No.4
- 回答日時:
遺産を残された方の配偶者は常に相続人となり、次の相続人は子になります。
子がいない場合にはその孫などと血縁を下がり、下の血縁者がいない場合には、上の血縁者である親や祖父母などが相続人となります。請けの血縁者がいない場合には、兄弟姉妹に相続人となる流れです。
異母兄弟が何人かいるようですが、母親が異なるということは、当然ご友人の母親の遺産の相続の権利は、他の異母兄弟には発生しません。
しかし、ご友人自身の財産については、まず配偶者がいれば配偶者が相続人となることとお子さんがいればお子さんが相続人となります。
異母兄弟姉妹に権利はありません。
そのご友人にお子さんなどがいない場合には、親が相続人となるので、異母兄弟姉妹に権利は生じません。
そのご友人の親が存命ではなく、祖父母もということであって、初めて異母兄弟に権利がいきます。
配偶者がいてもいなくても、子や親などがいなければ異母兄弟などへ相続の権利が生じます。
相続に近いものとして遺贈、すなわち遺言による贈与があり、税金面でいえば相続税の範疇となるものがあります。
遺贈で指定する相手は、相続人だけでなく、血縁親類でない方でも構いませんし、施設その他への寄付でも問題ないかと思います。
他の回答にもありますが、公正証書による遺言の作成でしたら、公証役場の公証人に病室へ出張対応してもらうことが可能です。
また、弁護士や司法書士などへの相談についても、資格者によっては出張対応もあるでしょう。当然費用の掛かる話ではありますが、異母兄弟などに財産を渡したくないとか、他へ渡したいとか、何か事情があればそれ相応の対応が必要でしょう。
私は税理士事務所勤務経験がある会社の経営者ですが、税理士事務所などであっても、提携や協力関係のある他資格者事務所があったりしますし、会社経営者なども、会社の手続きで税理士などを中心にいろいろな専門家などとつながりがあったりするものです。
ご友人やあなたの周りでそういった人脈があれば、そういう方に相談して紹介等をしてもらうのもよいでしょう。
ご友人の負担を軽くするということであれば、ご友人から委任状をもらったうえで、ご友人の戸籍などの収集をされるのもありかもしれません。
素人判断ですと相続人判断などを誤ってしまっていることもありますし、忘れたり知らない事情があったりするかもしれません。
一緒に住んでいない母親が以前の結婚していたことがあり、そこで出産していて以前の夫のところに子を置いてきているとかも、現在の子に伝えていないこともありますからね。さらに養子縁組などを含めると、複雑になってしまうこともあります。
極端に言えば、その病床にあるご友人を養親とし、あなたが養子となれば、あなたが相続人となり、兄弟姉妹への相続権利とはなりません。
あなたがというのが現実的でなくとも、そういった手法が可能なのです。
病気が完治し改めて考え直して養子縁組を解消ということも可能でしょう。
ご友人の権利としては直系親族の戸籍謄本を取得することは可能です。委任状による場合も同様です。お母様の戸籍や亡くなっているのかわかりませんが父親の戸籍もさかのぼれます。そこに記載のある他の兄弟姉妹などの把握につながるでしょう。過去にさかのぼれば現在結婚等で親の戸籍から抜けている兄弟姉妹であっても、出生の記録のある戸籍にたどり着くことで存在を把握できるでしょう。
ただ、相続が開始していないので、兄弟姉妹の戸籍等は追いかけにくいと思います。個人情報保護で、役所が認めないと交付されませんからね。調査が必要であれば、弁護士・司法書士・行政書士などは、受任できる範囲の業務に対して必要な戸籍などの収集は職務上請求で取得してくれるはずです。
私であれば、弁護士や司法書士までいくと大げさと思うのであれば、行政書士を探し相談します。行政書士は遺言書の作成や遺産分割協議などの作成を受任可能であり、そのための戸籍の収取も可能です。遺言書を公正証書の作成となっても、事前に方向性を決める打合せやアドバイスも可能でしょうし、公証役場に対する保証人だか立会人を求められた場合、あなたや行政書士で対応が可能でしょう。行政書士であれば弁護士などに比べて安価な対応を期待しやすいと思いますからね。
あなたが良いと思ったものを押し通すようなアドバイスはよくありません。ただ、ご友人がいろいろ検討でき、さらに実行するために必要な職業専門家を用意したり、必要書類の入手の協力などはありでしょう。
No.3
- 回答日時:
当たり前のことから書き始めますが、異母兄弟という事は父親が同じという事なので、父親が亡くなった時に「死亡時点での配偶者」「ご友人」「異母兄弟」が法定相続人となります。
一方、もしもご友人のお母さまが亡くなられたときには、養子縁組をしていない限り「異母兄弟」は法定相続人になりません。
さて、ご質問の本旨である『ご友人が亡くなった時の法定相続人』ですが・・・できればご友人の現在の家族構成も書いてほしかったのだけど・・・既に実のお父様は亡くなられているので、実のお母さまが生きている場合は、「異母兄弟」は法定相続人になることはありません[養子縁組していないか繰りにおいて]。
実のお母さまが亡くなられておりご友人に配偶者や子供がいない場合には、「異母兄弟」が法定相続人になります。
↓のサイトが大まかにケース説明をしていますので参考にしてください。
https://xn--hckh0k432otmgyp1bvyji50a.com/souzoku …
No.2
- 回答日時:
>実の兄弟はいませんが、異母兄弟が…
あらら、異母兄弟も異父兄弟も“実の兄弟”であって、うその兄弟でも義理の兄弟でもありませんよ。
>異母兄弟も父親が亡くなった後「相続放棄」をし…
関係がよく分かりませんが、
・友人さんの父は最初の結婚で友人さんが生まれた。
・その後、父母は離婚して友人さんは母に引き取られたまま母は再婚していない。
・父は再婚して異母兄弟が数人生まれた。
と言うことですか。
それで間違いなければ、
>友人が亡くなった場合、その異母兄弟は「友人の法定相続人」になる…
・母が存命であれば、直系尊属として唯一の法定相続人。兄弟姉妹は関係なし。
・母が友人さんより先に旅立っていて、友人さんも生涯独身のまま旅立ったのなら、兄弟姉妹が法定相続人。全血兄弟か半血兄弟かは区別せず。
相続に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
https://minami-s.jp/page008.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 相続放棄について 2 2022/04/08 18:47
- 相続税・贈与税 子供が先に死亡した場合の法定相続人の数は? 2 2022/08/22 17:21
- 相続・贈与 兄弟死亡時の相続人の範囲 以下の状況で、相続人の範囲を教えてください。 私の弟が死亡。 私の弟は未婚 2 2022/11/05 21:58
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 相続・遺言 法定相続人とは・・・ 第1順位:子ども、代襲相続人(直系卑属) 第2順位:親、祖父母(直系尊属) 第 1 2022/05/12 12:43
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 相続・譲渡・売却 兄弟姉妹が亡くなった場合の遺産相続 4 2023/07/12 00:19
- 相続・贈与 遺産相続について 例えば 一人暮らしの母が亡くなった場合 わたしは四人兄弟 現在絶縁状態 母かもし遺 7 2023/08/19 13:11
- 相続・贈与 相続について教えて下さい。 ・関係性 母と子2人(兄弟) (父は数年前に他界) ・母が亡くなって、子 7 2023/02/13 15:02
- 相続・遺言 相続第3順位の相続人について 7 2022/10/30 07:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
皆様、ご回答有り難うございます。
① 友人は前妻の子であり、友人自身には配偶者も子供もおりません。
② 友人が小学生の時に両親が離婚し、その後お父様が再婚され異母兄弟が生まれました。
③ 友人のお父様が他界された後、友人を含む全ての子供は父親の相続放棄をしております。
④ 友人のお母様は存命です。
友人が不安に思っていたことが現実だと解り、私自身がかなり動揺しております。
私から正確な説明をすることは不可能ですので、皆様からの回答をみせるつもりです。
その上で、私からも「公正証書遺言」の手続きを勧めたいと思います。
一旦締め切りさせて頂きますが、ベストアンサーにつきましては友人に選んでもらいます。
しばらくお時間をください。m(__)m