対策せずに合格できるでし
大学受験
-
7
身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
大学受験
-
8
僕の親友の模試結果です。ご査収ください。(許可は取りました快諾で) 第二回全統マーク模試 国語 11
大学受験
-
9
田舎の国公立大学に通う大学生です。ある教授のテストでゴミみたいな成績だったのでその教授に「お前京大院
大学・短大
-
10
高学歴になってよかったなと思う瞬間はどのような時ですか?
大学受験
-
11
身長187cmです。 身長187cmです。 職場で学歴の話はどのくらいの頻度でしますか?週1くらいは
大学・短大
-
12
東京外国語大学と筑波大学と上智大学ならどれがいいですか?
大学受験
-
13
近畿大学って賢いのですか、、??
大学受験
-
14
大学について Fラン大学のFランは、何の略ですか? Fラン大学は偏差値でいうと、どれくらいですか?
大学受験
-
15
勉強法を語ったサイトで、東大生東大卒を名乗るばかがめっちゃ多いですが、ほとんどはうそだということは明
大学受験
-
16
ぴよぴよ君さんは何をしたいのですか? 正直、怖いです、、、
大学受験
-
17
国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには
大学受験
-
18
私文って楽なんですか?
大学・短大
-
19
最終学歴について
大学・短大
-
20
大学 中退後 合格証明 例えば東大に受かり、入学して7日でやめたとします。 就活の時に、履歴書に東大
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
理系なのですが、数IIIをとって...
-
5
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
6
高学歴理系って割りに合わない...
-
7
旧帝国大学の北海道大学と私立...
-
8
理系で芝浦工業大学と成蹊大学...
-
9
埼玉の越谷市に住んでいます。 ...
-
10
九州大学経済工学科の偏差値に...
-
11
私立理系の専願について 今月か...
-
12
筑波大学の社会工学類について...
-
13
文理選択はどのようにして決める?
-
14
国立理系偏差値55=私立文系偏差...
-
15
数学が好きで、理科が苦手なの...
-
16
理系でもいける国際系の学部や仕事
-
17
【理系から東京外国語大学は行...
-
18
至急、お願いします。 文系の無...
-
19
中央大学の理工は立地がいいの...
-
20
来年度から理系クラスに進学す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter