dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人が窃盗で逮捕されました。
弁護士が言うには多分10日間で出れそうとのことですが、残された?私と娘はこれからどうすればいいのでしょうか?もうパニックで、自分の頭では、もう整理しきれません。

主人はパチンコ資金ほしさに窃盗をしました。
自宅でもお金がなくなることがありました。
会社の経費も使ったみたいです。
すべてパチンコです。
(私はギャンブルはしたことがなく無知です。)
現在、結婚前の主人の借金を調停和解し、毎月5万円返済中です。

パチンコは結婚してやめたと聞いていて、まさか犯罪まで犯すとは思いもせず、ただただ動揺してます。
もちろん、他の家族もびっくりしてます。
よく報道番組で『まさか、あの人が!』と言ってますが
まさにその通りです。
家では家事もよく手伝い、子供の面倒をすごく見てくれて、私の友達・家族・親戚もみんながみんな関心するくらいです。なので余計混乱してます。

しかし警察が言うには余罪があるかもしれないそうです。まだ調べは続くそうです。

子供のためには父親は必要ですが、私はいつか許せる日が来るのでしょうか。
借金もあるし、犯罪者となんか離婚するべきなのでしょうか。

アドバイス・助言お願いします。

A 回答 (18件中11~18件)

こんにちわ


私は親ではなく子供の視点で書きます
逮捕とまでは行きませんが、父親は過去に2度パチンコで借金をつくりサラ金やらカードローンやらいろいろやらかしてくれました。

其の頃、私は中学生でした。
思春期で物事に敏感な時期にとんでもないことが発覚して泣いたりしたのを覚えています。
私が知ったのは2度目の借金発覚です。
1度目はまだ私が小学生の序盤のほうだったらしく、母親は其のことを隠していました(2歳上の姉は知っていたらしいですが)
隠されていたこと(私が友人などに喋るのでは?と疑われていたこと)と、発覚した事の重なりで、気が狂うかと思いました。

しかし、母親は中卒で知識もないから、父親の稼ぎしか食っていけない、と離婚をしませんでした。
それから10年近く経った今でも私は父親を信用していません。

そして、この間叔父まで似た様なことをしました。
叔父はパチンコでカードローンやらサラ金やら会社の金の使い込みなどをしたらしいです。
本当にギャンブル癖のある男はダメだな…と思いました。

悪の手本としてしか私は親を見れていません。
お子さんにそのような思いをさせないであげてほしいと思います。

乱文にて申し訳アリマセンが是にて失礼いたします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大変な思いをされたのですね。
借金は作った本人はいいですが、回りの家族は本当に
しんどいですし、精神的ダメージは大きいですよね。
私は、妊婦の時に借金が分かったのでそれはもう大変でした。
なのに次は犯罪で、救いようないです。
救いようがないのが分かっていても、少し期待してしまうのです。
私も悪いですね・・・。

お礼日時:2005/04/08 13:05

余罪次第で対応は変わると思いますが、現段階では離婚はやめたほうがいいと思いますよ。



窃盗は立派な罪ですが、殺人や性犯罪と違い改心すればほぼ後腐れしないものですから、様子をみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>>窃盗は立派な罪ですが、殺人や性犯罪と違い改心すればほぼ後腐れしないものですから

これは本当なのですか??警察・弁護士も似た事を
言ってました。
弁護士は弁護するのが仕事なのでもちろんいい事しか
言いませんが・・・。

離婚に関しては、出てきて話をするまでは待ってみようと
思います。

お礼日時:2005/04/08 12:37

実は、逮捕とまでは行かなかったものの、私にも似たような経験があります。


子供というものは敏感で、結構親のことわかっています。うちは、子供が「パパは何か良くないことをしているんじゃないか」と思っていたようです。
結局のところは離婚しましたが、何年かたつ今でも
警察ものの番組などを見ると、パパもこうなったのかなぁ・・・とか言います。
犯罪を犯してしまって、逮捕されたから離婚。とは思いませんが、旦那さんのこれからの態度がやっぱり子供には大きく影響すると思います。
「運悪くつかまってしまった」と思うような旦那さんなら離婚するべきです。

子供ためにならないから離婚というのもあって良いと思います。
し余罪などがあるなら、10日くらいでは帰って来れないのではないでしょうか・・・
魔が差したということも考えられなくはないですが、人の親として、やっぱりそれなりの代償はあってしかるべきだとも思います。
あとは、奥さんがどれくらい旦那さんとやり直したいと思えるか、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

最近娘は両方のおじいちゃん・おばあちゃんが家に長居してるので甘えたがすごかったり、怒ったりです。
子供なりにストレスが溜まっているみたいです。

私は警察24時とかすごい好きで、放送のときは必ず見てるんです。で、捕まってる人を小ばかにしてました。(表現が悪くてすみません。)
その私の姿を主人は見ているはずなのに。
警察に聞くと、主人は少し逃げて抵抗したそうです。
もう警察のテレビ、見れないですね・・・。

私の気持ちは下でも書いたように、浮き沈みが激しく、どうすればいいのか考えられないです。
主人が出てくるまでまだ時間があるので、それまでこんな浮き沈みの激しい毎日を送ると思うと、吐きそうです。

お礼日時:2005/04/08 12:32

大変な状況ですが、少し落ち着きましょうね



今は逮捕され弁護士がいるのですから、事件のほうはそちらに任せないとしかたないと思えます。

ギャンブルからの借金クセはお気の毒ですが治りません、よほどのことがない限り。
結婚前の借金を整理中でもこんな事件を起こすようですから、魔がさしたとかいう甘いものではないですよ。
家庭では良きパパでありご主人であったようですが、御本人がそれを演じてたのか、本当の気持ちからの姿だったのか・・・
釈放され本人と話す機会が来るまでは「離婚する」とか「許せる」とかはちょっとおいておかれてはどうでしょうか?
本人の顔も見ないうちにそんなに簡単に答えがもとめられることではないでしょうから。

それよりもあなたはどうしたいのかを考えてはどうですか?
子供にとって必要な父親であるのか、
(個人的には父親が必ずしも絶対に必要とは思いません。子供にとって悪影響しかない親父でも必要なのでしょうか?)
またあなた自身彼が改心すればこのままの夫婦でやっていけるのかどうか。
ご主人をまだ愛してますか?
立ち直りに手を貸し続けたいと思いますか?

そのあたりを時間をかけて考えられてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんです。「魔が差した」なんて甘いんです。
犯罪をしときながら「魔が差した」は、ないですよね。

今は、許せない・許したいという気持ちが入れ混じったりで、私も不安定ですが、やはり本人と直接話しをしてみないといけないですね。

今の娘には父親は必要だと思います。娘に手を出すなどなら離しますが、娘も本当に主人が大好きなんです。
それなら、何故あんなことをした?となりますよね。
やっぱり分からないです。
私がどう決断すればいいのか、どうすれば正解なのか。

もう少し時間に委ねてみます。

お礼日時:2005/04/08 12:25

大変なことになりましたね。


文章を読んだ限りでは、ご主人はかなりのパチンコ依存症の方みたいですね。出来心なのだと思いますが、窃盗は完全な犯罪ですからね。思いとどまることは出来なかったのでしょうか?

ご主人がパチンコで借金をしていたことはご両親はご存知だったのですか?その事実を知っているのといないのとでは状況もかなり変わってきます。最悪離婚しろなどと言われるかもしれません。

パチンコなどギャンブルの怖いところは、ハマレばハマるだけ借金も雪ダルマ式に増えていってしまうことです。そこでヤミ金融に手を出してしまって、脅迫まがいの取立てを食らうというケースが多いです。
ご本人も辛いでしょうが、残された子供たちも不憫だと思います。学校でも噂になりイジメの対象になってしまうかもしれません。

しかし、一番大切なことはご主人に対する愛情です。ご主人を愛しているなら絶対に離婚なんて出来ないはずです。ご両親や親戚から何を言われようとも、ご主人を信じているなら離婚はしないでください。一生の問題ですから。

少し厳しい言い方になってしまいましたが、ご健闘を祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

警察・弁護士にも「パチンコ依存症」と言われました。
パチンコ依存の定義を見てみると確かに当てはまるものは多いです。
ですが、それと犯罪は私は別ものだと思ってます。
ですが、まだどこかで少し主人を信じたい気持ちがあるみたいです。

借金は主人の両親は知ってましたが、私の両親は今回初めて知ったので私の両親も「信じられない」「なんで?」となってます。

主人への愛情は、ないこともないですが、それは同情なのかもしれないです。
生理的に今は受け付けないですし、もう主人へは怒りでいっぱいです。
が、どうしたら元に戻れるかとか考えてしまします。

今はそれを交互に考えては落ち込んで・・・の毎日です。
私の気持ちが落ち着くのにも時間がかかりそうです。

お礼日時:2005/04/08 12:15

こんばんは。



とても深刻な内容ですね。
確かに子供の為に父親は必要ですが、果たしてこんな父親が本当に必要でしょうか。。
例え質問者様が許せたとしても、お子さんの目にはどう映るのでしょう。
娘さんがおいくつかわかりませんが、もし幼稚園以上の年齢ならば「犯罪者の子供」と周囲に言われ、いじめに繋がることが多いと思います。

娘さん自体も、お父さんを尊敬できないですよね。
もし娘さんが万引きをしたとして、その時にご主人とまだ別れていなかったとしたら、何と注意すればいいのでしょう。

そして借金をするほどにギャンブルにのめり込み、犯罪まで犯すような人間を質問者様ご自身も、尊敬出来ないんじゃないでしょうか?
一家の大黒柱として、あまりにお粗末と言わざるを得ないと思います。
周囲に犯罪者と見られ、家族までもがレッテルを貼られるかもしれないのに、それに耐えて一緒に生活していく意義が、私ならば見出せません。
そんな思いを家族にさせるということが、可能性としてあるということがわかっているはずなのに、自分の欲望のままにギャンブルの為に人様の金品に手をつけたんです。

普段はいい夫・いい父親であったことで、未だにご主人のしたことが信じられないという気持ちもあるでしょうが、ここは冷静になって今後どうするのが一番いいのか、どうすれば子供の心を傷付けずに済むか…よくお考えになってくださいね。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は、私は未だ「信じられない」という気持ちが少しですがあります。
娘の事を1番に考え、何よりも娘を愛してたはずなのに。
娘はまだ1歳です。私が差し入れの服を畳んでいると「パパの パパの」と言っている姿を見ると、どうしたらいいのか分からなくなります。
主人と二人で出かけたり、お留守番したり、毎日主人とお風呂に入ってたので娘なりに「おかしいな?」と思ってると思います。

私は、主人のことを今は生理的に受け付けません。
差し入れで渡した服・下着も気持ち悪いので捨てます。
家の中に犯罪者がいたという事も気持ち悪いです。

もし私が第3者ならすぐに別れろと、言うと思うのに自分のこととなれば決断もできずつらいです。

お礼日時:2005/04/08 12:00

失礼だとは思いましたが、読んでいる内容を見る限り、あの人が?っていうタイプではなく、あぁやると思ったよ。

タイプの人だと感じました。
お小遣いの範囲でギャンブルをする人ならば、自制心がある程度あるので、ギャンブルのために窃盗などは行いません。
しかし、ギャンブルのために借金を行うと言うことは、ほとんど自制心がないといっても間違いではありません。なので、捕まったのは初めてでも、余罪が大量に出てきても不思議には思わないでしょう。
警察は、借金が出来る状態じゃ無くなり始めた頃から窃盗をし始めたのではないかと、余罪の追及を行っていくだろうと思います。
余罪がなければ出てこれる可能性はあるかもしれませんが。最終的に執行猶予がつくか微妙なところだと思います。
また、会社の経費を使い込んでるのが発覚し、警察に窃盗で捕まったことから、会社を解雇される可能性もあるのではないでしょうか?
また、使い込んだ経費に関しては、横領の刑事告発と損害賠償請求をされる可能性も考え説いた方がいいかもしれません。
どうなるかはわかりませんが、かなりの覚悟が必要になってくると思います。
余罪含めて、被害者への賠償もありますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私はギャンブルはしないので分からないのですが、そんなに楽しいものなんですかね??
自制心がなくなるくらい、楽しいのでしょうか?
やっぱり分からないです。

会社の方には本当の事をお話して、社長様が今検討されてる所です。(使いこんだ金額は多分3万円です)
とてもまじめで次の仕事を任せようと思ってた矢先だったそうです。

余罪もありそうですね・・・。
はぁ。私の思考回路が止まりそうです。

お礼日時:2005/04/08 11:46

子供の為にも離婚だけは止めましょうよ。


かわいそうですよ。

魔が差したのでしょう。
一時の過ちだと思って、許してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

弁護士の先生にも「魔が差しただけ」と言われましたが、やはり私には『魔が差した』の意味が分かりません。主人のしたことには一生理解はできないです。
でも、どうにか許せないものか・・・。
葛藤です。

お礼日時:2005/04/08 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています