dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

収納が無いのに物が多いです。部屋に収納が全く無いので、物を減らしてもなかなか片付きません。
ダンスなど、あまり大きな家具は置く場所がないのでなんとかならないでしょうか?
あまり圧迫感がなく、収納力のあるいい商品はありませんか?収納する工夫はないですか?

そんなに値段は高くない方がいいです。
物は、雑誌、本、小物、写真、CD、ビデオなど種類がバラバラなので分類もうまくいかず、なかなかうまく収納できません。
かごのようなものにただ入れたり重ねて置いているだけなので、よく崩れてきてしまいます。

A 回答 (6件)

ものはためし、


近くにある貸しロッカールームを探し半年くらい借りるか
もしくは、実家の物置に送る。

使うものととっておくものの
区別がつきにくいところに片付かない原因があります。

これは私が実践している方法ですが、
迷ったらハコにつめて、ロッカールームに持っていきます。
そのままこまらなかったらそれを捨てる。

収納場所の容量以上に物が増えたら捨てる。

これを守れば片付きます。
一番片付かないのは衣類。これは、着ないものをとっておかない。
せっせとリサイクルショップに出して売れなかったら帰りにゴミ置き場に捨てる。

収納がない→数を増やさない→なるべくいいものを選んで買う
です
収納が増える→数を増やしたがる→選ばずに安いものを買い集める→収納がなくなる
→厳選して捨てたくても決定番がないので、みんな残す。
これ悪循環

収納がない人ほど、2着分のお金で1着の服を選び長く着ましょう。
食器も、書籍も同様。見る目が育てば、収納は少なくてすむ。
いまの手持ちのものを厳選していらないものを捨てると、見る目も育つと思います。

というか、自分にとって何が必要で何が不要かわかる
それって大事なことですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私、結構当てはまっています。安いと買ってしまうんですよね。物が多いのを知っていて、また買ってしまいます。邪魔になるのに安い物って買ってもあまり意味が無いかもしれませんね。色々と参考にします。
いらないなら捨てた方がいいですね。

お礼日時:2005/04/16 03:18

場当たり的に買った収納具はデザインもバラバラで部屋がゴチャついて見えると思います。


部屋の物を一気に収納できる収納壁方式が一番。
小さな家具や箱をどけて、できれば壁一面、それが無理でもふすま一枚分(90センチ)幅ぐらいは確保します。
高さは180センチから200センチぐらい。奥行きは30センチから45センチ。木製の棚を工夫して前面にロールスクリーンを付ける。または無印のスチール棚ならロールスクリーンが取り付けられます。
中が見えないので、収納の小道具は段ボールでも何でもOK。表はスッキリです。
収納壁からはみだす物はもちろん処分します。
新たに物を買った時は、同量の不要な物を必ず捨てる覚悟も大切。

参考URL:http://store.muji.net/user/UserMain/category/T00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な場所に収納してしまうから片付かないのですね。
確かに一ヶ所に絞ればかなりスッキリしますね。
ロールスクリーンで目隠しをすればさらにスッキリしますね。参考にします。

お礼日時:2005/04/16 03:20

ルミナスの突っ張りポールつきラックはどうでしょうか。



私も雑誌やDVDが多い為、上の方までモノをおけるラックが必要でしたのでコレを使用しています。

このラックですと高さも2cm単位ぐらいで変える事が出来るので色々な高さに調整して、収納する事が可能です。雑誌なども大きさに合わせて高さの違う棚を作る事で、分類でき、高さも有効に活用できます。
基本的に雑誌、本、写真、CD、ビデオは重ね積みは取り出しづらく崩れやすいので立てておく習慣はつけておきましょう。
また、奥行きも種類があるのでCD、ビデオ用のラックと雑誌、本用のラックで分けて購入すると奥行きもあまり無駄が出ずに済むかと思います。
お薦めです。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/cheers/539620/539622/51 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ルミナスのラックですね。突っ張りポールが付いている物ですか。確かに、上に重ねていくと取りづらいですし、崩れてきますね。立てて置くようにします。適当に高さや奥行きを決めてはいけないのですね。参考にします。

お礼日時:2005/04/16 03:23

私もスリッパから車まですぐモノに愛着がわいてしまって片付かないタチです。

愛着まではいかなくてもつい「何かの役に立つ」「きっと使うときが来る」と思ってしまいますよね。
先ごろから1年ルールを設けて1年間触らなかった、使わなかった物は処分することにしています。
触らないということはなくても困らないわけで、捨てるのはもちろん価値がありそうなものはオークションなどで処分しました。
ためらったものでも捨ててしまうとすぐに忘れてスッキリするものです。たまに「捨てなければよかったかな」と思うことはありますが、ないならないで何とかなるものです。
答えになっていませんが、管理しきれないものは思い切って処分するのも収納のすべかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
思います。一度も使ったことがないものなんて、買ったお金が惜しくて捨てられません。買うときには気がつかなくても無駄なものを買っているんですよね。
処分するのもいいかもしれませんね。1年使わないものは相当あります。参考にします。

お礼日時:2005/04/16 03:26

CDは100枚とか入るファイル・ケースを使うといいですよ。

ビデオもDVDに移し替えてそのファイルケースに入れればそれで済みます。

本はたためる四角いコンテナ・ケースを使って積み上げるのがいいですよ。丈夫なやつを使えば、いくつか置いて板を置けばテーブルの代わりにもなります。

参考URL:http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CDが100枚も入るのですね。ケースが多くてかさばるのかもしれません。DVDは持っていないのですが、ビデオが移し変えられるなんて便利ですね。それならビデオを処分できそうです。コンテナーケースも見に行ってみます。参考になりました。

お礼日時:2005/04/08 02:40

広く片付けるのは上へ上へ積むことです。


天井まで届くようなあまり奥行きのない棚を買ったほうがいいでしょう。
でも市販品には自分の持ち物が上手く納まる棚はなかなか見つかりません。
私は自分で作ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上へ積むと良いのですね。
ただ積んでしまっては落ちてくるのでそのような収納家具が必要ですね。作るなんてすごいです。
奥行きも無い方がいいのですね。
それで広く見えるならいいと思いました。参考になりました。

お礼日時:2005/04/08 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!