
派遣社員です。パワハラを受けてますんでいろいろと苦労している最中なんですが、ちょっとややこしいことになってしまったんで相談させてください。
ある正社員の方からパワハラを受けました。そこで私は会社のイントラのホームページにある、パワハラ相談窓口にメールし、内容を報告しました。
私としては救いを求めたい一心で目についたところに報告したのですが、どういうわけかその日のうちに派遣会社の私の担当者の知るところとなり、会社の総務に直接連絡したそうですねとメールが来ました。
パワハラを受けたなんてのは明確にプライバシーの範疇にあり、どこかに相談したという情報もしっかり守られてしかるべきだと思うのですが、あっという間に知れ渡ってしまうなんてびっくり仰天です。
私はなにか悪いことをしてしまったような気分です。
派遣の人権なんてこんなにも軽視されているものなんでしょうか?
そしてひょっとしてもう派遣業界の方々に、あの派遣は要注意という情報が知れ渡ってしまったのでしょうか?
いったい私はどうすればよいのでしょう? このままいいように干されてしまうんでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>>問題を起こしたことがばれてしまうと続けられません。
あなたは、パワハラを受けた側では?
何が問題なのかしら?
派遣担当者は仕事で、困ってることを相談にのるのが仕事
営業担当に信頼度がないのが根本的な問題の様な気がしますが
No.7
- 回答日時:
★四大人身売買業者tsrpは、皆東京で文科省も東京、パワハラの原因か?転職をさせて儲ける人身売買業者は皆東京、パワハラ、労働環境悪化、苛め、転職させて儲ける
https://bit.ly/3SLQSOI、★渋谷区テンプスタッフ、
★千代田区スタッフサービス、
★中央区、リクルートGINZA8
★港区パソナ
No.6
- 回答日時:
プライバシー漏洩ではなく、ただの転送ですね。
同じ建物だから、イメージが難しいですが
違う会社なのでね、違う会社の従業員の悩みごと相談はのりませんよね
その会社の担当者へ、転送するのであって、
相談内容の漏洩は、例えば、派遣先で、一緒に働いている人に情報が漏れるのは漏洩になりますが
No.4
- 回答日時:
1・2さんの内容を見る限り。
あなたは派遣先の会社の相談窓口にメールしたのかと?
当然派遣元に連絡行きますよ。
派遣先に常駐して仕事させてもらっていますが。
相談事は派遣元にすべきですよ。
ただ、有休撮りたい場合の相談は
派遣先の上司なりに相談後に派遣元の担当営業のかたに話すのが一般的です。
No.3
- 回答日時:
パワハラ防止法によって会社は、対応窓口の設置が義務付けられている。
ただし通報すると、通報した人間が退職に追い込まれるという世にも恐ろしい仕組み。これがインチキ国家日本のシステムだ。知らなかったですか?(4) 「いじめとの因果関係不明」第三者委員会の調査報告に遺族側が反論 旭川・女子中学生凍死 - YouTube
No.2
- 回答日時:
派遣社員は、派遣担当の人に相談
派遣先に相談してはいけないがのがルールです。
質問者は派遣先の会社の社員ではないので
派遣担当に、連絡して、派遣担当の方を通して、パワハラの対応をしてもらうのが、通常の流れです。
悩むのであれば、もう一度、派遣の担当者に連絡をしましょう
No.1
- 回答日時:
あなたの対応が間違えです
その窓口に報告する前にあなたの派遣元の担当者に相談をするのが筋です
なぜそんなことも分からないのですかね?プライバシーうんぬんとか言う主張する前に社会人としての対応に疑問を持ちます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣ですがパワハラ受けました。 4 2022/11/11 01:02
- 派遣社員・契約社員 派遣先にパワハラの相談したら派遣元に速攻でバレた件の続き 3 2022/11/08 22:16
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 肩パンは暴力やパワハラになるか? 3 2023/05/06 19:04
- 中途・キャリア 転職しましたが辛く悩んでます 3 2022/06/16 20:56
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 派遣社員・契約社員 住み込みでホテルの派遣の仕事をしてます。 ある社員の方から忙しい中、手を離せないのに許容範囲を超えた 3 2022/07/16 00:32
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
派遣社員に正社員が直接、怒っ...
-
以前勤めていた会社の派遣先は...
-
派遣社員しています。 派遣元が...
-
同じ部署の派遣社員が気になり...
-
自発的に他人の手伝いをする事...
-
派遣社員の立ち位置についてど...
-
派遣社員の職業は?
-
無期雇用派遣について教えて下...
-
日雇い派遣は、派遣社員なので...
-
派遣社員は名刺がもらえないの?
-
派遣先には働いた情報何年残っ...
-
派遣先の社内での呼び方につい...
-
派遣社員の源泉について
-
派遣社員で、『強制早出で命令...
-
請負代金債権と動産売買の先取...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
日本の竹中平蔵さんの行いは
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
派遣社員の立ち位置についてど...
-
派遣社員に正社員が直接、怒っ...
-
派遣社員で名刺をお持ちの方教...
-
派遣先の社内での呼び方につい...
-
早退の理由
-
派遣社員の職業は?
-
派遣社員しています。 派遣元が...
-
派遣の方に質問。派遣先の飲み...
-
派遣社員は名刺がもらえないの?
-
派遣社員の孤独
-
派遣社員の女性ってモテるんで...
-
仕事が出来ないのに切られない...
-
これって私がおかしいのでしょ...
-
こんな日に仕事の派遣社員の身...
-
派遣先企業から派遣社員への唐...
-
派遣社員の方へ 名刺持ってい...
-
派遣社員が産休育休後に復帰す...
-
派遣社員が入社半年未満で妊娠...
-
派遣タイムシート虚偽の申告
おすすめ情報
すいません。派遣のルールに反していることは理解しました。ただ隠したつもりの私の相談内容が他に漏れてしまったのはショックです。これは法律的に問題にならないのですか?
うーん、どう考えても納得いきませんね。お門違いと言われましたが、当事者とはパワハラを行った正社員の方も含まれますよね。その方の暴力行為が他へ漏れてしまってかまわないということでしょうか?
ちなみに私は録音した証拠も持っています。今の仕事は大好きなので、他の会社でも続けたかったんですが、問題を起こしたことがばれてしまうと続けられません。困ったことになりましたね。なるべく穏便に済ませたかったんですが。
営業に対して信頼感がないのではなく、派遣業界全体に対する信頼がないのですよ。もう10年ほどまでになりますが、日立の派遣で働いていたときにもパワハラでやめさせられ(もちろん、私にはなんの落ち度もなく、むしろその会社に対し大いに貢献した自負があります)、その後にその派遣会社はもちろん、その派遣会社に仕事を依頼してもまったく話に乗ってくれなくなったという事がありました。つまり理由もなくブラックリスト入りさせられてしまったらしいのですね。
もちろん悪いことは一切していないと断言できます。おそらく私の成果物を正社員のものとしたかったのでしょう。紙幅がないので書けないですが、他にもいろんなことを経験してますんで、私は派遣会社というものを根本的に信用していないのです。
これはどういう事が書いてあるんですか?
第四十条 派遣先は、その指揮命令の下に労働させる派遣労働者から当該派遣就業に関し、苦情の申出を受けたときは、当該苦情の内容を当該派遣元事業主に通知するとともに、当該派遣元事業主との密接な連携の下に、誠意をもつて、遅滞なく、当該苦情の適切かつ迅速な処理を図らなければならない。