重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホットケーキミックスで作る5分クッキーについて前回質問させていただきました。
早速作ってみたのですが、レンジから出したら・・・あれ?ケーキになってる・・・?
出したときの表面は軽く膨らんだ感じで、切ってみるとスポンジ状でした。
「滑らかになるように混ぜ合わせてレンジ強で3分」で、よかったと思うのですが。
しぼんで硬くなるかと思ったけどその後もスポンジのままでした。
表面が生っぽい状態で取り出したほうがいいのでしょうか。
アドバイスいただけたらと思います。

ちなみに出来たホットケーキもどきには普通にジャムをつけて食べました。美味しかったです。。。

A 回答 (2件)

そのレシピは知らないし、レンジで作ったこともないのですが、オーブンかオーブントースターはありませんか? アルミホイルの上にほんのちょっとずつ落として、薄く広げて焼けばクッキーになると思いますよ。

マドレーヌの生地が少し余った時に、わざと垂らしてクッキーにしたりします。クッキー生地でも、生地が厚いとケーキになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このレシピは伊藤家の食卓でやっていた「手作りクッキーを僅か5分で作ってしまう裏技」 でした。
手軽でいいかなと思ったのですが・・・。
今思うと生地が厚かったのが原因だったように思います!
次回挑戦の際には気をつけてみます。
でもやっぱりオーブンで普通に焼いた方が作り慣れてるのでいいかもです^^;;

お礼日時:2005/04/07 23:39

したら、小麦粉を増やしてみたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

小麦粉を多くして生地を固くする・・・ということでしょうか。
でも、そうやって少しずつ分量を変えて確かめてみるのもいいかもしれません。
また機会があれば挑戦したいです・・・!

お礼日時:2005/04/07 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!