![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cに相続されていた遺産は法律上実親である
Aへ渡りますか?
↑
特別養子縁組でなければ、渡ります。
また渡らないようにするには
いつの時点でどのような手続きをするのが良いでしょうか?
↑
親には遺留分がありますので
法定相続分の1/3は、親に渡って
しまいます。
従って、法的な手段では、遺言を書いて
1/3にする以外の方法はありません。
どうしても阻止したいのであれば
財産を隠匿するとか、そういう悪い方法
しかありません。
No.1
- 回答日時:
A だの B だの話が分かりにくいです。
主人公である C を「私」として
親が離婚し私の親権は母に
その後母も亡くなり母方祖父と祖母が私と養子縁組をし親権者に
養親 (母方祖父母) の死後万が一私が亡くなった場合
私に相続されていた遺産は法律上実親である父へ渡りますか
ということで良いですか。
>Cの親権はBに…
親権は、相続問題とは関係ありません。
>Cは未成年者とします…
成年か未成年かも相続問題とは関係ありません。
未婚だとして、配偶者も直系卑属 (子、孫、曾孫、玄孫・・・) も 1 人もいない人が旅立った場合の法定相続人は、直系尊属 (父母、祖父母、曾祖父母、高祖父母・・・) のうち最も親等が近い人です。
したがって実父である A が唯一の法定相続人となります。
>また渡らないようにするには…
法的に有効な「遺言書」に
「実父○○△△にはびた一文やらない。遺産は全て××に譲る。」
と書いておく方法があります。
とはいえ、遺言書で廃除されたとしても法定相続人には、少なくとも法定分の 1/2 は請求できる権利があり、これを「遺留分減殺請求権」と言います。
実父が家庭裁判所にこの訴えを起こせば、びた一文やらないわけには行かなくなります。
相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 母の再婚相手からの遺産相続について 2 2022/10/23 00:14
- 高齢者・シニア 義父の後妻と養子縁組を解消したい 1 2022/04/17 21:25
- 相続・贈与 配偶者の遺産の相続順位 9 2022/04/30 09:21
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
- 相続・遺言 遺産相続について 8 2022/09/20 10:47
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 相続・遺言 相続 遺留分 4人兄弟です。 父親が亡くなった時に長男に全ての財産を相続させるという 遺言書がありま 5 2023/02/03 20:58
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 相続・遺言 相続第3順位の相続人について 7 2022/10/30 07:15
- 相続・遺言 遺産分割の効力 1 2023/01/19 22:29
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先々、相続が発生した時にどの...
-
父の遺産を叔母にとられた対処法は
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
職場で人望もなく仕事できない...
-
火葬後の遺骨を受け取らない方...
-
モラハラっぽくて 偉そうなプラ...
-
田舎の同級生の飲み会。何話し...
-
儲かってる人ほど「全然儲かっ...
-
金八先生の良さがわかりません
-
車庫証明、土地の所有者が死亡...
-
天皇陛下の遺言は、治世が変わ...
-
公証役場と行政書士事務所の役...
-
今年は特番多くないですか
-
戸籍謄本について
-
プライドが高い人が嫌うタイプ
-
遺言の効力、、、、、、、、、...
-
プライドを傷つけられるとつぶ...
-
神奈川県の人はどうしてプライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祖父から孫への相続
-
帰属上の一身専属権と行使上の...
-
法定承継
-
後妻です。前妻の子の遺留分の...
-
親が「お前には一切財産を残さ...
-
遺産相続で教えてください
-
父の遺産を叔母にとられた対処法は
-
相続で教えて下さい。 子供の一...
-
遺言書いて母親が亡くなった時...
-
遺産相続についてですが、離婚...
-
遺産相続の権利!
-
代襲相続人になる人が 亡くなっ...
-
子どもだけに遺産をあげたい
-
先日、30年間疎遠だった伯母(...
-
相続の遺言者
-
先々、相続が発生した時にどの...
-
20代前半の処女率30%って本当だ...
-
隣人からの嫌がらせ。やり返し...
-
上司にプライドが高いと言われ...
-
職場で人望もなく仕事できない...
おすすめ情報
Cは未成年者とします。