
佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか?
元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。
通信制の高校なので学力もありません…。
なのですがどうしても社会福祉士の資格を取りたく急に進路変更しました。
第2希望は大谷大学社会学部コミュニティデザイン学科です。
佛教大学の方の偏差値は42程度、大谷大学は偏差値37.5です。(どちらも河合塾での偏差値です)
今現在私の偏差値は30ってとこだと思います。
9月のマーク模試(ベネッセ駿台)では英国40~45でした。ただコロナに感染し試験に間に合わなかったため正確な偏差値などは出ませんでした。
受験科目は英国(現代文のみ)です。
多分受からないだろうと思うので専門に変更するか悩んでいます。
塾に通っていて土曜日に時間を取ってもらい相談するつもりです。
軽く電話で話した感じでは間に合う!と言われましたが正直間に合う気がしません。
受験生は遅くとも夏前から本気で受験勉強初めています。そこである程度伸ばして今はもう過去問に入っている時期だと思います。
そんな中今から基礎は間に合う気がしません。
自分のバイト代で塾に入っているのでお金を無駄にも出来なくて合格の可能性が1パーセントもないのなら今から急いで専門学校を探そうか悩んでいます。
学校の先生には先生に今すぐに専門に変更するのは勿体ないと言われました。
評定が4.8あるので公募も受からないですが試験慣れとして受けようと言われています。
浪人は無いのでどうすべきか最近毎日悩んでいます。
今やっている参考書は大岩基本英文法、ターゲット1900、速読英熟語です。
ターゲットは1000まで終えていて1500までで良いと言われています。
ただ基礎の単語が抜けていると自覚しているのでターゲット1200もやろうと思っています。
(並行して単語帳2つは良くないのですが塾が1900だけで良いと言われるのでやらないといけないのと時間が無いから並行してやります)
勉強時間は1日13時間はやってます。
ただ1週間のうち2日は学校なので5~10時間しか勉強時間が取れません。
まだ勉強初めて1週間ですがやはり浪人か別の進路にした方が良いでしょうか?
毎日寝る前に不安になります。
私は馬鹿なので無謀だという事は自覚していますが周りの方の意見もあり1パーセントでも合格できる可能性はあるのでは無いかと突き進んでいます。
ですが、可能性がゼロなら早めに諦めた方が良いと思います。
皆様現実的な意見お聞きしたいです。
急いで書いてしまったので誤字脱字がありましたら申し訳ありません。
そしてこの文章でもし不快になられた方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ありません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
受からないと迷う時間があるならば勉強すればいいだけだと思いますが。
受かるつもりでやらないとダメでしょ。同じような質問を何回も見てきました。甘えて逃げるのもいい加減にしましょう。
あなたの学力なら全統模試を受けてもおそらく無意味なので、過去問を時間測って解いて、やり直しをしっかりとするべきだと思います。
もうやることは目に見えているでしょう。
過去問は解いたのですか?
解いてるよね?
まさか解いてないということはないよね!?
無事第一志望に合格しました。
本当にありがとうございました。
この頃こんなに同じような質問をしていた自分に改めて驚いています。
厳しいお言葉をいただけて良かったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
東工大と国立医学部のレベル
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
インターネットのサイトで創賢...
-
現役地方医学部か浪人覚悟で旧...
-
社会人や過年度生などが再受験...
-
指定校推薦を蹴って浪人するか...
-
親に無理矢理医学部受験を勧め...
-
スタディサプリだけで、国立大...
-
「医学部は十数年前に急激に難...
-
偏差値38、野球部長男の大学受験
-
底辺高校でも先取りして勉強す...
-
年をとってからの医学部再受験
-
大学バスケの3部のチームでや...
-
日本の理系エリートの多くが数...
-
高校1年男子です。 高校の偏差...
-
高3。通信制高校生。英検四九...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年男子です。 高校の偏差...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
東洋大学はFランクですか? ま...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
スタディサプリだけで、国立大...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
インターネットのサイトで創賢...
おすすめ情報
補足させていただきます。
9月マーク模試で偏差値40~45と書きましたが先生が大体で出してくれた数字です。
それに英語に関しては長文を読めるまでに至っていないのでほぼ勘です。
なので今の偏差値は30位だと記載させて頂きました。